ガンプラ好き管理人による、ガンプラ作成日記、ガンプラ情報など

ガンプラ BLOG (ブログ)
ガンプラ BLOG (ブログ)

素組でガンプラを作り続けるガンダムのブログ.20年ぶりにガンダムのプラモデル、ガンプラに目覚めた「かずちゃん」がモビルスーツを量産中!ガンプラ作成の過程を写真で解説。お父さんのためのガンプラ講座もあります!だいたい週6日ペースで更新中!

RG ガンダムエクシア その1

RG ガンダムエクシア @ 2014年4月26日

 さて、今日は「RG ガンダムエクシア」の発売日です。ということでやはり今回はコレ!

RG ガンダムエクシア
「RG ガンダムエクシア」を作製してみたいと思います。
写真はパッケージですが今回もパケ絵はRG伝統の「立ち姿&顔のアップ」となっています。
このパターンが崩れる日は、いつか来るのでしょうか?
(とはいえこの構図、結構カッコイイのでずっとこのままでもいいかと思います。)

それはさておき、さっそくランナーをチェックしてみましょう!

RG ガンダムエクシア
ということで写真は「RG ガンダムエクシア」の全てのランナーです。
ランナーは全部で9枚ですが、トータルでのパーツ数は結構ありそうな感じです。

RG ガンダムエクシア
写真は多色成形のAランナーです。
ガンダムといえば白以外に赤,青、黄ですが、このランナーにはこの3色のパーツが全て集められています。
このランナーの左端には...

RG ガンダムエクシア
刹那さんの立ち姿の極小フィギュアが付いています。
うーむ、このサイズでここまでのディテールを再現しているのは、まさにバンダイ脅威のメカニズムですが、色が濃い青というのは塗装する人泣かせですな。(できれば白いランナーに付けて欲しかったですね。)

RG ガンダムエクシア
写真はRGのフレームであるアドヴァンスドMSジョイントのBランナーです。
このランナーは07番で今回はじめて登場する新規のランナーとなっています。

RG ガンダムエクシア
こちらも多色成形のC1ランナーです。
このランナーは上下にクリアパーツが付いていますが...

RG ガンダムエクシア
写真のクリアグリーンの部分は、四角いのでそのまま独立したランナーになっていたほうが自然のような気が...。
何がなんでも1つにまとめたい理由はなんなのでしょうね?

RG ガンダムエクシア
そして写真はメッキパーツとなっているC2ランナーです。
写真では袋に入ってますが、袋を開けると中に袋に入った状態で写真のランナーが入っていました。
このパーツは表面が鏡面仕上げなので、傷が付かないよう厳重に包装してあるのはいいと思います。
(とりあえず組み立てまで、袋に入れた状態にしておきます^^;。)

RG ガンダムエクシア
RG ガンダムエクシア
写真は白いD1, D2ランナーです。
白いランナーはこの2つだけとなっています。

RG ガンダムエクシア
こちらは薄いグレーのEランナーです。
このランナーは同じものが2つ付いています。

RG ガンダムエクシア
写真はグレーのFランナーです。
このランナーはパーツ数がかなり多いですね。

RG ガンダムエクシア
最後はシールとホログラムパーツです。
写真下のホログラムパーツはペットボトルでお馴染みのPET樹脂製らしいですが、これはいったいどのような効果を生み出すのか楽しみです。

【 このガンプラを管理人と一緒に作る Amazon rakuten

コメント(16) | トラックバック (0)

RG ガンダムエクシア その2

RG ガンダムエクシア @ 2014年4月27日

 さて、今日から「RG ガンダムエクシア」の作製開始です。まずはアドヴァンスドMSジョイントの組み立てから...

RG ガンダムエクシア
ということで写真は脚部のアドヴァンスドMSジョイントです。
とは言っても実は、写真中央の2つのパーツのみがBランナーで、上下の2つのパーツはFランナーのパーツだったりします。
うーむ、今まで脚はアドヴァンスドMSジョイントだけで繋がっていたのですが、このキットではヒザを他のランナーから持ってこないと脚がつながりません。

RG ガンダムエクシア
それはさておき、これらのパーツを組み立てると写真の脚フレームとなります。
とこれは...ヒザの裏側あたりが円筒形で独特の形状をしてますね。

RG ガンダムエクシア
写真はヒザ関節を曲げたところです。
これを見るとヒザの可動と連動して、腿のパーツがスライドするようになっています。
そして...

RG ガンダムエクシア
足先も写真のようにつま先部分に2箇所可動部分があります。
この可動はRGでは定番ですが、それにしてもよくできてますな。

さて、この足先ですが外装が付かないこの状態だと、横幅がかなり細いので片脚では自立が困難です。
そこで...

RG ガンダムエクシア
両脚を繋げるために写真の腰部のフレームもここで取り付けてしまいましょう!
ちなみに腰部も中央のパーツのみがアドヴァンスドMSジョイントで、上下のパーツはFランナーのパーツとなっています。

RG ガンダムエクシア
腰部を組み立てると写真の状態になります。
これで両側に脚部を取り付けるジョイント部が用意出来たので...

RG ガンダムエクシア
脚部を腰部とドッキングすると、こんなカンジになりました!

RG ガンダムエクシア
脚部だけですがポーズを付けてみました。
このエクシアのフレームは、他のRGに比べるとかなり独特の形状をしています。
ヒザ部分が丸いのは例のレンズ状のパーツが付くからなんでしょうけどね^^;。

それにしても足先が細すぎるので、ポーズを付けての自立が難しいです。これは足の裏側のパーツは早めに取り付けないと...。

【 このガンプラを管理人と一緒に作る Amazon rakuten

コメント(14) | トラックバック (0)

RG ガンダムエクシア その3

RG ガンダムエクシア @ 2014年4月28日

 今日は「RG ガンダムエクシア」のアドヴァンスドMSジョイント上半身の組み立てを行いました。

RG ガンダムエクシア
写真は胸部のアドヴァンスドMSジョイントです。
ここは2つのパーツからできているのですが、この状態から...

RG ガンダムエクシア
写真ように、肩、首、腰など各部に関節があってまるで手のように可動します。
うーむ、これはまるで何かの生物のようですね...。

RG ガンダムエクシア
そしてこちらは腕フレームです。
腕は手の甲の白いパーツを除き、片腕がアドヴァンスドMSジョイント1パーツとなっています。

RG ガンダムエクシア
写真は腕フレームを横から見たところです。
この状態から...

RG ガンダムエクシア
ヒジを曲げると写真のようになります。
これを見るとヒジの可動と連動してパーツがスライドします。また手首付近にも関節があることが分かります。

RG ガンダムエクシア
写真は胸部に腕フレームを取り付けたところです。
これを前回作製した下半身とドッキングすると...

RG ガンダムエクシア
こんなカンジになりました!
うーむ、さすがにこの状態だと、これがいったい誰なのかはよく分かりませんね^^;。
(謎の黒い人?)

RG ガンダムエクシア
そういえばこのエクシアの胸フレームは円筒形のパーツで繋がっているので、写真のように肩を上下に回転することができます。
腹部に可動箇所があるのはよく見かけますが、肩のこの位置に可動箇所があるのはちょっと珍しいですね。


【 このガンプラを管理人と一緒に作る Amazon rakuten

コメント(8) | トラックバック (0)

RG ガンダムエクシア その4

RG ガンダムエクシア @ 2014年4月29日

 今日は「RG ガンダムエクシア」の頭部の組み立てを行いました。

RG ガンダムエクシア
写真は「RG ガンダムエクシア」の頭部です。
さすがRGということで、1/144スケールとは思えないほど成型色で色分けされているのがスゴいです。

RG ガンダムエクシア
写真は「RG ガンダムエクシア」の頭部を横から見たところです。
耳の部分にはダブルオーシリーズでお馴染みのレンズ状のクリアパーツが使われています。
また頬の黄色いパーツは、よーく見るとギザギザのディテールが付いているほどの細かさです。

RG ガンダムエクシア
写真はエクシアの後頭部です。
アンテナは先端がかなり尖っていますが、同じものが2個(Eランナーが2枚あり1個は余剰パーツ)付いているので、万が一破損しても大丈夫です。

RG ガンダムエクシア
さて、実はこの頭部の組み立てで、初めてホログラムパーツを使用しました。
写真の頭部スキマ?の紫色の部分がホログラムパーツで、写真で見ると鈍く紫色に光っています。

ちなみに、ホログラムパーツはフィルム状のパーツをパーツ間に挟み込む仕様となっていて、取り付けがかなり難しいです。
今回はホログラムパーツの端を、つま楊枝で押さえながらはめ込むことで無事取り付けることができました。

RG ガンダムエクシア
さて、頭部をアドヴァンスドMSジョイントの胴体に取り付けると写真のようになりました!

RG ガンダムエクシア
これでとりあえず、エクシアさんには見えるようになりましたが、このままだとまだかなり貧弱です...^^;。
ということで、次回はパーツをもう少し付加して、もう少し見栄えのする?フレーム状態にしてみたいと思います。


【 このガンプラを管理人と一緒に作る Amazon rakuten

コメント(11) | トラックバック (0)

RG ガンダムエクシア その5

RG ガンダムエクシア @ 2014年4月30日

 今日は「RG ガンダムエクシア」の脚部に追加のフレームパーツを取り付けました。

RG ガンダムエクシア
写真は「RG ガンダムエクシア」の脚部フレームに取り付ける追加パーツです。
上の紫色のパーツはホログラムパーツで、左はヒザ関節、右の2つは股関節部のパーツとなっています。

RG ガンダムエクシア
写真はヒザ関節のパーツですが、中央にシールが貼ってあります。
ちなみにシールの中央をよーく見るとちゃんと「001 GUNDAM EXIA」と書いてあります。
うーむ、このサイズでここまで再現されているとはなかなかスゴイですね。

RG ガンダムエクシア
写真はヒザ関節のパーツを組み立てたところです。
先ほどのシールの上にグリーンのクリアパーツを被せるのは、MGと同じ作りですな。
(確かMGはクリアパーツにも形式番号が刻まれてました。)

RG ガンダムエクシア
さて、ホログラムパーツを取り付ける前に、大腿部と脛の部分にシルバーのシールを貼ります。
そして...

RG ガンダムエクシア
ホログラムパーツをその上から取り付けると写真の状態となります。
(周囲のパーツを取り付けるまでは、ホログラムパーツが浮いた状態になりますが、しばらくの辛抱です。)
さらに...

RG ガンダムエクシア
ヒザと股関節のパーツを取り付けると写真のようになります。

RG ガンダムエクシア
こちらはヒザ関節を曲げたところです。
アドヴァンスドMSジョイントでは、ヒザ関節が穴の空いた円形になっていましたが、パーツを取り付けると中があんなふうになっているとは、全く分からなくなりますね。

RG ガンダムエクシア
さて、今のままでは上半身がスカスカすぎる^^;ので、次回は上半身にパーツを追加したいと思います。
といいつつ、どれがフレームパーツと明確に決まっているわけでも無さそうなので、どこにどのパーツを追加するのか、結構悩ましいです...。

【 このガンプラを管理人と一緒に作る Amazon rakuten

コメント(11) | トラックバック (0)

RG ガンダムエクシア その6

RG ガンダムエクシア @ 2014年5月 1日

 今日は「RG ガンダムエクシア」の上半身にフレームパーツを取り付けました。

RG ガンダムエクシア
写真は「RG ガンダムエクシア」の胸部フレームに取り付ける追加パーツです。
ここも例によって、ホログラムパーツ、シールとその上に取り付けるクリアパーツが使われています。

RG ガンダムエクシア
ということで、これらのパーツを写真の細すぎるフレームに取り付けると...。

RG ガンダムエクシア
写真のようになりました!
うーむ、いくらなんでも今までが細すぎだったので、随分とカッコよくなりましたね。

RG ガンダムエクシア
さて、お次は腕の追加パーツです。
ここもホログラムパーツとレンズ状のクリアパーツがあるので、これを取り付けると...

RG ガンダムエクシア
こんなカンジになりました!

RG ガンダムエクシア
ということで、これでフレームの組み立ては完了です。

RG ガンダムエクシア
フレーム状態の「RG ガンダムエクシア」の後ろ姿です。

RG ガンダムエクシア
そして横から見ると、レンズ状のクリアパーツが脚、腕、頭と一直線に並びます。

さて、フレーム状態でもうちょっとポーズを付けてみたいところですが、なにぶん足先が細すぎるため直立以外ではかなり自立が難しいです。ということで、はやく靴を履かせて安定性を確保しないといけませんね^^;。

【 このガンプラを管理人と一緒に作る Amazon rakuten

コメント(6) | トラックバック (0)

RG ガンダムエクシア その7

RG ガンダムエクシア @ 2014年5月 2日

 さて今日から「RG ガンダムエクシア」のフレームに外装パーツを取り付けていきます。

RG ガンダムエクシア
まずは安定性の確保ということで、写真は「RG ガンダムエクシア」の足先の外装パーツです。
写真ではスケール感が分かりにくいので、まるでMGのパーツのようにも見えるこれが、1/144の極小サイズというのはなかなかスゴイです。

RG ガンダムエクシア
さて、これらの外装パーツを写真の足フレームに取り付けると...

RG ガンダムエクシア
こんなカンジになりました!
うーむ、最近のガンダムらしく足はなかなかスマートですね。
(フレームは、かつて無いほどの細さでした。)

RG ガンダムエクシア
こちらは足先を後方から見たところです。
こうして見るとアンクルアーマーの丸い部分はかなりの大きさがありますね。
(丸い部分の外周と内部では微妙に色が違っています。)

RG ガンダムエクシア
写真は「RG ガンダムエクシア」の足の裏側です。
足の中央と踵にグレーの部分がありますが、これは外装の穴から内部のフレームが露出することによって色分けされています。

RG ガンダムエクシア
足先に外装が付いたので、随分と安定して自立できるようになりました!

RG ガンダムエクシア
足先は外装が付いてもちゃんと写真のように3箇所が可動します。
ここが可動すると、ポーズを付けた時の安定感が違います。

さて、これで色々なポーズを取れるはずなので、やはりほぼフレーム状態であのポーズをやっておきましょう。
と、その前に...

RG ガンダムエクシア
写真はアドヴァンスドMSジョイントに付属している、フル可動仕様のマニピュレータです。あのポーズを取るには、これが必要となります。
ということで...

RG ガンダムエクシア
コマネチ!
うーん、RGのMSはは全てコマネチ可能なのがいいですね^^;。さすが新型!


【 このガンプラを管理人と一緒に作る Amazon rakuten

コメント(10) | トラックバック (0)

RG ガンダムエクシア その8

RG ガンダムエクシア @ 2014年5月 5日

 今日は「RG ガンダムエクシア」の脚フレームに外装を取り付けました。

RG ガンダムエクシア
写真は脚フレーム(片脚分)の外装パーツです。
エクシアの脚部はほぼ白一色ですが、よーく見ると大腿部のパーツだけ少しグレーのパーツが使われています。

RG ガンダムエクシア
さて、これらの外装パーツを写真の脚フレームに取り付けると...

RG ガンダムエクシア
こんなカンジになりました!
うーむ、腿と脛のホログラムパーツが、うまく光ってなかなか効果的ですな。

RG ガンダムエクシア
写真は「RG ガンダムエクシア」の脚部を後ろから見たところです。
この角度から見ると、腿の裏側中央にグレーのパーツが使われていることが分かります。

RG ガンダムエクシア
こちらは脚部を横から見たところです。
この状態から...

RG ガンダムエクシア
ヒザを曲げると写真の状態になります。
これを見るとヒザアーマーの上下の外装が分離して可動していることが分かります。
そして...

RG ガンダムエクシア
大腿部のホログラムパーツがハマっている部分が、写真のようにスライドします。
さすがRGだけあって、なかなか凝った作りになっていますね。

RG ガンダムエクシア
これで脚部まで外装が付きました!

【 このガンプラを管理人と一緒に作る Amazon rakuten

コメント(8) | トラックバック (0)

RG ガンダムエクシア その9

RG ガンダムエクシア @ 2014年5月 6日

 今日は「RG ガンダムエクシア」の腰フレームに外装を取り付けました。

RG ガンダムエクシア
写真は腰フレームの外装パーツです。
ガンダムエクシアは、サイドアーマーの場所がGNソードになっているので、外装パーツはフロントとリアアーマー、そしてリアに付くビームサーベルのラックで構成されています。

RG ガンダムエクシア
写真は各部のパーツを組み立てたところです。
と、腰部はなんともシンプルな作りですな。

RG ガンダムエクシア
さてこれらの外装パーツを写真の腰フレームに取り付けると...

RG ガンダムエクシア
こんなカンジになりました!
うーむ、フロントアーマーとしては、これは最小級の面積ですね。
(これが防御に役立っているのかは結構微妙です。)

RG ガンダムエクシア
こちらは腰部をリアアーマー側から見たところです。
リアアーマーは半分くらいがサーベルラックで占められていますが、サーベルラックは上下に可動し、サーベルの持ち手部分は左右にも可動します。ということで...

RG ガンダムエクシア
写真のように後ろに手を回せば、サーベルを抜くポーズも再現可能です。
とはいえ、お尻からサーベルを抜くこのポーズ...あまりカッコよく見えないような気が...^^;。

RG ガンダムエクシア
まあ何はともあれ、これで下半身まで外装が付きました!

【 このガンプラを管理人と一緒に作る Amazon rakuten

コメント(11) | トラックバック (0)

RG ガンダムエクシア その10

RG ガンダムエクシア @ 2014年5月 7日

 今日は「RG ガンダムエクシア」の胸フレームに外装を取り付けました。

RG ガンダムエクシア
写真は胸フレームの外装パーツです。
今までほぼ白のみだった外装パーツが、ここにきてかなりカラフルになりました。

RG ガンダムエクシア
そしてこちらは、ガンダムエクシアの動力源となるGNドライブのパーツです。
さすがにGNドライブはMGのように円筒部が長くなく背中に露出した部分のみの造形となっています。
(MGでは内部にLEDをセットすることができました。)

ちなみにGNドライブの中央部分のグレーのパーツはシルバーのラインが入っていますが...

RG ガンダムエクシア
このラインは、実は歯車のミゾのようなディテールの上にシルバーのシールを貼ることで再現されています。
うーむ、これだとせっかくのディテールが意味無いような気が...^^;。
それはさておき、GNドライブを組み立ててみると...

RG ガンダムエクシア
写真のようになります。
この状態になると内部のグレーのパーツは殆ど見えなくなるので、シールで充分ですね。

RG ガンダムエクシア
さて、これらの外装パーツを写真の「RG ガンダムエクシア」の胸フレームに取り付けると...

RG ガンダムエクシア
こんなカンジになりました!
胸部はかなり多くの色が使われていますが、ここまでちゃんと色分けされているのはさすがRGですな。

RG ガンダムエクシア
写真は「RG ガンダムエクシア」の背中側です。
背中には3本のグレーのパーツによって、GNドライブがしっかりと固定されています。

RG ガンダムエクシア
エクシアの肩には黄色いアンテナがありますが、これは折りたたむことが出来ます。
また胸部の左右は写真のように、開閉できるようになっていてここを開くと、内部の黄色いパーツが写真のようにズレるちょっと変わった作りとなっています。

RG ガンダムエクシア
これで胴体まで外装が付きました!


【 このガンプラを管理人と一緒に作る Amazon rakuten

コメント(9) | トラックバック (0)

RG ガンダムエクシア その11

RG ガンダムエクシア @ 2014年5月 8日

 今日は「RG ガンダムエクシア」の腕フレームに外装を取り付けました。

RG ガンダムエクシア
写真は腕フレームの外装パーツです。
脚に比べ腕の外装パーツは随分と少ないですね。

RG ガンダムエクシア
そして写真は肩アーマーのパーツです。
ここでは、このキットで最後となるホログラムパーツが使われています。

RG ガンダムエクシア
肩アーマーを組み立てると写真の状態となります。
肩アーマーの後ろ側にはビームーサーベルの持ち手が付いていますが、肩アーマーのサイズからすると結構長く見えますね。

RG ガンダムエクシア
さて、これらの外装パーツを写真の腕フレームに取り付けると...

RG ガンダムエクシア
こんなカンジになりました!
肩アーマーから伸びるホログラムパーツは、写真のように上腕の外側に挟みこむような取り付け方となっています。

RG ガンダムエクシア
こちらは腕部を後ろ側から見たところです。
肩のビームサーベルは腕の後方にあるので、抜くポーズを再現するのはちょっと難しいように思います。
腕を真上に上げて、肩アーマーを180度回転させれば、サーベルが手前に来るので手が届かないこともないですが、ちょっと微妙なポーズになります。手が前から肩の後ろまで伸びればいいのでしょうが...。

RG ガンダムエクシア
写真はエクシアの腕を横から見たところです。
この状態からヒジを曲げると...

RG ガンダムエクシア
写真のように外装が付いてもかなりよく曲がります。
この「RG ガンダムエクシア」は手首にも可動部がありますが、ここが自然な可動に貢献しています。

それはそうと、肩のホログラムパーツは下にシルバーのシールがあるわけでも無いので、かなり透明度が高く存在感があまりありません。これは何かもう一工夫あればよかったですね。

RG ガンダムエクシア
これで腕に外装が付いて本体の組み立ては完了です!

RG ガンダムエクシア
とはいえ、サイドアーマー代わりのGNロングブレイド&ショートブレイドが無いと、腰周りがちょっと寂しい気がしますね。

【 このガンプラを管理人と一緒に作る Amazon rakuten

コメント(16) | トラックバック (0)

RG ガンダムエクシア その12

RG ガンダムエクシア @ 2014年5月 9日

 今日は「RG ガンダムエクシア」の武器類の組み立てを行いました。

RG ガンダムエクシア
写真はサイドアーマー代わりに取り付ける、GNロングブレイドとGNショートブレイドです。この武器は刀身部分が、鏡面仕上げのメッキパーツとなっているので、かなり目立ちます。
(それはそうとGNブレイドは刀身が白だったような気が...。なぜにこんなピカピカ仕様になったのでしょうね?)

RG ガンダムエクシア
さて、GNブレイドを持たせるためにこのキットには専用のマニピュレータが付いています。
「RG ガンダムエクシア」には可動式マニピュレータ以外に写真の3種類が付属していますが、GNブレイドは中央の握り手を使用します。

RG ガンダムエクシア
そしてこちらはGNビームサーベル&ダガーです。
この2つは持ち手は共通で、取り付けるビーム刃の長さにより、サーベルになったりダガーになったりするわけです。

RG ガンダムエクシア
ということで、写真の腰の横に飛び出たピンにGNブレイドをを取り付けると...

RG ガンダムエクシア
こんなカンジになりました!
確かMGではもうちょっと凝った取り付け方でしたが、こちらの方式もシンプルながら意外としっかりとマウントできなかなか具合がいいです。(逆にMGのほうが外れやすかったりして...^^;)

RG ガンダムエクシア
GNブレイドを取り付けた状態を斜め後ろから見たところです。
単体の時は短く見えましたが、こうして見るとGNロングブレイドの方は結構な長さがあります。(しかも銀ピカです)

RG ガンダムエクシア
写真はGNロングブレイド&ショートブレイドを両手に装備したところです。

RG ガンダムエクシア
この「RG ガンダムエクシア」は、手首付近に可動部があるので写真のように武器を結構前方に突き出すことが出来ます。

RG ガンダムエクシア
そして、お尻のGNビームサーベルは皆さんからの情報によると、写真のように持ち手を左右に開いて持たせるのが正しいようです。
なるほど!これなら前回の微妙なポーズ?より、随分かっこいいですね

RG ガンダムエクシア
で、GNビームサーベルとGNビームダガーを抜くと写真のようになります。
うーむ、やはりエクシアにはサーベル系の武器がよく似合います。

さて、これでGNロングブレイド&ショートブレイド、GNビームサーベル&ダガーで6本の剣が揃いました。
あとは主力武器のGNソードが揃えば、セブンソードになりますね!


【 このガンプラを管理人と一緒に作る Amazon rakuten

コメント(18) | トラックバック (0)

RG ガンダムエクシア その13

RG ガンダムエクシア @ 2014年5月11日

 今日は「RG ガンダムエクシア」の残りの武器類の組み立てを行いました。

RG ガンダムエクシア
写真はエクシアの防御の要であるGNシールドです。
取説によるとこのGNシールドは、「GNフィールドを展開することができ、通常のMSの武器では破壊できない」のだとか...。
うーむ、通常のMSは大丈夫でも、後半は普通じゃない敵が多かったので、これはまあそこそこ強力と言った程度なんでしょうね。

さて、写真はシールドが収納状態ですが、青い部分を外して...

RG ガンダムエクシア
別の位置に差し替えるとGNシールドを展開状態にすることができます。
(展開状態と言っても微妙に幅が広がるだけですが...^^;)

RG ガンダムエクシア
写真はシールドの裏側です。
シールドのマウントパーツは縦に複数の取り付け穴が付いていて、位置を微調整可能となっています。

RG ガンダムエクシア
さて、最後はやはりこの武器!エクシアの最強兵器であるGNソードです。
写真の通り刀身部分には効果的にメッキパーツが使われています。
(やはりGNブレイドのように全部が銀ピカではないので、かなり自然に見えます。)

RG ガンダムエクシア
こちらはGNソードを裏側から見たところです。
この状態はビームライフルとして使用可能ですがここから変形すると...

RG ガンダムエクシア
写真のように持ち手が下に来てソード状態になります。
これだけ大きな剣ならどんな敵でも一刀両断にできそうです。

RG ガンダムエクシア
さて、GNシールドとGNソードを装備するとこんなカンジになりました!

RG ガンダムエクシア
写真はエクシアをGNソード側から見たところです。
やはりGNソードの存在感は半端ないですな。

RG ガンダムエクシア
こちらはGNシールド側のサイドビューです。
GNシールド単体では小さく見えましたが、装備すると意外とサイズがありますね。

RG ガンダムエクシア
GNソードをビームライフルとして使用したところです。
そして...

RG ガンダムエクシア
GNソードを剣にすると写真の状態となります。
エクシアを飾るならやはりこっちのほうが断然いいですね!

PS.
 当ブログも昨日でちょうど十年を迎えることができました。
コメント欄で10週年のお祝いをいただいた方々、ありがとうございます!

このブログを始めた当初は、まさかここまで続くとは自分でも思っていませんでしたが、気がつけば10年も経っていました。自分の周りでは、まだ保育園だった子どもたちも今や、高校&中学生と環境も随分と変わりました。でもここまでこのブログを続けてこられたのは、

 ・飽きないように新型ガンプラを続々リリースするバンダイ驚異のメカニズム!
 ・そもそも手を動かして何かを作るのが好きな自分の性分
そしてやはり
 ・応援や「パーツの取付が逆!」などの皆様からの温かいコメントやツッコミ

があったからだと思います。

冗談で、「あと10年は戦える」とこのブログでも何度か書いた記憶がありますが、ホントに10年続いてきたとは、自分でもビックリです。ちなみに、現在までの当ブログの状況を確認してみると...

ブログ記事:3,325件
コメント:45,331件
掲載画像数:23,896枚
コマネチ実施回数:計測不能...^^;

うーむ、やはり塵も積もれば山となるで、時間の効果は大きいことを実感してしまいます...。


【 このガンプラを管理人と一緒に作る Amazon rakuten

コメント(32)

RG ガンダムエクシア その14

RG ガンダムエクシア @ 2014年5月12日

 今日は「RG ガンダムエクシア」にスミ入れを行いました。

RG ガンダムエクシア
ということで現在「RG ガンダムエクシア」は写真の状態となっています。
このガンダムエクシアはスミ入れ箇所としては脚がなかなかスゴいことになっていて...

RG ガンダムエクシア
写真のようにかなりのミゾがあって、スミ入れの練習にもってこいです!^^;

RG ガンダムエクシア
こちらは下半身を後ろから見たところです。
スミ入れは約半分を、ガンダムマーカー流し込み用で、残りの半分ぐらいをコピックマルチライナー0.03で行っています。
(ガンダムマーカーの普通の墨入れペンはペン先が太いので、めっきり使うことが少なくなりました。)

RG ガンダムエクシア
写真は上半身のアップです。
上半身は濃い青がメインなので、スミ入れしてもあまり目立ちませんね。

RG ガンダムエクシア
写真は背中側のアップです。
腕もスミ入れ箇所はそれなりにありますが、やはり脚部に比べればそれほど大したことはありません。

これであとは「RG ガンダムエクシア」の製作もシール貼りを残すのみとなりました!

RG ガンダムエクシア

話は変わりますが、たまたまMGで同じ人(刹那さん)かつ同じポーズのフィギュアが手元にあったのでこのキットのフィギュアと一緒に並べてみました。
(MGのフィギュアはダブルオークアンタのものです。クアンタは自分ではなく、息子が作ったものなので当ブログにはレビュー記事は載っておりません^^;。)

大きさ比較のために、台を10円玉にしていますが1/144フィギュアの小ささがよく分かると思います。しかし、このサイズでもディテールはかなりMGに近いものがあります。充分小さいはずのMGのフィギュアがデカく見える...^^;。


【 このガンプラを管理人と一緒に作る Amazon rakuten

コメント(15) | トラックバック (0)

RG ガンダムエクシア その15

RG ガンダムエクシア @ 2014年5月14日

さて、今日でシール貼りも終わり、ついに「RG ガンダムエクシア」が完成しました。ではその雄姿をご覧下さい!

RG ガンダムエクシア
まずは基本の立ちポーズ正面です。
RGといえばかなり多量のシールが付いているのが定番ですが、この「RG ガンダムエクシア」はシールはかなり少な目となっています。(とはいえ、これぐらいで充分な気が...)

RG ガンダムエクシア
RG ガンダムエクシア
「RG ガンダムエクシア」の立ちポーズサイドビューです。
エクシアといえば巨大なGNソードが印象的ですが、折りたたんだ状態でも存在感は抜群です。

RG ガンダムエクシア
「RG ガンダムエクシア」立ちポーズリアビューです。
背中の中央にはGNドライブが、そして腰と肩には4本のサーベルが装備されています。

RG ガンダムエクシア
写真は上半身のアップです。
上半身はかなりカラフルですが、1/144スケールでここまで色分けされているのはさすがRGです。

RG ガンダムエクシア
写真は上半身の背中側です。
背中の中央部のGNドライブはリング部分にクリアパーツが使われているのが、なかなか効果的です。

RG ガンダムエクシア
こちらはGNソードをビームライフルモードで構えたところです。
ザコ敵?を撃ち落とすには、これが便利です。

しかしやはり...

RG ガンダムエクシア
RG ガンダムエクシア
普通にGNソードとして使ったほうが、何倍もカッコいいと思うのは気のせいでしょうか...^^;。

RG ガンダムエクシア
RG ガンダムエクシア
しかしこのGNソード、サイズ的にはエクシア本体と同じぐらいのサイズがあります。
(何となく、ファイナルファンタジーとかに出てくる大剣を思い出します。)
これを自在に振り回せるとは、細身のエクシアさんは実はかなりの力持ちに違いない...。

RG ガンダムエクシア
さて、剣といえば実体剣として写真のGNロングブレイド&ショートブレイドも腰に装備しています。

RG ガンダムエクシア
このRGでは、メッキパーツでピカピカ状態ですが、まあこれはこれでアリですね。

RG ガンダムエクシア
で、最後にお尻に付いている(肩にも付いてます)持ち手を引き抜くと...

RG ガンダムエクシア
RG ガンダムエクシア
こちらは実体剣ではなく、GNビームサーベルとなります。
普通のガンダムはこっちの武器が定番ですね。

RG ガンダムエクシア
ちなみにこのGNビームサーベルは、ビーム刃を短くすることにより、写真のビームダガーとしても運用可能です。(ダガーといってもそこそこ長いですが)
取説によるとGNビームダガーは威力が弱い分、エネルギー消費が少ないのが特徴らしいです。でも、無限のエネルギーを発生することができるGNドライブ搭載機のエクシアなら、常にビームサーベルでいいような気もしますが、どうなんでしょうね?


【 このガンプラを管理人と一緒に作る Amazon rakuten

コメント(12) | トラックバック (0)

RG ガンダムエクシア まとめ

RG ガンダムエクシア @ 2014年5月15日

 ガンダムエクシアはガンダム00ファーストシーズンの主役機であり、私設武装組織ソレスタルビーイングの4機のガンダムのうちの1機である。パイロットは刹那・F・セイエイさん。このエクシアは機体中央に搭載された「GNドライヴ(太陽炉)」から発生するGN粒子により、無限に近いエネルギーと驚異的な機動性能を実現している。このエクシアは第一話から登場し、多数のソード系武器を標準装備していることからも、格闘戦を得意とした機体となっている。ガンダムエクシアは主役機ということもあって、HGやMGさらには1/60といろいろなシリーズでキット化されているが、この度ダブルオーシリーズでは初めてRG化されることとなった。
さてこの「RG ガンダムエクシア」はキットとしては、

・全身のコード部分にはホログラムパーツ+メタリックシールを使用!
・各部にレンズ状のクリアパーツを使用
・セブンソードは刀身も含めて全ての武器が付属する
・可動範囲が広いため各種ソードでカッコイイポーズが付けられる!
・塗るのは大変だが精密造形の1/144セイエイさんフィギュアも付いている^^;。

と、可動+精密さでいろいろな格闘戦ポーズが楽しめるキットとなっている。また、おそらく近い将来(MGでもそうであったように)「RG ダブルオーガンダム」がリリースされそうな予感がするが、まずはこのエクシアを組み立ててみることをオススメする。

・塗装必要個所
 本体や武器なども含め、部分塗装が必要と思われる場所は見当たらない。本キットは各所にシール+ホログラムパーツが使用されているが、これがキラキラ光ってなかなか効果的である。

・武器類を含めても各部に合わせ目はほとんど無い。

・武器、付属品
GNソード(ライフルモードに変形)
GNシールド(差し替えによる展開ギミックあり)
GNロングブレイド、GNショートブレイド(腰にマウント可)
GNビームサーベル X 2(持ち手は肩にマウント)
GNビームダガー X 2(持ち手はリアアーマーにマウント)
可動式マニピュレータ、握り手、武器用握り手、平手が各左右
1/144 刹那・F・セイエイ フィギュア

・可動
「アドヴァンストMSジョイント」はエクシア専用のものが使われている。今回はこのランナー単体では、繋がったフレームにならないなど、今までとはちょっと異なった作りとなっているのが印象的。それでも、他のパーツを含めたフレームはMG並の機構や可動を誇るスグレものとなっている。特徴としては
 ・ヒザやヒジなどは最近のMG同様180度近くまで可動する。
 ・足先はRG伝統?の3分割可動で足の裏の接地性が良好。
 ・腿などには最近のMGでお馴染みの、関節に連動してスライドする外装を採用
など最新のRGとして、必要充分な可動となっている。


■おまけ

○ソレスタルビーイング

RG ガンダムエクシア
RGはガンダムエクシアだけですが、以前作った同スケールのHGの友軍機を集めてみました。

RG ガンダムエクシア
ガンダム00の放映から随分時間が経ってしまいましたが、この4機はそれぞれが個性的なスペシャリストで、色々な場面で活躍していたことを思い出します。(いやぁ懐かしいですな。ちなみにこれ以外に「中の人」もいますが、まあベーシックな4人ということで...^^;)

○新旧エクシア
RG ガンダムエクシア
写真はHGのガンダムエクシアと並べてみたところです。

RG ガンダムエクシア
比べてみると、脚部などRGではかなりディテールが追加されていることがわかります。
でも「HG ガンダムエクシア」って、2007年発売なのでもう7年も前のキットなんですね。

○大中小エクシア勢揃い!

RG ガンダムエクシア
さて、せっかくなのでRG, MG, 1/60ガンダムエクシアを並べてみました。
こうして見ると1/60の巨大さが際立ちますな。

RG ガンダムエクシア
「俺がガンダムだ!」X3

では、ここらでいつものアレをやっておきましょう!
ということで

RG ガンダムエクシア
「これがコマネチだ!」X3

RG ガンダムエクシア
「コマネチもみんなですれば怖くない!」

ではまた次回!

B00IAGUSCGRG 1/144 GN-001 ガンダムエクシア (機動戦士ガンダム00)
バンダイ 2014-04-26

コメント(14) | トラックバック (0)
copyright gunplablog.com