HGUC MSA-003 ネモ その1
さて、今回はつい先日発売された「HGUC ネモ」を作成したいと思います。
ネモといえばユニコーンVerが先にリリースされていますが、やはりファースト世代には、ネモといえばゼータガンダムに出てくるネモですよね。
写真は「HGUC ネモ」のパッケージです。
量産型らしく、複数のネモが描かれているのと、遠くにゼータガンダムが描かれているのがいいですな。(Mk-IIやリックディアスさんも描かれてます)
では、さっそくランナーをチェックしてみましょう!
ということで、写真は「HGUC ネモ」の全てのランナーです。
バイアラン・カスタムの後だと、少なく見えるランナー数ですが、HGUCとしては普通のランナー数です。
写真は濃いブルーのA1ランナーです。
この色はシールドや胴体の基本色となっています。
そしてネモといえばやはりこの色、グリーンのB1, B2ランナーです。
ジムの流れを組むネモですが、ジムのグリーンをきちんと継承しているのがナイスです。
取説によると「ネモはジムIIの発展型であると言われているが、その基礎スペックには雲泥の差がある」とのことですが、スペックの向上分だけ緑が濃くなっている...ことは無いですよね^^;。
写真はグレーのC1, C2ランナーです。
このランナーは関節のパーツが中心となっています。
写真はイエローのDランナーです。
最近のトレンドとして、細かな色分けは細かなランナーで再現になってきてますね。
そしてこらはバイザー部分のクリアパーツのみが収められたEランナーです。
バイザータイプのキットは、ここがクリアパーツなのは必須ですな。
写真はマニピュレータのMP-1ランナーです。
このランナーは、ハイディテールなマニピュレータが4個含まれています。
(しかも両平手付きです!)
最後はポリキャップと、ビームサーベル、シールです。
と、シールは結構たくさん付いているので、どの部分がシールでカバーされているのかがちょっと気になります。
さて、かなりラインナップが出揃った感があるゼータガンダムのHGUCシリーズですが、ネモが完成したらゼータガンダムや、歴代のジムシリーズと並べてみたいですね。
Anonymous (04/19)
Anonymous (04/19)
Anonymous (04/19)
Anonymous (04/19)
Anonymous (04/19)
tkt0314 (04/18)
スミ入れマーカー (04/18)
Anonymous (04/18)