ガンプラ好き管理人による、ガンプラ作成日記、ガンプラ情報など

ガンプラ BLOG (ブログ)
ガンプラ BLOG (ブログ)

素組でガンプラを作り続けるガンダムのブログ.20年ぶりにガンダムのプラモデル、ガンプラに目覚めた「かずちゃん」がモビルスーツを量産中!ガンプラ作成の過程を写真で解説。お父さんのためのガンプラ講座もあります!だいたい週6日ペースで更新中!

1/100 ガンダムグシオン/グシオンリベイク その1

1/100 ガンダムグシオン/グシオンリベイク @ 2016年2月23日

さて、1/100ガンダムバルバトスの直後ですが、今回は同じく1/100の「ガンダムグシオン/グシオンリベイク」を作製してみたいと思います。このグシオンは1つで外観が全く異なる2つの機体を再現できる珍しいキットということと、ガンダムフレームがバルバトスと共通なのかが非常に気になります。

1/100 ガンダムバルバトス
写真は「1/100 ガンダムグシオン/グシオンリベイク」のパッケージです。
この2機は同一人物?なので、同時に2体は存在できないはずですが、パケ絵にはしっかりと2機の姿が描かれています。
では、さっそくランナーをチェックしてみましょう!

1/100 ガンダムバルバトス
1/100 ガンダムバルバトス
ということで写真は「1/100 ガンダムグシオン/グシオンリベイク」の全てのランナーです。
さすが2種類の機体のパーツを含むだけあって、かなりの数のランナーが入っています。

1/100 ガンダムバルバトス
写真はグレーのAランナーです。このランナーはガンダムフレームのランナーですがタグを見ると...

1/100 ガンダムバルバトス
「ガンダムフレーム2」と書かれています。
うーむ、バルバトスは「ガンダムフレーム1」だったので、どうやらフレームは共通ではないようですね。

1/100 ガンダムバルバトス
こちらも同様にフレームパーツがセットされたBランナー(X2)です。
このランナーもやはりタグは「ガンダムフレーム2」となっています。

1/100 ガンダムバルバトス
お次は多色成形のCランナーです。
この色はグシオンの外装パーツですね。

1/100 ガンダムバルバトス
ということで、タグにはしっかりと「ガンダムグシオン」と刻まれています。

1/100 ガンダムバルバトス
写真は紫のDランナー(X2)です。
このランナーもグシオンのパーツですね。

1/100 ガンダムバルバトス
1/100 ガンダムバルバトス
写真は緑のE、Fランナー(X2)です。
このランナーは大きなパーツが多いですが、あの丸いグシオンの外装パーツがセットされています。

1/100 ガンダムバルバトス
写真は武器が含まれているGランナーです。
デカい四角いパーツは、グシオンさん自慢のハンマーのようですね。

1/100 ガンダムバルバトス
さてこちらも多色成形のHランナーです。
このランナーからは....

1/100 ガンダムバルバトス
タグが「ガンダムグシオンリベイク」となっています。
1つのキットで複数のタグがあるというのは、このキットは元々2つに分けて販売する予定だったのでしょうかね?

1/100 ガンダムバルバトス
1/100 ガンダムバルバトス
写真は黒いI1, I2ランナーです。
このランナーはリベイクのバーニアなどのパーツが収められています。

1/100 ガンダムバルバトス
1/100 ガンダムバルバトス
写真はライトブラウンのJ, K(X2)ランナーです。
この色のランナーは、グシオンリベイクの基本色となっています。

1/100 ガンダムバルバトス
こちらはリベイクの武器がセットされたLランナーです。
グシオンはハンマー、リベイクはオノとどちらもかなりインパクトのある武器ですね。

1/100 ガンダムバルバトス
写真はポリキャップです。
ポリキャップは型番「PC-212」が使われています。

1/100 ガンダムバルバトス
最後は付属のシールです。
これを見るとシールはバルバトスより少な目のようです。

ここまでで、どうやらガンダムフレームはバルバトスと共通でないのが残念ですが、あの見た目の違う機体が同じフレームでどう再現されているのかは、かなり興味深いですね。

【 このガンプラを管理人と一緒に作る Amazon rakuten

コメント(10) | トラックバック (0)

1/100 ガンダムグシオン/グシオンリベイク その2

1/100 ガンダムグシオン/グシオンリベイク @ 2016年2月24日

さて、今日から「1/100 ガンダムグシオン/グシオンリベイク」の作製開始です。まずはいつものように足先から...

1/100 ガンダムグシオン
ということで写真は「1/100 ガンダムグシオン/グシオンリベイク」の足先フレームです。
うーむ、これは...。前回作ったバルバトスのフレームと全く同じように見えますね。
しかし、本当に同じかというと...

1/100 ガンダムグシオン
写真はバルバトスの足先フレームですが、よーく見ると微妙に違う箇所があります。
パッと見て分かる部分では
・グシオンにはつま先上部に3箇所穴がある。
・グシオンのつま先の接続パーツは中央に合わせ目があって、少しデザインが違う
などが異なっています。

1/100 ガンダムグシオン
こちらはグシオン
1/100 ガンダムグシオン
こちらはバルバトス
とはいえ、ほとんど間違い探しに近いレベルの差ですね^^;。

1/100 ガンダムグシオン
グシオン足裏
1/100 ガンダムグシオン
バルバトス足裏

意外と違いがあるのが足の裏側です。
上のグシオンが裏側がいくつかのブロックに区切られているのに比べて、バルバトスは区切りがなくフタが付いています。また踵の構造も微妙に違っています。

1/100 ガンダムグシオン
ちなみにですが、基本的な構造はバルバトスと同じなので、可動は全く同様となっています。
まだ足先だけですが、どうやらこのグシオンのガンダムフレームは、見た目はほぼバルバトスと同じで、細部に異なる部分があるというカンジですね。

【 このガンプラを管理人と一緒に作る Amazon rakuten

コメント(12) | トラックバック (0)

1/100 ガンダムグシオン/グシオンリベイク その3

1/100 ガンダムグシオン/グシオンリベイク @ 2016年2月25日

今日は「1/100 ガンダムグシオン/グシオンリベイク」の脚フレームの組み立てを行いました。

1/100 ガンダムグシオン
写真は「1/100 ガンダムグシオン/グシオンリベイク」の脚フレームです。
関節部分と脛部分のゴールドはシールで再現ですが、ここはバルバトスと同じですね。

さて、では前回と同じくバルバトスのフレームと比較してみましょう!
ということで...

1/100 ガンダムグシオン
こちらがグシオン

1/100 ガンダムグシオン
こっちがバルバトス

こうして見ると
・ヒザ関節の丸い部分
・大腿部の形状
などが違っていることがわかります。

しかし、外観よりも内部構造のほうが違いがはっきりしていて...

1/100 ガンダムグシオン
写真はグシオン

1/100 ガンダムグシオン
写真はバルバトス

うーむ、中身はヒザ関節や接続ピンの位置など、外側の形状が似ているのを除けば、ほぼ別物です。
しかし、見た目は似せて中身が違うというのは、意外と設計が難しいような気がします。

さて、ここからはグシオンのフレーム紹介に戻ります。

1/100 ガンダムグシオン
写真はグシオンの脚フレームのヒザ関節を曲げたところです。
そして...

1/100 ガンダムグシオン
写真は内部構造です。
細部のディテールは異なりますが、関節の可動や作りはバルバトスとほぼ同じです。

1/100 ガンダムグシオン
脚フレームに足先をドッキングするとこんなカンジになりました!

1/100 ガンダムグシオン
脚部はフレームだけだとかなり細いですが、これがあのお相撲さん体型のグシオンになるのがちょっと不思議ですね。


【 このガンプラを管理人と一緒に作る Amazon rakuten

コメント(16) | トラックバック (0)

1/100 ガンダムグシオン/グシオンリベイク その4

1/100 ガンダムグシオン/グシオンリベイク @ 2016年2月26日

今日は「1/100 ガンダムグシオン/グシオンリベイク」の腰フレームの組み立てを行いました。

1/100 ガンダムグシオン
写真は「1/100 ガンダムグシオン/グシオンリベイク」の腰フレームです。
さて、もはや恒例となったバルバトスのフレームとの違いは...

1/100 ガンダムグシオン
写真はバルバトスの腰フレームですが、これはもう見るからに結構違いますね。

1/100 ガンダムグシオン
写真はグシオンの腰フレームを後方から見たところです。
お尻にゴールドのシールを貼るのは、バルバトスと同じですが...

1/100 ガンダムグシオン
写真のバルバトスのフレームと比べると、逆にこの金色の部分を除いてかなり違っています。
このあたり、外装を取り付けるために異なるのでしょうが、それでも見た目は同じよう見えるのが不思議です。

1/100 ガンダムグシオン
このグシオンの腰フレームは、写真のように股関節の軸が水平方向に回転します。
また、サイドアーマーを取り付ける部分が、シーソーのように可動します。

1/100 ガンダムグシオン
1/100 ガンダムグシオン
腰フレームに脚部をドッキングすると、こんなカンジになりました!

1/100 ガンダムグシオン
両脚が繋がったので、ポーズを付けてみました。
フレームだけでもこれだけよく動くのは、さすが最新の1/100ですね。

【 このガンプラを管理人と一緒に作る Amazon rakuten

コメント(4) | トラックバック (0)

1/100 ガンダムグシオン/グシオンリベイク その5

1/100 ガンダムグシオン/グシオンリベイク @ 2016年2月27日

今日は「1/100 ガンダムグシオン/グシオンリベイク」の胸フレームの組み立てを行いました。

1/100 ガンダムグシオン
写真は「1/100 ガンダムグシオン/グシオンリベイク」の胸フレームです。
さて、ここもよく似ているバルバトスのフレームとの違いは...

1/100 ガンダムグシオン
正面からはゴールドのシールの部分の形状が違っています。

1/100 ガンダムグシオン
1/100 ガンダムグシオン
上がグシオンで下がバルバトスですが、グシオンは肩の上のピンの中央に穴が開いていて、肩のアームの長さも随分と違います。また、胴体中央の背骨のようなパーツも、結構付いている位置が違います。

1/100 ガンダムグシオン
1/100 ガンダムグシオン
こちらも上がグシオンで下がバルバトスです。
これを見ると細部に違いがありますが、やはり一番大きな違いは腰へのジョイント部が、バルバトスが球体関節なのに比べ、グシオンは円筒形になっているところでしょうかね。(保持力としては円筒形のほうが、しっかりとしてヘタりにくいですが。)
あと、グシオンの肩関節のブロックは胴体に密着しているので、ここも保持力は高そうです。

1/100 ガンダムグシオン
写真はグシオンの胸フレームの背骨?を可動したところです。
この部分はグシオンのほうが可動が広いです。

1/100 ガンダムグシオン
さて、胸フレームを下半身に取り付けると、こんなカンジになりました!

1/100 ガンダムグシオン
バルバトスでも存在し、特に用途の無かった肩の上のピンですが、このグシオンでは穴まで開いているところを見ると、いよいよここに何かを取り付けることになるのでしょうか?

【 このガンプラを管理人と一緒に作る Amazon rakuten

コメント(17) | トラックバック (0)

1/100 ガンダムグシオン/グシオンリベイク その6

1/100 ガンダムグシオン/グシオンリベイク @ 2016年2月29日

今日は「1/100 ガンダムグシオン/グシオンリベイク」の頭部フレームの組み立てを行いました。

1/100 ガンダムグシオン
写真は「1/100 ガンダムグシオン/グシオンリベイク」の頭部フレームです。
頬のオレンジのラインはシールで再現ですが、カメラアイ付近はちゃんと成型色で再現となっています。このグシオンの頭部フレームは、バルバトスとは似ても似つかない外観ですが、念のため比べてみると...

1/100 ガンダムグシオン
写真はバルバトスの頭部ですが、これはやはり全然違いますね。
(これ以上比較する必要も無さそうなので、ここでやめておきます^^;)

1/100 ガンダムグシオン
写真はグシオンの頭部フレームを横から見たところです。
と、この頭部フレームはなんとなく中途半端な感じですね。

1/100 ガンダムグシオン
こちらはグシオンの後頭部です。
頭の上に見えるモンスターボールのような模様は、バルバトスと共通です。

1/100 ガンダムグシオン
写真は頭部フレームを、下から見たところです。
首関節はバルバトスではポリキャップが使われていましたが、このグシオンでは単なる穴になっています。

1/100 ガンダムグシオン
頭部フレームを胴体とドッキングするとこんなカンジになりました!

1/100 ガンダムグシオン
頭部付近のアップです。
このグシオンの顔は、まるで歌舞伎の隈取のような印象ですが、これがグシオンになると水中MSのように目だけ露出になってしまうわけですね。


【 このガンプラを管理人と一緒に作る Amazon rakuten

コメント(11) | トラックバック (0)

1/100 ガンダムグシオン/グシオンリベイク その7

1/100 ガンダムグシオン/グシオンリベイク @ 2016年3月 1日

今日は「1/100 ガンダムグシオン/グシオンリベイク」の腕フレームの組み立てを行いました。

1/100 ガンダムグシオン
写真は「1/100 ガンダムグシオン/グシオンリベイク」の腕フレームです。
腕フレームは前腕部に動力パイプが伸びています。

1/100 ガンダムグシオン
写真は腕フレームを横から見たところです。
この状態からヒジを曲げると...

1/100 ガンダムグシオン
写真のようにきっちりと180度曲がります。

ちなみに、バルバトスの腕フレームと比べてみると...

1/100 ガンダムグシオン
意外と違いは少ないものの、それでも細部に違いが見られます。
・シリンダーの太さ
・マニピュレータの穴
・ヒジの丸い部分や突起部分
Etc...

1/100 ガンダムグシオン
こちらはグシオンの腕フレームの内部構造です。
ここから...

1/100 ガンダムグシオン
ヒジを曲げると写真の状態となります。
内部を見ると上腕のシリンダーが、固定式ということが丸分かりです^^;。

1/100 ガンダムグシオン
1/100 ガンダムグシオン
さて、これで腕が付いてフレームの組み立ては完了です!
(黒い巨人みたいです。)

1/100 ガンダムグシオン
この1/100グシオンのフレームは可動が優秀なので、正座も大丈夫です。

さて、せっかくフレームが完成したので...

1/100 ガンダムグシオン
コマネチ!

1/100 ガンダムグシオン
では、また次回!

【 このガンプラを管理人と一緒に作る Amazon rakuten

コメント(8) | トラックバック (0)

1/100 ガンダムグシオン/グシオンリベイク その8

1/100 ガンダムグシオン/グシオンリベイク @ 2016年3月 2日

さて今日から「1/100 ガンダムグシオン/グシオンリベイク」に外装を取り付けていきます。
このキットでは、2つのタイプの外装が付いているので、どちらを先に取り付けるのかちょっと悩んだ結果...

1/100 ガンダムグシオン
写真の「グシオンリベイク」のフレームを先に取り付けたいと思います。
(これは取説の組み立て順通りです^^;)

ということで写真はリベイクの脚部の外装パーツ(片脚分)ですが、全体的にライトブラウンが基本色となっています。

1/100 ガンダムグシオン
さて、これらの外装パーツを写真の脚フレームに取り付けると...

1/100 ガンダムグシオン
こんなカンジになりました!
うーむ、無印の1/100ということもあってか、意外とディテールが少なくて平面的な感じがします。

1/100 ガンダムグシオン
こちらは脚フレームを後方から見たところですが、ここに外装が付くと...

1/100 ガンダムグシオン
写真の状態になります。
後方は大腿部にシリンダーが見えていたりと、かなり内部構造が見えていますが、この後方はスキだらけ?の作りはバルバトスと同じですね。

1/100 ガンダムグシオン
写真はリベイクの脚部を横から見たところです。
これを見るとヒザと大腿部がピッタリと密着するような構造になっているのが特徴的です。
この状態からヒザを曲げると...

1/100 ガンダムグシオン
写真の角度まで曲がります。
リベイクといえばグシオンに比べかなり細身のイメージがありますが、脚部をみる限り結構マッシブな感じですね。

1/100 ガンダムグシオン
これで脚部まで外装が付きました!
(上半身が細いので、かなり安定感があります。)


【 このガンプラを管理人と一緒に作る Amazon rakuten

コメント(5) | トラックバック (0)

1/100 ガンダムグシオン/グシオンリベイク その9

1/100 ガンダムグシオン/グシオンリベイク @ 2016年3月 3日

今日は「1/100 ガンダムグシオン/グシオンリベイク」の腰フレームに外装を取り付けました。

1/100 ガンダムグシオン
写真の「グシオンリベイク」の腰部の外装パーツです。
これらのパーツを、各アーマー毎に組み立てると...

1/100 ガンダムグシオン
写真のようになります。
これを見るとフロントアーマーのオレンジや、サイドアーマーはちゃんと成型色で色分けされています。(フロント中央の白い三角はシールで再現です。)

さて、リベイクといえばやはりコレ...

1/100 ガンダムグシオン
腰部後方の大型リアスカートとなる、写真のパーツです。
ということで、これを組み立てると...

1/100 ガンダムグシオン
まるでカメのような形になりました。
ちなみにこのリアスカートは、戦闘時にはシールドとなりますが、これだけ分厚ければかなりの防御力がありそうです。
(しかも、スラスター付きなのでこれで後方ダッシュも可能です^^;)

1/100 ガンダムグシオン
こちらはリアスカートを裏側から見たところです。
裏側にはアームのようなものが見えますが、これは...

1/100 ガンダムグシオン
写真のように複数箇所で可動します。
このアームはこれを腕に装備するためにも、使用するようです。

1/100 ガンダムグシオン
さて、これらの外装パーツを写真の腰フレームに取り付けると...

1/100 ガンダムグシオン
こんなカンジになりました!
うーむ、バルバトスと同様にフロントアーマーは、かなり小さいですね。
それに比べて...

1/100 ガンダムグシオン
リアアーマーは、異常なほどの大きさです。
まあ、これはシールドを携行するためにここに付いているので、こうなるのでしょうが...。

1/100 ガンダムグシオン
ちなみにですが、リアアーマーはアームで接続されているので、写真のように本体から離すこともできます。

1/100 ガンダムグシオン
これで腰部まで外装が付きました!

1/100 ガンダムグシオン
写真はリベイクの後ろ姿です。
こうして見るとお尻にこんなカメのようなものが付いている機体は、かなり珍しいですね。
(尻もちを着いたら、いったいどうなるのやら...)

【 このガンプラを管理人と一緒に作る Amazon rakuten

コメント(16) | トラックバック (0)

1/100 ガンダムグシオン/グシオンリベイク その10

1/100 ガンダムグシオン/グシオンリベイク @ 2016年3月 6日

今日は「1/100 ガンダムグシオン/グシオンリベイク」の胸フレームに外装を取り付けました。

1/100 ガンダムグシオン
写真の「グシオンリベイク」の胸部の外装パーツです。
外装パーツは僅か7つ。これはバルバトス同様に、かなり薄着なヨカンがします。

1/100 ガンダムグシオン
ということで、写真のリベイクの胸フレームにこれらの外装パーツを取り付けると...

1/100 ガンダムグシオン
こんなカンジになりました!(側面の四角で黒い部分はシールで再現です。)
うーむ、色は違いますが雰囲気はバルバトスの胸部に似ていますね。

1/100 ガンダムグシオン
で、気になる背中側に外装パーツを取り付けると...

1/100 ガンダムグシオン
やはりほとんど外装パーツがありません。
バルバトスもそうですが、背中にバックパックが付くのでムダな?背中側の外装は省略!というコンセプトでしょうかね?

1/100 ガンダムグシオン
これで胴体まで外装が付きました!

1/100 ガンダムグシオン
上半身のアップです。
これを見ると腰付近はかなりメカニカルな感じですが...

1/100 ガンダムグシオン
腰の中が丸見えというのは、かなり割りきったデザインですね。

【 このガンプラを管理人と一緒に作る Amazon rakuten

コメント(13) | トラックバック (0)

1/100 ガンダムグシオン/グシオンリベイク その11

1/100 ガンダムグシオン/グシオンリベイク @ 2016年3月 7日

今日は「1/100 ガンダムグシオン/グシオンリベイク」の頭部フレームに外装を取り付けました。

1/100 ガンダムグシオン
写真の「グシオンリベイク」の頭部の外装パーツです。
うーむ、胸部より頭部のほうがパーツ数が多いとは...。
それにしてもここには結構な色数が使われています。

1/100 ガンダムグシオン
さて、これらの外装パーツを写真の頭部フレームに取り付けると...

1/100 ガンダムグシオン
こんなカンジになりました!
額の上の大型のセンサー、そして左右のオレンジのアンテナが印象的ですね。

1/100 ガンダムグシオン
写真は頭部を下から見上げたところです。
この角度から見ると顔がよく見えますが、鼻から下のオレンジのラインはシールで再現となっています。

1/100 ガンダムグシオン
こちらは頭部を横から見たところです。
これを見ると額と頬の横の白い部分は、成型色で色分けされていますが...

1/100 ガンダムグシオン
頭の上のアンテナの白い部分はシールで色分けなのが、後ろから見るとはっきと分かります。
これはアンテナは白で部分塗装したほうが良さそうですね。(後ろがカバーされてない...)

1/100 ガンダムグシオン
これで頭部まで外装が付きました!

1/100 ガンダムグシオン
写真は上半身のアップです。
実はこのリベイクの頭部はこの通常モードから...

1/100 ガンダムグシオン
写真の照準モードへと変形することが出来ます。
(顎のパーツのみ差し替えで、それ以外は取り付け位置を変更します。)
頭部が照準モードに変形するというと、ガンダム00のデュナメスみたいですね。

【 このガンプラを管理人と一緒に作る Amazon rakuten

コメント(10) | トラックバック (0)

1/100 ガンダムグシオン/グシオンリベイク その12

1/100 ガンダムグシオン/グシオンリベイク @ 2016年3月 8日

今日は「1/100 ガンダムグシオン/グシオンリベイク」の腕部フレームに外装を取り付けました。

1/100 ガンダムグシオン
写真は「グシオンリベイク」の腕部の外装パーツです。
腕部はヒジと手首部分が白で、それ以外は基本色のライトブラウンとなっています。

1/100 ガンダムグシオン
そして写真は肩アーマーのパーツです。
肩アーマーは3色構成ですが、取り付けはバルバトスと同じく、肩のフックのようなパーツに取り付けるようになっています。

1/100 ガンダムグシオン
ということで、これらの外装パーツを写真の腕フレームに取り付けると...

1/100 ガンダムグシオン
こんなカンジになりました!
と、真っ黒なフレームが見違えるように明るい色になりました。

1/100 ガンダムグシオン
こちらは腕を反対側から見たところです。
この角度から見ると白いヒジのパーツがかなり大きいことが分かります。
また、ヒジと手首部分に大きな穴が開いているので、ここには何かをマウントするのでしょうね。

1/100 ガンダムグシオン
写真は腕部を横から見たところです。
この状態からヒジを曲げると...

1/100 ガンダムグシオン
写真のところまで曲がります。
外装が付いた状態でここまで曲がれば、どんなポーズでも大丈夫そうですね。

1/100 ガンダムグシオン
これで本体まで外装が付きました!


【 このガンプラを管理人と一緒に作る Amazon rakuten

コメント(10) | トラックバック (0)

1/100 ガンダムグシオン/グシオンリベイク その13

1/100 ガンダムグシオン/グシオンリベイク @ 2016年3月 9日

今日は「1/100 ガンダムグシオン/グシオンリベイク」のバックパックの組み立てを行いました。

1/100 ガンダムグシオン
写真の「グシオンリベイク」のバックパック中央部です。
中央の茶色い部分はシールで再現となっていますが、左右の穴の開いた付近は設定では黒ですがここは色分けされていないようです。

1/100 ガンダムグシオン
写真はバックパック中央の側面です。
これを見ると大きめのジョイント部が見えますが、ここには...

1/100 ガンダムグシオン
写真のバインダーを接続します。
(パーツ数が多いため、今回は片側だけ組み立てました^^;)
バインダーはオレンジや黒など、結構細かく色分けされています。

1/100 ガンダムグシオン
写真はバインダーを上から見たところです。
このバインダーには3方向に丸いバーニアが付いているので、どの方向にも推進力が得られそうです。

1/100 ガンダムグシオン
さて、こちらはバインダーを下から見たところです。
この角度から見ると、何やら内部に複雑な構造が見えますがこれは...

1/100 ガンダムグシオン
写真のように引き出すことができて...

1/100 ガンダムグシオン
伸ばすとサブアームが出現します。
取説によるとこれはグレイズのアームユニットを転用したものらしいので、ジ・オの細い腕に比べるとかなりパワーがありそうです。(殴り合いも可能?腕が4本でリベイク百烈拳とか)

1/100 ガンダムグシオン
ということで、写真のリベイクの背中に、このバックパックを取り付けると...

1/100 ガンダムグシオン
こんなカンジになりました!(片側だけなのでバランスが悪いですが...)
うーむ、丸い形状のバインダーがかなりユニークですね。

1/100 ガンダムグシオン
さて、次回はもう片方のバインダーを取り付けます。

【 このガンプラを管理人と一緒に作る Amazon rakuten

コメント(9) | トラックバック (0)

1/100 ガンダムグシオン/グシオンリベイク その14

1/100 ガンダムグシオン/グシオンリベイク @ 2016年3月10日

今日は「1/100 ガンダムグシオン/グシオンリベイク」のバックパックの残りのバインダーの組み立てを行いました。

1/100 ガンダムグシオン
写真は「グシオンリベイク」のバックパックのバインダー片側分のパーツです。
うーむ、バインダー片側でこのパーツ数とはかなり気合が入ってますね。

1/100 ガンダムグシオン
さて、写真はバインダーの内部構造です。
これを見ると、内部は色々なメカがギッシリと詰まっています。

1/100 ガンダムグシオン
写真はサブアームを展開したところです。
サブアームはバインダー内に、ほとんど隙間なく収まっているのがなかなかスゴイですな。

1/100 ガンダムグシオン
あと、よく考えてあるのは写真のパーツの色分けです。
オレンジのパーツの奥に黒いパーツがハマるようになっていますが、これを裏返すと...

1/100 ガンダムグシオン
写真のようにオレンジのライン?と黒いバーニアとなるわけですね。なるほど!

1/100 ガンダムグシオン
1/100 ガンダムグシオン
これでバックパックも付いて本体の組み立ては完了です!

1/100 ガンダムグシオン
こちらはサブアーム(隠し腕)を展開したところです。

1/100 ガンダムグシオン
こうして見ると、メインの腕とサブアームはほとんど同じ太さなのが驚異的ですが、ここまでやるならあと2本腕を増やして、阿修羅像みたいにしたらいいのに!と思ってしまいます^^;。

【 このガンプラを管理人と一緒に作る Amazon rakuten

コメント(12) | トラックバック (0)

1/100 ガンダムグシオン/グシオンリベイク その15

1/100 ガンダムグシオン/グシオンリベイク @ 2016年3月12日

今日は「1/100 ガンダムグシオン/グシオンリベイク」の武器類の組み立てを行いました。

1/100 ガンダムグシオン
写真は「グシオンリベイク」に付属しているロングレンジライフルです。
このライフルはグレイズ用をロングレンジ化したものらしいですが、そのためスコープや砲身が追加されてます。

1/100 ガンダムグシオン
写真はロングレンジライフルのグリップ付近のアップです。
この角度から見ると、左右のシールドのような部分の中にグリップが見えますが、ライフルの保持はこちらのグリップで行います。
グリップの左右にシールドのような装備が付くライフルはかなり珍しいですが、これでちょっとだけ安心感がアップしますね。

1/100 ガンダムグシオン
ライフルは写真のようにバラすことができますが、この状態で...

1/100 ガンダムグシオン
リアスカート(兼シールド)の裏側に写真のようにマウント可能です。

1/100 ガンダムグシオン
さて、こちらは手持ち武器であるハルバードです。
リベイクといえば、やはりこのオノですね。

1/100 ガンダムグシオン
写真はハルバードの刃の部分です。
これを見ると刃の部分と、その反対側の色が異なっていますが、ここはシールで再現となっています。

1/100 ガンダムグシオン
ちなみにですが、ハルバードには写真の短い柄も付いています。
(このフォルムだとザクのヒートホークに似てますね。)
ということで、柄を短くしてどうするかというと...

1/100 ガンダムグシオン
写真のようにシールドの裏側に収納します。
うーむ、このマウント位置だとロングライフルとは同時に取り付けできないような気が...。
(どちらか一方の選択式のようです)

1/100 ガンダムグシオン
1/100 ガンダムグシオン
さて、写真はグシオンリベイクに、ロングレンジライフルを装備したところです。
グリップにはジョイントが付いているので、片手持ちでも安定感は抜群です。

1/100 ガンダムグシオン
1/100 ガンダムグシオン
写真はハルバードとシールドを装備したところです。
と、長いオノに分厚いシールドは、まるでお城の門番のようですな。

1/100 ガンダムグシオン
さて、サブアームを使うと写真のようにシールドとロングレンジライフルを同時に装備することが可能です。
操作は難しそうですが、サブアームがあると色々な戦い方ができそうですね。

【 このガンプラを管理人と一緒に作る Amazon rakuten

コメント(14) | トラックバック (0)

1/100 ガンダムグシオン/グシオンリベイク その16

1/100 ガンダムグシオン/グシオンリベイク @ 2016年3月14日

さて、今日から「1/100 ガンダムグシオン/グシオンリベイク」にグシオンの外装を取り付けていきます。

1/100 ガンダムグシオン
ということで写真は「グシオン」の脚部の外装パーツです。
リベイクではライトブラウンの外装でしたが、グシオンでは大分印象が変わってグリーンの外装となっています。

1/100 ガンダムグシオン
写真は大腿部以外の外装パーツを組み立てたところです。
と、まだガンダムフレームは全く使っていないのに、ヒザから下がちゃんと完成しています。

1/100 ガンダムグシオン
写真はグシオンの脚部を下から見たところです。
これを見ると足先は紫で、左右と後方に紫のバーニアが内蔵されていることがわかります。

1/100 ガンダムグシオン
さて、写真はリベイクさんですが脚部をグシオンに換装するためには...

1/100 ガンダムグシオン
写真のようにヒザから下を外して、大腿部の外装を外します。
そして...

1/100 ガンダムグシオン
先ほどのヒザから下と、大腿部に外装パーツを取り付けると、写真の状態になります。
うーむ、スマートなリベイクに極太のグシオンの脚部は、かなり違和感がありますね^^;。

1/100 ガンダムグシオン
写真はグシオンの脚部を横から見たところです。
この状態から...

1/100 ガンダムグシオン
ヒザを曲げると写真のところまで曲がります。
やはりこの太い脚だと、可動はこのあたりが限界ですかね。

1/100 ガンダムグシオン
写真は脚部を後ろから見たところです。
グシオンと言えば、ガンダムフレームを搭載した機体ですが、ヒザから下はガンダムフレームが使われていないのは...ちょっと意外でした。

【 このガンプラを管理人と一緒に作る Amazon rakuten

コメント(7) | トラックバック (0)

1/100 ガンダムグシオン/グシオンリベイク その17

1/100 ガンダムグシオン/グシオンリベイク @ 2016年3月15日

今日はグシオンの腰フレームに外装を取り付けました。

1/100 ガンダムグシオン
写真は「グシオン」の腰部の外装パーツです。
紫に緑の外装パーツをブロック毎に組み立てると...

1/100 ガンダムグシオン
写真のようにフロント、リア、サイドアーマー、そして中央部分になります。

1/100 ガンダムグシオン
こちらは中央部分のパーツです。
これを見るとガンダムフレームの股関節の軸が、この紫のパーツで覆い被さるような構造になっていることが分かります。

1/100 ガンダムグシオン
写真はサイドアーマーの裏側です。
他のアーマーの裏側は、あっさりとした作りとなっているのに比べ、サイドアーマーだけかなりディテールが細かくなっているのは、何か理由があるのでしょうかね?

1/100 ガンダムグシオン
さて、これらの外装パーツを取り付けるために写真のリベイクの腰部の...

1/100 ガンダムグシオン
外装を外して、脚部もいったん取り外します。
そして...

1/100 ガンダムグシオン
グシオンの外装を取り付けて、脚部をドッキングすると写真の状態となります。

1/100 ガンダムグシオン
写真はグシオンの腰部を後方から見たところです。
リアアーマーの可動箇所はというと...

1/100 ガンダムグシオン
写真のように先端部分が開閉します。
ここは一体何のための可動なのでしょうかね?
(武器のマウント用とも思えませんが...)

1/100 ガンダムグシオン
さて、これで下半身までグシオンの外装が付きました!

1/100 ガンダムグシオン
しかし、上半身はスマートなリベイクで、下半身はマッチョなグシオンの組み合わせは...
まるで廻しを締めたお相撲さんみたいですね^^;。

【 このガンプラを管理人と一緒に作る Amazon rakuten

コメント(9) | トラックバック (0)

1/100 ガンダムグシオン/グシオンリベイク その18

1/100 ガンダムグシオン/グシオンリベイク @ 2016年3月16日

今日はグシオンの胸フレームに外装を取り付けました。

1/100 ガンダムグシオン
写真は「グシオン」の胸部の外装パーツです。
うーむ、これは...。パーツ数がかなり多いですね。
これらのパーツをブロック毎に組み立てると...

1/100 ガンダムグシオン
胸部の前と後ろ、そして腕部のジョイントの4つのブロックとなります。

1/100 ガンダムグシオン
写真は胸部前側の外装のアップです。
と、緑の外装のあちこちに紫が見えていますが、これは全て中にはめ込んだパーツが露出することで色分けされています。パズルのように精密にパーツが合うのは、さすがバンダイ驚異のメカニズムですね。

1/100 ガンダムグシオン
写真は服(外装)の裏側です。
上部中央にアームのようなものが伸びていますが、これは首のジョイントとなります。
ここまでで、ガンダムフレームのジョイントは、ほぼ使われておらず服の中に隠れることが多いですが、まあこの丸い体型だとしかたないのでしょうね...。

1/100 ガンダムグシオン
さて、廻しを締めたようなリベイクの胸部にグシオンの外装を取り付けるためには...

1/100 ガンダムグシオン
頭部や腕など上半身の殆どのパーツを取り外します。
そして...

1/100 ガンダムグシオン
グシオンの外装を取り付けるとこんなカンジになりました!

1/100 ガンダムグシオン
こちらは背中側ですが、もはやリベイクの面影は全くありません。
(色も緑でカエルみたいです^^;)

1/100 ガンダムグシオン
さきほどまで貧弱な力士のようでしたが、上半身が変わって横綱級の体型になりましたね。


【 このガンプラを管理人と一緒に作る Amazon rakuten

コメント(7) | トラックバック (0)

1/100 ガンダムグシオン/グシオンリベイク その19

1/100 ガンダムグシオン/グシオンリベイク @ 2016年3月17日

今日はグシオンの頭部フレームに外装を取り付けました。

1/100 ガンダムグシオン
写真は「グシオン」の頭部の外装パーツです。
外装と言っても、グシオンは頭部フレームは全く使わないので、写真の外装パーツのみで構成されています。ということで、これらのパーツを組み立てると...

1/100 ガンダムグシオン
写真のグシオンの頭部になりました。
この角度から見るとまるで円盤のようですが...

1/100 ガンダムグシオン
正面から見るとかなり薄型であることがわかります。
ちなみに目の黄色は成型色で色分けですが、目の周囲の黒はシールで再現となっています。

1/100 ガンダムグシオン
写真はグシオンの頭部を横から見たところです。
と、MSの頭部としてはかなり独特な形状ですね。

1/100 ガンダムグシオン
写真は頭部を下から見たところです。
これを見ると下側にも、細かなディテールが刻まれています。
さて、この頭部をグシオンの胴体に取り付けると...

1/100 ガンダムグシオン
こんなカンジになりました!

1/100 ガンダムグシオン
グシオンの頭部付近のアップです。
うーむ、これはまるで爬虫類のような顔ですね...。
いかにも悪役っぽいこの顔には、あのデカいハンマーが似合いそうです。

【 このガンプラを管理人と一緒に作る Amazon rakuten

コメント(12) | トラックバック (0)

1/100 ガンダムグシオン/グシオンリベイク その20

1/100 ガンダムグシオン/グシオンリベイク @ 2016年3月19日

今日はグシオンの腕フレームに外装を取り付けました。

1/100 ガンダムグシオン
写真は「グシオン」の腕部の外装パーツです。
腕部は先端部分が紫のパーツ、それ以外は緑のパーツで構成されています。

1/100 ガンダムグシオン
そして写真は肩アーマーのパーツです。(白い三角はシールで再現です。)
これを見ると肩アーマーは円盤状で、まるでシールドのような形をしていますね。

1/100 ガンダムグシオン
さて、これらの外装パーツを写真のグシオンの外装パーツの替りに取り付けると...

1/100 ガンダムグシオン
写真の太い緑の腕になりました。
さらに肩アーマーを取り付けると...

1/100 ガンダムグシオン
こんなカンジになりました!
うーむ、肩アーマーがかなり大きいので、結構これで攻撃は防げるような気がします。
(しかもトゲ付きだし...)

1/100 ガンダムグシオン
写真は腕部を横から見たところです。
この状態からヒジを曲げると...

1/100 ガンダムグシオン
90度ほど曲がります。
ちなみに、このマッチョな腕の中がどうなっているかというと...

1/100 ガンダムグシオン
写真のように腕の中央にガンダムフレームが内蔵されています。
他の部位では、ガンダムフレームはほとんど可動に関係していなかったのですが、この腕部はちゃんとフレームのヒジ関節で曲がるようになっています。

1/100 ガンダムグシオン
これで全身に外装が付きました!

1/100 ガンダムグシオン
グシオンの後ろ姿です。
やはり、このグシオンはガンダムというよりは、カエルロボに見えてしまうのは、気のせいでしょうかね?


【 このガンプラを管理人と一緒に作る Amazon rakuten

コメント(14) | トラックバック (0)

1/100 ガンダムグシオン/グシオンリベイク その21

1/100 ガンダムグシオン/グシオンリベイク @ 2016年3月20日

今日はグシオンの武器類の組み立てを行いました。

1/100 ガンダムグシオン
写真は「グシオン」に付属しているサブマシンガンです。
このサブマシンガンは、3パーツのシンプル構造ですが、それでも...

1/100 ガンダムグシオン
写真のストック部分が伸縮するようになっています。

1/100 ガンダムグシオン
サブマシンガンは写真のようにお尻にマウントすることが出来ます。
この部分の外装に開閉機構が付いていたのは、このためだったのですね。

1/100 ガンダムグシオン
写真はサブマシンガンを装備した所です。
左手には何やら紫のボールのようなものが見えますが...

1/100 ガンダムグシオン
これは、サイドアーマーの裏側に付いていた、あの紫の球体だったりします。
これは手榴弾ですが、左右のアーマーに2個づつ、計4個装備していることになります。

1/100 ガンダムグシオン
お次はグシオンといえばこの武器!のグシオンハンマーです。
サイズ比較のためにサブマシンガンと並べてみましたが、やはりかなりの大きさがあります。

1/100 ガンダムグシオン
そして斜め方向から見ると、ハンマーはデカいだけでなくかなり分厚くて、打撃面はほぼ正方形となっています。

1/100 ガンダムグシオン
ということで、写真はグシオンハンマーを装備したところです。
片手で楽々持てるのは、中が中空になっている(このキットの話ですが^^;)からです。

1/100 ガンダムグシオン
ハンマーを両手持ちしたところです。
このポーズ、取説に載っていたのをマネしてみたのですが、腕の可動が結構ギリギリでこのポーズでハンマーを保持するのは、かなり骨が折れました。でもこうして見ると、ハンマーを持ったグシオンは、建物の解体屋みたいですね。


【 このガンプラを管理人と一緒に作る Amazon rakuten

コメント(12) | トラックバック (0)

1/100 ガンダムグシオン/グシオンリベイク その22

1/100 ガンダムグシオン/グシオンリベイク @ 2016年3月21日

さて、今日でグシオンのスミ入れと部分塗装も終わり、ついに「1/100 ガンダムグシオン」が完成しました。(ただしリベイクは、まだ未完成)ではその雄姿をご覧下さい!

1/100 ガンダムグシオン
まずは基本の立ちポーズ正面です。
右手にハンマー、左手にサブマシンガンでこれでフル装備となります。

1/100 ガンダムグシオン
1/100 ガンダムグシオン
ガンダムグシオンのサイドビューです。
こうして見ると、やはりハンマーはかなりの大きさがありますね。

1/100 ガンダムグシオン
写真はグシオンのリアビューです。
背中側にはバーニアが胴体に4個、そして脚部に2個と計6基も付いています。
このグシオンは見た目ズングリとして鈍そうな印象ですが、実はこんな装備が付いているのですね。

1/100 ガンダムグシオン
写真は腰から下のアップです。
今回は写真のヒザ下の細長いラインなどを、ガンダムマーカーのメカグレーで部分塗装しました。
あと、見ての通りスミ入れが必要なモールドは、かなり大量にあって...

1/100 ガンダムグシオン
上半身や...

1/100 ガンダムグシオン
背中側まで、全身にモールドがギッシリとなっています。
(今日は休日だったので、TVを見ながらチマチマとスミ入れに励んでいました^^;)

1/100 ガンダムグシオン
さて、写真はハンマーを振り上げたところです。

1/100 ガンダムグシオン
このデカいハンマーがあれば、どんな建物でも素早く解体できそうです。

1/100 ガンダムグシオン
1/100 ガンダムグシオン
こちらはサブマシンガンを構えたところです。
このサブマシンガンは、安価で定番の量産品らしいですが、これを使うぐらいなら横綱グシオンの張り手のほうが威力がありそうな気がします。

1/100 ガンダムグシオン
最後は肩にハンマーを担いだところです。

1/100 ガンダムグシオン
うーむ、このポーズを見ると、土木工事の親方みたいに見えるのは気のせいでしょうかね?

さて、これで終わりではなく、まだリベイクのスミ入れがあるので、また次回に続きます...。(連続2体スミ入れは、初体験...)


【 このガンプラを管理人と一緒に作る Amazon rakuten

コメント(12) | トラックバック (0)

1/100 ガンダムグシオン/グシオンリベイク その23

1/100 ガンダムグシオン/グシオンリベイク @ 2016年3月23日

さて、今日でグシオンに続きリベイクのスミ入れと部分塗装が終わりました。ではその雄姿をご覧下さい!

1/100 ガンダムグシオン
まずはグシオンリベイクの基本の立ちポーズ正面です。
緑のグシオンが丸っこい体型なのに比べ、このリベイクはスマートはなので、とても同じ機体だとは思えませんね。

1/100 ガンダムグシオン
1/100 ガンダムグシオン
写真はリベイクのサイドビューです。
このリベイクは長いロングレンジライフルと、背中のバックパックが特徴的です。

1/100 ガンダムグシオン
写真はリベイクのリアビューです。
お尻のリアスカート兼シールドは、設定では周囲が白ですがここは面積も広いため、部分塗装せずそのままとしました。(それでもスミ入れ箇所はかなり多いですが...)

1/100 ガンダムグシオン
こちらは上半身のアップです。
今回は部分塗装としては...

1/100 ガンダムグシオン
写真の頭部のアンテナ部分の白のみを塗装しました。

1/100 ガンダムグシオン
1/100 ガンダムグシオン
写真はロングレンジライフルを構えたところです。
このリベイクは、このライフルでの狙撃?が基本的な攻撃手段です。

1/100 ガンダムグシオン
1/100 ガンダムグシオン
とはいえ、デカいオノ(ハルバード)と、分厚いシールドも標準装備です。
シールドはバーニア付きで、いざとなったら後ろに加速して逃亡も可能です^^;。

1/100 ガンダムグシオン
1/100 ガンダムグシオン
オノは柄が長いので両手持ちも可能です。
写真ではリベイクさんが、薪割りしているようにしか見えませんが...たぶん気のせいです。

1/100 ガンダムグシオン
1/100 ガンダムグシオン
このリベイクの頭部は照準モードへの変形も可能です。
これで遠くの敵も狙い撃つぜっ!
といったところでしょうかね?

【 このガンプラを管理人と一緒に作る Amazon rakuten

コメント(5) | トラックバック (0)

1/100 ガンダムグシオン/グシオンリベイク まとめ

1/100 ガンダムグシオン/グシオンリベイク @ 2016年3月24日

ガンダムグシオンはTVアニメ「機動戦士ガンダム 鉄血のオルフェンズ」に登場する宇宙海賊ブルワーズのMSである。パイロットはクダル・カデルさん。このグシオンは超重装甲が特徴で、敵の射撃を回避することなく接近&ハンマーを叩き込む強引な戦闘スタイルを得意とする。
そして、グシオンリベイクは捕獲したグシオンを、テイワズの技術者が徹底的に改造した機体で、結果見た目からして全く異なる姿に生まれ変わることとなった。(パイロットは昭弘さん)

さて、この「1/100 ガンダムグシオン/グシオンリベイク」は、上記アニメの設定同様にフレームは共通で、それぞれの外装を取り付けることにより2種類の機体を再現することができるようになっており、特徴としては

・グシオンは、設定通りの超重装甲を再現!
・リベイクも、設定通りのスマートな機体を再現!
・グシオンには、漢の武器であるハンマーが付属。
・リベイクには、カッコいいハルバードが付属。
・色分けは、主要な部分は成型色とシールでカバー。
・フレームが共通なので残念ながら2体一緒には飾れない...
と、なっている。

1つのキットで2体同時に飾ることが出来ないのは残念だが、外装の取り換えは比較的簡単なので、ぜひグシオンからリベイクへの換装を試してみることをオススメする。

・塗装必要個所
 色分けは成型色とシールで主要な部分はほぼカバーされている。細かな箇所としては
 ガンダムグシオン
  ・脚部等の凹部分のグレー
 ガンダムグシオンリベイク
  ・シールド周囲の白
  ・ハルバード上部のグレー
などに部分塗装が必要...
 
・パーツ分割が工夫されているため、合わせ目はほとんどない。武器などはモナカであるが、ちゃんとモールドラインとして処理されている。ただし、ハンマーは中央に合わせ目が来るが、かなり大きな武器なので意外と気にならない。

・武器、付属品(ガンダムグシオン)
グシオンハンマー
サブマシンガン
手榴弾
握り手左右、平手左右

・武器、付属品(ガンダムグシオンリベイク)
グシオンリベイクハルバード
ロングレンジライフル
握り手左右、平手左右
隠し腕
頭部照準モード用換装パーツ

・可動
 リベイクはそのスマートな体型から、ヒジやヒザ関節を始め各部がよく可動する。ただしグシオンはかなり丸い体型なので、可動はかなり限定される。
特徴としては
 ・リベイクは1/100としては標準的な可動。
 ・全体的に見てグシオンはリベイクの半分ぐらいの可動。
 ・どちらも肩アーマーが回転しない仕様のため、腕を上に上げることができない。
となっている。

■おまけ

○ガンダムという名の機体

1/100 ガンダムグシオン
同じガンダムフレームを持つ機体として、バルバトスとリベイクを並べてみました。
こうして見ると、ほぼ同じフレームのためか背の高さはほとんど変わりません。

1/100 ガンダムグシオン
上半身のアップです。
うーむ、腰のスカスカ感は、どちらも共通ですね...。(グシオンさんは隠れて見えませんが)

1/100 ガンダムグシオン
さて、リベイクさんには隠し腕があるので、全ての腕に武器を持たせてみました。

1/100 ガンダムグシオン
前の腕には、ロングレンジライフルにサブマシンガン、そして後ろの手にはハンマーとハルバードを装備させると、気分は阿修羅モードですね^^;。(阿修羅には腕が2本足りませんが...)

○工事現場のとある1日

1/100 ガンダムグシオン
グシオンの武器が、土木工事に使えそうなので、工事をしそうなメンバーを集めてみました。
ハンマーにオノに、ほとんど重機という噂のモビルワーカーが集まると、工事現場で働く仲間たちといった感じに見えますね。

では、最後に恒例の...

1/100 ガンダムグシオン
コマネチ!
うーん、手足が短いのでただ突っ立っているように見えてしまいますね...。

B018TGV2XU機動戦士ガンダム 鉄血のオルフェンズ ガンダムグシオン/ガンダムグシオンリベイク 1/100スケール 色分け済みプラモデル
バンダイ 2016-02-20

コメント(18) | トラックバック (0)
copyright gunplablog.com