ガンプラ好き管理人による、ガンプラ作成日記、ガンプラ情報など

ガンプラ BLOG (ブログ)
ガンプラ BLOG (ブログ)

素組でガンプラを作り続けるガンダムのブログ.20年ぶりにガンダムのプラモデル、ガンプラに目覚めた「かずちゃん」がモビルスーツを量産中!ガンプラ作成の過程を写真で解説。お父さんのためのガンプラ講座もあります!だいたい週6日ペースで更新中!

HGFC シャイニングガンダム その1

HGFC シャイニングガンダム @ 2011年9月12日

さて変形タイプのMSを2体連続で作製しましたが、今回はノーマルなやつで行きたいと思います。ということで...

HGFC シャイニングガンダム
今回はコレ、「HGFC シャイニングガンダム」です。
このシャイニングガンダムは、以前作製したゴッドガンダムの1つ前の世代の機体となります。(ゴッドフィンガーじゃなくて、シャイニングフィンガーを使います。)

では、さっそくパーツをチェックしてみましょう!

HGFC シャイニングガンダム
ということで写真は「HGFC シャイニングガンダム」の全てのランナーです。
MGを作った後ということもありますが、ランナーがすごく少なく感じてしまいます。

HGFC シャイニングガンダム
写真は多色成形のAランナーです。
このランナーの右上には、緑のクリアパーツが見えますが...

HGFC シャイニングガンダム
写真の、ビッグエフェクトパーツと呼ばれる、「デカイマニュピレーター」が付いています。
実は今回、このキットを選んだ理由の半分は、このデカイパーツが欲しかったからだったりします^^;。(いろいろなネタに使えそうです。)ちなみに、このデカイマニピュレータは、ゴッドガンダムにも装着可能とのこと...。うーむ、これは後で付けてみないと...。

HGFC シャイニングガンダム
HGFC シャイニングガンダム
写真は白いB1, B2ランナーです。
やはり、ガンダムというだけあって、白いパーツが多いですな。

HGFC シャイニングガンダム
HGFC シャイニングガンダム
で、こちらは関節などを収めた、C1, C2ランナーです。

HGFC シャイニングガンダム
最後は、ポリキャップ、ビームサーベル、シールです。
シールは何やら細かな模様が印刷されたものが付いています。
また、ビームサーベルは長さの異なる2種類のパーツが付いています。
さて、このシャイニングガンダム、完成したらゴッドガンダムと一緒に並べてみようかと思います。

【 このガンプラをネットで探す Amazon rakuten

コメント(14) | トラックバック (0)

HGFC シャイニングガンダム その2

HGFC シャイニングガンダム @ 2011年9月13日

さて今日から「HGFC シャイニングガンダム」の作製開始です。まずはいつものように足先から...。

HGFC シャイニングガンダム
ということで写真は「HGFC シャイニングガンダム」の足先です。
足先は今時流行りの、細長い形状ではなく割とがっしりとした印象です。
さすが、格闘タイプの機体といったところでしょうか...。
(アンクルアーマーの黒いラインはシールで再現となっています。)

HGFC シャイニングガンダム
写真は「HGFC シャイニングガンダム」の足の裏側です。
足の裏側はつま先部分がグレーで色分けされています。

HGFC シャイニングガンダム
さて足先部分のギミックはというと...

HGFC シャイニングガンダム
アンクルアーマーが可動するのと、つま先の赤い部分が差替えで伸びるようになっています。この足のサイズが大きくなる仕掛けはスーパーモードの再現のためですが、このシャイニングガンダムには各所にスーパーモード用のギミックがあるようです。これはちょっと楽しみですね。

【 このガンプラをネットで探す Amazon rakuten

コメント(7) | トラックバック (0)

HGFC シャイニングガンダム その3

HGFC シャイニングガンダム @ 2011年9月14日

今日は「HGFC シャイニングガンダム」の脚部の組み立てを行いました。

HGFC シャイニングガンダム
写真は「HGFC シャイニングガンダム」の脚部です。
脚部は全体的に曲線の多いフォルムになっています。

HGFC シャイニングガンダム
写真は「HGFC シャイニングガンダム」の脚部を横から見たところです。
写真では青い部分がテカッていますが、ここはシールで再現となっているからです。
(さすがに大面積をシールというのはツライですな^^;。)

HGFC シャイニングガンダム
この赤い部分は、写真のようにフタが外れスーパーモードが再現できるようになっています。
ちなみに取説を見ると、内部のバーニアのようなパーツはゴールドになっているようなので、ここはガンダムマーカーのゴールドなどで部分塗装するのが良さそうです。

HGFC シャイニングガンダム
さて、気になるヒザの可動範囲はというと、写真のようにほぼ180度まで曲がります。

HGFC シャイニングガンダム
脚部を足先とドッキングすると、こんなカンジになります。
うーむ、足の横に付いている、カラフルな部分がなんだかよく目立ちますね。

HGFC シャイニングガンダム
写真は足首部分を可動させたところですが、ヒザだけでなく足首も前後によく曲がります。
これなら、いろいろなアクションポーズを取ることができそうですね。

【 このガンプラをネットで探す Amazon rakuten

コメント(7) | トラックバック (0)

HGFC シャイニングガンダム その4

HGFC シャイニングガンダム @ 2011年9月15日

今日は「HGFC シャイニングガンダム」の腰部の組み立てを行いました。

HGFC シャイニングガンダム
写真は「HGFC シャイニングガンダム」の腰部です。
フロントアーマーは、1パーツ構成ながらなかなか立体的なフォルムとなっています。
また、黒いラインはシールで再現ですが、下部のスラスターや中央の窪み部分のラインも黒なので、ここにシールが無いのがちょっと残念です。
(部分塗装は簡単そうではありますが...)

HGFC シャイニングガンダム
「HGFC シャイニングガンダム」の腰部を後ろから見たところです。
サイドアーマーは、左側だけ何かをマウントできそうな構造になっていますが、ここにはビームサーベルをマウントするようです。

HGFC シャイニングガンダム
写真は腰部を下から見たところです。
この状態から...

HGFC シャイニングガンダム
股関節の軸は写真のように回転します。
また、フロント、リア、サイドの各アーマーは全てが可動するようになっています。

HGFC シャイニングガンダム
HGFC シャイニングガンダム
腰部に脚をドッキングすると、こんなカンジになります。
うーむ、前から見た時より後ろからのほうが、ナゼか脚が短く見えるような気が...。
(もしかして、リアアーマーが長いので、脚が隠れるからでしょうか?)

HGFC シャイニングガンダム
ちなみにこの「HGFC シャイニングガンダム」は、ヒザの可動が広いので、正座に近い状態にすることができます。HGでも、ここまでデキルようになったのはすばらしいですな。

【 このガンプラをネットで探す Amazon rakuten

コメント(8) | トラックバック (0)

HGFC シャイニングガンダム その5

HGFC シャイニングガンダム @ 2011年9月16日

今日は「HGFC シャイニングガンダム」の胸部の組み立てを行いました。

HGFC シャイニングガンダム
写真は「HGFC シャイニングガンダム」の胸部です。
中央のレンズのようなパーツは、内部にシルバーのシールを貼った上にクリアパーツを重ねる構造になっているので、キラキラ光ってなかなかキレイです。

HGFC シャイニングガンダム
写真は「HGFC シャイニングガンダム」の胸部を背中側から見たところです。
背中に大きな四角い穴が開いていますが、ここはコアランダーがドッキングするためにあるようです。

HGFC シャイニングガンダム
さて、この「HGFC シャイニングガンダム」の胸部の可動はというと...

HGFC シャイニングガンダム
肩関節のポリキャップと、首のポリキャップが可動するようになっています。

HGFC シャイニングガンダム
胸部に下半身をドッキングすると、こんなカンジになります。
下半身が真っ白なので、上半身の青が映えますな。

HGFC シャイニングガンダム
上半身のアップです。
次回は、ついに頭部が付きますが、今取説を見ていてこのシャイニングガンダムの頭部は、ちょっと変わったパターンになっているようです。ということで、また次回!

【 このガンプラをネットで探す Amazon rakuten

コメント(11) | トラックバック (0)

HGFC シャイニングガンダム その6

HGFC シャイニングガンダム @ 2011年9月17日

今日は「HGFC シャイニングガンダム」の頭部の組み立てを行いました。

HGFC シャイニングガンダム
写真は「HGFC シャイニングガンダム」の頭部です。
このシャイニングガンダムには、通常用とスーパーモード用の2種類の頭部が付いています。
頭部の一部を差替えて、タイプの違う頭部を選択するキットはいくつかありましたが、頭部全体が2種類付いているキットは珍しいですね。

HGFC シャイニングガンダム
「HGFC シャイニングガンダム」の頭部を横から見たところです。
これを見ると、スーパーモードになると黄色いパーツが、目立つように展開するようになっていることがわかります。

HGFC シャイニングガンダム
頭部を後ろから見たところです。
この頭部ですが、黄色いパーツと頬のパーツ以外はほぼ同じパーツでできています。

HGFC シャイニングガンダム
頭部を胴体とドッキングすると、こんなカンジになります。
こちらはノーマルモードで...

HGFC シャイニングガンダム
こちらはスーパーモードです。

HGFC シャイニングガンダム
HGFC シャイニングガンダム
両モードでの頭部付近のアップです。
スーパーモードは派手になるので、まるで歌舞伎役者のように見えてしまうのは、気のせいでしょうかね?

【 このガンプラをネットで探す Amazon rakuten

コメント(16) | トラックバック (0)

HGFC シャイニングガンダム その7

HGFC シャイニングガンダム @ 2011年9月19日

今日は「HGFC シャイニングガンダム」の腕部の組み立てを行いました。

HGFC シャイニングガンダム
写真は「HGFC シャイニングガンダム」の腕部です。
かなり大き目の肩アーマーと、前腕部の青いパーツが特徴的です。

HGFC シャイニングガンダム
肩アーマーは」、白いパーツを外すと内部が金色になっています。(ここはシールで再現です^^;)また、青いパーツは取付軸を回転して長くすることにより、スーパーモードとなります。

HGFC シャイニングガンダム
ということで、写真はスーパーモード状態にした椀部です。
ゴールドな内部が露出するので、これはなかなか派手ですな。

HGFC シャイニングガンダム
それはさておき、ヒジの可動範囲はというと...

HGFC シャイニングガンダム
写真のようにかなり良く曲がります。
やはり格闘用ならこれぐらいは可動しないと...ですね。

HGFC シャイニングガンダム
これで腕がついて五体満足になりました!

HGFC シャイニングガンダム
上半身のアップです。
ゴッドガンダムもそうでしたが、やはり肩アーマーが立派ですな。

HGFC シャイニングガンダム
さて、これであとはバックパックを取り付ければ本体の組み立ては完了です。


【 このガンプラをネットで探す Amazon rakuten

コメント(20) | トラックバック (0)

HGFC シャイニングガンダム その8

HGFC シャイニングガンダム @ 2011年9月20日

今日は「HGFC シャイニングガンダム」のバックパックの組み立てを行いました。

HGFC シャイニングガンダム
写真は「HGFC シャイニングガンダム」のバックパックとなるコアランダーです。
このコアランダーは取説によると「バックパックとコックピットシステムが一体化した搭乗/脱出兼用のホバー型車両」という設定になっています。

HGFC シャイニングガンダム
コアランダーを後ろから見たところです。
この角度から見ると、確かに車両のテールランプらしきもののモールドが刻まれています。なお、取説では各部がかなり色分けされているものの、本キットでは単色成形なのでこれは設定通りにするなら、かなり部分塗装を頑張る必要がありそうです^^;。

HGFC シャイニングガンダム
写真はコアランダーの裏側です。
表から見るとバックパックらしくありませんでしたが、こちらから見るとちゃんとバックパックになっています。

HGFC シャイニングガンダム
さて、コアランダーをシャイニングガンダム本体にドッキングする場合は、写真のようにコックピット部分を90度回転させます。そして...

HGFC シャイニングガンダム
写真の背中の四角い穴にドッキングすると...

HGFC シャイニングガンダム
こんなカンジになりました。

HGFC シャイニングガンダム
バックパックを横から見たところです。
このバックパック、下に伸びている部分があるものの、そんなに大きくは見えません。

HGFC シャイニングガンダム
さて、これであとは武器や例のエフェクトパーツを付ければ組み立ては完了です!


【 このガンプラをネットで探す Amazon rakuten

コメント(18) | トラックバック (0)

HGFC シャイニングガンダム その9

HGFC シャイニングガンダム @ 2011年9月21日

今日は「HGFC シャイニングガンダム」の武器などの組み立てを行いました。

HGFC シャイニングガンダム
写真は「HGFC シャイニングガンダム」に付属しているビームソードです。
下の2種は微妙に長さが違っていて、持ち手はまるで侍が大小の刀を腰に差すように左の腰に収納可能となっています。また、上のクリアグリーン成形は「シャイニングフィンガーソード」と呼ばれているものです。

HGFC シャイニングガンダム
写真は、「シャイニングフィンガーソード」のアップです。
これを見ると、ソードの中央に「G.GUNDAM」の文字が刻まれていることがわかります。
こんな小さな文字をクリアに刻むことができるとは...。さすがバンダイの技術力はスゴイですな。

HGFC シャイニングガンダム
そしてこちらは、握り手以外に付属している全てのマニピュレータです。
下のグレーはビームソード用、それ以外はもちろんシャイニングフィンガーの再現用となってます。ちなみに、デカい手はどうやって使うかというと...

HGFC シャイニングガンダム
写真のように、小さなシャイニングフィンガーを大きなシャイニングフィンガーにはめ込んで使うようになっています。(ただし強く固定されるわけではないので、はずれないようにするには工夫が必要です。)

HGFC シャイニングガンダム
さて、写真はシャイニングフィンガーソードを装備したところです。
いやぁ、やはりシャイニングガンダムには、こういう格闘用の武器が似合いますな。
と言いつつ、ほとんど接近戦用の武器しかないわけですが...^^;。

HGFC シャイニングガンダム
次は、ビームソード2刀流です。
このシャイニングガンダムは腕の可動が広いので、こういうポーズもバッチリです。

HGFC シャイニングガンダム
最後に、スーパーモードでのシャイニングフィンガーです。そして...

HGFC シャイニングガンダム
ビッグエフェクトパーツこと、デカいシャイニングフィンガーを付けるとこんなカンジになります。うーむ、手がデカくなっても意外と違和感がないのは不思議ですね。
それはそうとこのポーズ、どこかで見たような気がすると思ったら、歌舞伎役者が見得を切っているところに似ていますね。


【 このガンプラをネットで探す Amazon rakuten

コメント(13) | トラックバック (0)

HGFC シャイニングガンダム その10

HGFC シャイニングガンダム @ 2011年9月22日

今日は「HGFC シャイニングガンダム」に部分塗装を行いました。

HGFC シャイニングガンダム
ということで現在「HGFC シャイニングガンダム」は写真の状態になっています。

HGFC シャイニングガンダム
脚部の内部の写真の場所は、もちろんゴールドで塗装しました。

HGFC シャイニングガンダム
そして前腕の外装内部の、写真の場所もゴールドでゴージャスな状態になりました^^;。

HGFC シャイニングガンダム
あと、バックパック上部のスラスターや...

HGFC シャイニングガンダム
腰のアーマーや胸部などの各部ラインは、黒で部分塗装しました。
(このシャイニングガンダムは、久々に部分塗装のしがいのあるキットです。)

さて、これであとはスミ入れを残すのみとなりました。


【 このガンプラをネットで探す Amazon rakuten

コメント(14) | トラックバック (0)

HGFC シャイニングガンダム その11

HGFC シャイニングガンダム @ 2011年9月24日

さて、今日でスミ入れも終わり、ついに「HGFC シャイニングガンダム」が完成しました。ではその雄姿をご覧下さい!

HGFC シャイニングガンダム
まずは基本の立ちポーズ正面です。
ビームライフルやシールドなどの、装備が無い(ほぼ丸腰^^;)のがシンプルでいいですね。

HGFC シャイニングガンダム
「HGFC シャイニングガンダム」立ちポーズサイドビューです。
目立った武器といえば、腰のビームソードのみです。

HGFC シャイニングガンダム
「HGFC シャイニングガンダム」立ちポーズリアビューです。
バックパックは、搭乗用のメカであるコアランダーが変形したものとなっています。

HGFC シャイニングガンダム
上半身のアップです。
よーく見ると頭部にバルカン砲が、そして肩にはマシンキャノンの飛び道具が内蔵されていたりします。

HGFC シャイニングガンダム
HGFC シャイニングガンダム
ビームソード2刀流です。
このシャイニングガンダムの普通の武器はこれだけとなっています。

HGFC シャイニングガンダム
で、普通じゃない武器?といえば、スーパーモードにならないといけません。
ということで...

HGFC シャイニングガンダム
スーパーモードになると写真のようになります。

HGFC シャイニングガンダム
HGFC シャイニングガンダム
HGFC シャイニングガンダム
スーパーモードを正面、サイド、リアから見たところです。
このスーパーモード、頭部はスーパーモード用を全取っ換えという、なかなか豪快な?仕様となっています。

HGFC シャイニングガンダム
こちらはシャイニングフィンガーソードです。
この剣は、シャイニングフィンガーのエネルギーを使い気合で形成する、武器というよりは技ですかね?

HGFC シャイニングガンダム
そしてこちらは、シャイニングフィンガーで、この状態から...

HGFC シャイニングガンダム
HGFC シャイニングガンダム
不思議なことに手が大きくなります。
うーむ、これは戦闘中に相手はビックリですな。


【 このガンプラをネットで探す Amazon rakuten

コメント(27) | トラックバック (0)

HGFC シャイニングガンダム まとめ

HGFC シャイニングガンダム @ 2011年9月25日

「GF13-017NJ シャイニングガンダム」は、テレビアニメ「機動武闘伝Gガンダム」に登場するMFである。パイロット(というかガンダムファイター)はドモンさん。ちなみに、この「機動武闘伝Gガンダム」の世界は他のガンダムとはちょっと変わっていて、世界の覇権を戦争ではなく、「各国を代表する格闘家達が操るガンダムによる格闘技で争う」という、これまでのシリーズとは一線を画す設定になっている。(ゆえにこの世界ではガンダムをMSではなくMFと称している。)
さて、この「HGFC シャイニングガンダム」はキットの特徴として

 ・格闘戦用だけあって、可動は広くいろいろな技のポーズが再現可能!
 ・シャイニングフィンガーはクリアパーツでその技を再現!
 ・おそらく初登場のビッグエフェクトパーツが付属!
 ・コアランダーが分離可能。

となっている。宇宙世紀HGUCシリーズで、先に発売されたゴッドガンダムの1つ前の世代のMFであるシャイニングガンダム。ぜひ、ゴッドガンダムと一緒に並べてみることをオススメする!

・塗装必要個所
成型色とシールでかなり色分けされているが、設定通りにするならかなり色が足りない。
部分塗装が必要な箇所としては
 ・前腕内部と脚部内部のスーパーモード時に露出するパーツのゴールド
 ・コアランダーの各部(特にバックパック時上部のスラスター部分)
 ・各部の黒のライン。
 ・肩アーマーの内側のグレー
 ・バルカン砲とマシンキャノンの黄色
などがある。

・前腕と脛部分に合わせ目があるが、合わせ目自体はそれほど目立たない。

・武器、付属品
ビームソード(長短各1本。刀身はクリアピンク成形)
シャイニングフィンガーソード
ハンドパーツ3種(握り手、ソード用、シャイニングフィンガー用)
ビッグエフェクトパーツ

・可動
「HGFC」でキット化されているゴッドガンダムよりも新しいキットであるためか、これよりも可動は改善されている。ヒザは正座ができそうなぐらい可動するし、ヒジはゴッドガンダムが90度程度の可動であったのに比べ、このシャイニングガンダムはそれよりもよく可動する。脚部は、股関節が回転するのはもちろん大腿部にも回転軸があるため脚をいろいろな方向にひねることができる。また腰の各アーマーはリアアーマーも含めて可動するため脚の動きを妨げないようになっている。


■おまけ

○シャイニングガンダムとゴッドガンダム

HGFC シャイニングガンダム
シャイニングガンダムとその後継機であるゴッドガンダムを並べてみました。

HGFC シャイニングガンダム
こうして並べてみると、シャイニングガンダムのほうがシンプルに見えますね。
(肩アーマーとか大きいですが、派手さはありません。)

○2人で??フィンガー

HGFC シャイニングガンダム
2人でシャイニングフィンガーとゴッドフィンガーをしてみました。
しかしこうして見ると、手の色がグリーンとオレンジで違ってますね。

ではこのまま続いて...

HGFC シャイニングガンダム
シャイニングフィンガー&ゴッドフィンガーコマネチ!
うーむ、これは強そうだ...^^;。

HGFC シャイニングガンダム
そういえば、ビッグエフェクトパーツは、ゴッドガンダムにも取り付け可能です。
とはいえ、右手がグリーンで左手がオレンジというのはどうなんでしょうね?


【 このガンプラをネットで探す Amazon rakuten

コメント(25) | トラックバック (0)
copyright gunplablog.com