ガンプラ好き管理人による、ガンプラ作成日記、ガンプラ情報など

ガンプラ BLOG (ブログ)
ガンプラ BLOG (ブログ)

素組でガンプラを作り続けるガンダムのブログ.20年ぶりにガンダムのプラモデル、ガンプラに目覚めた「かずちゃん」がモビルスーツを量産中!ガンプラ作成の過程を写真で解説。お父さんのためのガンプラ講座もあります!だいたい週6日ペースで更新中!

HGUC ガンキャノン量産型 その1

HGUC ガンキャノン量産型 @ 2011年4月19日

 さて、今月は新作のガンプラが少なく、目玉の「RG エールストライクガンダム」までまだしばらく間があります。こういう時には、新作から離れてちょっと昔のキットを作ってみようと思い、本日いつものガンプラコーナーで、こんなガンプラを見つけました。

HGUC ガンキャノン量産型
ということで写真は「HGUC ガンキャノン量産型」のパッケージです。
このキットの発売は、2004年2月(番号は44番)で今から約7年前なので、HGUCとしては初期~中期ぐらいのキットとなっています。ちなみに、ファースト世代の自分にとっては、やはりガンキャノンと名前の付くこの機体は、結構気になっていたのでした。

それはさておき、ランナーをチェックしてみましょう!

HGUC ガンキャノン量産型
写真は「HGUC 量産型ガンキャノン」の全てのランナーです。
ランナー数はポリキャップを入れても4枚と、今のHGUCから見るとちょっと少なめとなっています。(HGUCガンダムなど初期のHGUCは、これぐらいのボリュームが普通でした。お値段も税抜1000円と良心的な価格です^^;。)

HGUC ガンキャノン量産型
写真は多色成型のAランナーです。
ちょっと前のキットとはいえ、さすがにHGUCなので分けは結構ちゃんとしているように思えます。

HGUC ガンキャノン量産型
こちらはグレーのBランナーです。このランナーには関節などのパーツが収められています。

HGUC ガンキャノン量産型
写真はマニピュレータのパーツのアップです。
そういえば、HGUCはマラサイあたりからハイディテールのマニピュレータが標準となりましたが、この時代のマニピュレータは、こんなふうになっていました。(これはこれで味があっていいかもしれません。)

HGUC ガンキャノン量産型
写真は赤いCランナーです。
ガンキャノンといえば全身赤の機体ですが、やはりパーツも赤が多いですね。

HGUC ガンキャノン量産型
最後は、ポリキャップとシールですが、シールの「6」の文字がやけに目立ちます。

さて、ガンキャノン量産型といえば、ポケットの中の戦争でほんのちょっとだけ登場した機体なので馴染みが薄いですが、ゲームなどでは割とよく登場する機体だと思います。(もちろん弱い部類の機体になりますが...)キットとしては、結構昔の発売なので、それが今現在ではどのように見えるのか、ちょっと気になります。

【 このガンプラをネットで探す Amazon rakuten

コメント(27) | トラックバック (0)

HGUC ガンキャノン量産型 その2

HGUC ガンキャノン量産型 @ 2011年4月20日

 さて、今日から「HGUC ガンキャノン量産型」の組み立て開始です。まずはいつものように、足先から...。

HGUC ガンキャノン量産型
ということで写真は「HGUC ガンキャノン量産型」の足先です。
うーむ、ガンキャノンというので、もうちょっとシンプルな形をしているのかと思っていましたが、つま先部分など意外と複雑な形をしています。

HGUC ガンキャノン量産型
写真は、「HGUC ガンキャノン量産型」の足先のパーツです。
つま先部分は3つの違う色のパーツが層のように重なって色分けされるようになっています。HGUCにしては意外と凝ったパーツ構成ですな。

HGUC ガンキャノン量産型
写真は足首のジョイント部分です。
ここは、一昔前の仕様らしく、可動部は普通のボールジョイント1個となっています。

HGUC ガンキャノン量産型
写真は足の裏側です。
足の裏の中央には結構大きいバーニアが内蔵されていますが、バーニアの中央に合わせ目が...^^;。最近のキットでは、さすがにここに合わせ目が来るのは滅多にないのが、このキットの古さを感じさせます。


【 このガンプラをネットで探す Amazon rakuten

コメント(8) | トラックバック (0)

HGUC ガンキャノン量産型 その3

HGUC ガンキャノン量産型 @ 2011年4月21日

 今日は「HGUC ガンキャノン量産型」の脚部の組み立てを行いました。

HGUC ガンキャノン量産型
写真は「HGUC ガンキャノン量産型」の脚部です。
うーむ、脚部はヒザの大きな丸いアーマー部分がいかにもガンキャノンというカンジです。

HGUC ガンキャノン量産型
写真は「HGUC ガンキャノン量産型」の脚部を横から見たところです。
気になるヒザの可動範囲はというと...

HGUC ガンキャノン量産型
ちょうど90度ぐらい曲がります。
ちょっと物足りない気もしますが、格闘戦は苦手な中距離支援MSということを考えると、これぐらい可動すれば十分な気もします。

HGUC ガンキャノン量産型
写真は、脚部の内部構造です。
と、これは...見事に中味はスカスカですな^^;。

HGUC ガンキャノン量産型
ヒザを曲げたところです。
これを見ると中央のグレーのパーツの2か所で可動するようになっていますが、可動時にこの筒状のパーツが内部が見えないような目隠しとなっています。

HGUC ガンキャノン量産型
脚部を足先とドッキングすると写真のようになります。
これで、ぐっとガンキャノンぽくなってきましたね。

HGUC ガンキャノン量産型
脚部にポーズを付けてみました。
足首部分は、シンプルな作りながら意外と可動するようです。あと、ヒザの円筒形のパーツ部分は実は回転することができるので、これはこれで脚を大きく開くときに役に立ちそうです。

【 このガンプラをネットで探す Amazon rakuten

コメント(13) | トラックバック (0)

HGUC ガンキャノン量産型 その4

HGUC ガンキャノン量産型 @ 2011年4月22日

 今日は「HGUC ガンキャノン量産型」の腰部の組み立てを行いました。

HGUC ガンキャノン量産型
写真は「HGUC ガンキャノン量産型」の腰部です。
あちこちに凹凸のあるフォルムですが、全体的に角張っていてゴツイ形状となっています。

HGUC ガンキャノン量産型
写真は「HGUC ガンキャノン量産型」の腰部を後ろから見たところです。
後部中央に、丸いツマミのようなものが見えますが、ここは小さなパーツを内側からハメこむ仕様となっています。(意外なところに凝ってます^^;)

HGUC ガンキャノン量産型
腰部を下から見たところです。
この「HGUC ガンキャノン量産型」はフロントアーマーはパーツを切り離すことにより左右独立に可動するようになります。またその他のアーマーは固定式となっています。
それはそうと、腰の前方真ん中に何やら出っ張った円筒形のパーツが見えます。こんなところに付く、これはいったい何なんでしょうね?

HGUC ガンキャノン量産型
腰部に脚をドッキングするとこんなカンジになります。

HGUC ガンキャノン量産型
歩行するようなポーズをとってみました。
この状態だと片足の裏側がちゃんと地面に接地しませんが、ガンキャノンは足のサイズがデカいので、これでも結構安定しています。

HGUC ガンキャノン量産型
そして、腿の軸をちょっと回転すると写真のような、「射撃時に踏ん張るポーズ?」のような足を大きく開くことができます。射撃がメインのこの機体は、やはりこういう姿勢を安定させるポーズが重要ですね。


【 このガンプラをネットで探す Amazon rakuten

コメント(9) | トラックバック (0)

HGUC ガンキャノン量産型 その5

HGUC ガンキャノン量産型 @ 2011年4月23日

 今日は「HGUC ガンキャノン量産型」の胸部の組み立てを行いました。

HGUC ガンキャノン量産型
写真は「HGUC ガンキャノン量産型」の胸部です。
おお!胸の黄色いエアインテークといい、この雰囲気はまさにガンキャノンです。

HGUC ガンキャノン量産型
写真は「HGUC ガンキャノン量産型」の胸部を後ろから見たところです。
背中の左右には突起がありますが、ここにはもちろんキャノン砲が付くわけですな。

HGUC ガンキャノン量産型
こちらが背中に付くバックパックです。
このバックパック、かなり複雑な形状をしていますが、使われているパーツの数も多くかなり力が入っているようです。

HGUC ガンキャノン量産型
さて、写真の「HGUC ガンキャノン量産型」の胸部にバックパックを取り付けると...

HGUC ガンキャノン量産型
写真のようになりました。
うーむ、バックパックを付けると奥行きが2倍位になるような...。
キャノン砲が入るからとは言え、やはりバックパックはかなりの大きさですね。

HGUC ガンキャノン量産型
胸部を下半身とドッキングするとこんなカンジになります。

HGUC ガンキャノン量産型
「HGUC ガンキャノン量産型」を背中側から見たところです。
まだ肝心のキャノン砲が付いていませんが、これは最後に武器を組み立てるときに、装備したいと思います。

【 このガンプラをネットで探す Amazon rakuten

コメント(16) | トラックバック (0)

HGUC ガンキャノン量産型 その6

HGUC ガンキャノン量産型 @ 2011年4月25日

 今日は「HGUC ガンキャノン量産型」の頭部の組み立てを行いました。

HGUC ガンキャノン量産型
写真は「HGUC ガンキャノン量産型」の頭部です。
バイザーがメタリックグリーンで意外とカッコいいですが、ここはシールで再現となっています。また連邦軍のマークも同様にシールで再現です。

HGUC ガンキャノン量産型
「HGUC ガンキャノン量産型」の頭部を横から見たところです。
頭部にはバルカン砲もしっかりと付いてます。

HGUC ガンキャノン量産型
「HGUC ガンキャノン量産型」の後頭部です。
左右のアンテナが、初代ガンキャノンを彷彿とさせます。

HGUC ガンキャノン量産型
これでついに頭部が付きました!

HGUC ガンキャノン量産型
頭部付近のアップです。
そういえば、この量産型ガンキャノンの口元には何やらパイプのようなものが見えますが、これは取説によると「ヘッドギア」と呼ばれるもので、ネックラインなどを保護するために設けられているのだとか...。うーむ、中距離支援機なのに格闘戦でもやらかそうとしているんでしょうかね?

【 このガンプラをネットで探す Amazon rakuten

コメント(15) | トラックバック (0)

HGUC ガンキャノン量産型 その7

HGUC ガンキャノン量産型 @ 2011年4月26日

 今日は「HGUC ガンキャノン量産型」の腕部の組み立てを行いました。

HGUC ガンキャノン量産型
写真は「HGUC ガンキャノン量産型」の腕部です。
腕部もヒザと同じように大きめのヒジアーマーが特徴となっています。
それにしても合わせ目が、目立つ部分に来るのはやはりちょっと昔のHGUCですね。

HGUC ガンキャノン量産型
写真は「HGUC ガンキャノン量産型」の腕部を横から見たところです。
この状態からヒジを曲げると...

HGUC ガンキャノン量産型
写真のようにぴったり90度まで曲がります。

HGUC ガンキャノン量産型
こちらは肩アーマー付近のアップです。
ガンキャノンといえば肩が、蛇腹のようになっているのが特徴ですが、この量産型もそれを受け継いでいるようですね。

HGUC ガンキャノン量産型
これで腕がついて五体満足となりました!

HGUC ガンキャノン量産型
上半身のアップです。
肩に細かな丸い窪みがありますが、ここは設定ではそれぞれをグレーで部分塗装するようです。

HGUC ガンキャノン量産型
「HGUC ガンキャノン量産型」を背中側から見たところです。
うーむ、やはりバックパックがある背中側はいかにも重量感があっていいですね。
あとは、ここにキャノン砲が付けばいよいよ組み立ては完了です。


【 このガンプラをネットで探す Amazon rakuten

コメント(11) | トラックバック (0)

HGUC ガンキャノン量産型 その8

HGUC ガンキャノン量産型 @ 2011年4月27日

 今日は「HGUC ガンキャノン量産型」の武器類の組み立てを行いました。

HGUC ガンキャノン量産型
写真は「HGUC ガンキャノン量産型」に唯一付いている手持ち武器のマシンガンとその持ち手です。マシンガンは、わずか3個のパーツからできていますが、なかなか細かい部分まで再現されています。

HGUC ガンキャノン量産型
そして、こちらが肩に付く240mmキャノン砲です。
このキャノン砲、写真のように伸縮するようになっています。シンプルな筒状だった初代ガンキャノンに比べると、こちらのほうがいかにもキャノン砲という感じがします。

HGUC ガンキャノン量産型
さて、写真のバックパックにキャノン砲を取り付けると...

HGUC ガンキャノン量産型
写真のようになりました!この状態は、キャノン砲が縮んだ状態ですが、それでも結構な存在感がありますね。

HGUC ガンキャノン量産型
キャノン砲は写真のように前方に倒れるようになっていて、角度を調整することができます。

HGUC ガンキャノン量産型
これでキャノン砲が付いて組み立ては完了です。
(手持ちのマシンガンは、ほとんど飾りです^^;)

HGUC ガンキャノン量産型
キャノン砲を伸ばして砲撃ポーズをとってみました。

HGUC ガンキャノン量産型
上半身のアップです。量産型とはいえ、やはり肩のキャノン砲はなかなかカッコいいですな。(初代もいいですが、こっちの方がメカとしてはカッコイイような気もします。)

【 このガンプラをネットで探す Amazon rakuten

コメント(10) | トラックバック (0)

HGUC ガンキャノン量産型 その9

HGUC ガンキャノン量産型 @ 2011年4月29日

HGUC ガンキャノン量産型 その9

さて、今日でスミ入れと部分塗装も終わり、ついに「HGUC ガンキャノン量産型」が完成しました。ではその雄姿をご覧下さい!

HGUC ガンキャノン量産型
まずは基本の立ちポーズ正面です。
この「HGUC ガンキャノン量産型」は、少しですがちゃんと肩に貼るマーキングシールが付いています。

HGUC ガンキャノン量産型
HGUC ガンキャノン量産型
「HGUC ガンキャノン量産型」立ちポーズサイドビューです。
このガンキャノンは肩のキャノン砲を除いた手持ち武器は、写真のマシンガンのみとなっています。(とてもシンプルです^^;)

HGUC ガンキャノン量産型
「HGUC ガンキャノン量産型」立ちポーズリアビューです。
背中側はキャノン砲を収納するバックパックがかなり目立ちます。

HGUC ガンキャノン量産型
上半身のアップです。
キャノン砲のシリンダー部分には、ガンダムマーカーのシルバーを部分塗装してみました。(メッキシルバーが既に発売していないのが残念です。)

HGUC ガンキャノン量産型
バックパック付近のアップです。
このガンキャノン量産型で、一番力が入っていると思われるのは、やはりここですね。

HGUC ガンキャノン量産型
マシンガンを構えたところです。
肩のキャノン砲がメインの武器なので、マシンガンは通常はあまり使わないのかもしれませんね。

HGUC ガンキャノン量産型
キャノン砲を展開したところです。

HGUC ガンキャノン量産型
キャノン砲のアップです。
伸縮機構が付いているところが、初代に比べて進化しています。

HGUC ガンキャノン量産型
砲撃しながらの移動ポーズです。
そしてやはり...

HGUC ガンキャノン量産型
ガンキャノンのいえばこのポーズです。
うーむ、このキットには初代ガンキャノンと違ってこのポーズ専用のマニュピレータが付いていないので握り手となっています。でもこれって、orzのように見えてしまうのは気のせいでしょうか...。


【 このガンプラをネットで探す Amazon rakuten

コメント(12) | トラックバック (0)

HGUC ガンキャノン量産型 まとめ

HGUC ガンキャノン量産型 @ 2011年4月30日

 RD-77D ガンキャノン量産型といえば、OVA作品「機動戦士ガンダム0080 ポケットの中の戦争」に登場した連邦軍の量産型モビルスーツである。この機体はその型番RD-77Dが示すように、同じ番号を持つRX-77 ガンキャノンを発展させた量産機となっている。取説によると、本機は装甲はチタンセラミック製で、パーツの多くをジムコマンドと共有しているとのことで、意外にもジムコマンドに近い機体であるとも言える。ただし、その見た目にジムらしさは全く無く、どうみても進化したガンキャノンという他はない。

さて、このキットは2004年に発売され7年が経過しているので既に古いキットであるが
 ・可動は平均的なレベルはちゃんと維持
 ・キャノン砲やバックパックは中々力の入った造形でカッコイイ!
 ・色分けは大きな部分は成型色で再現。ちょっと色を足すだけで、設定通りになる。
 ・HGUCなのにマーキングシールも少しだけ付属
 ・ただし、昔のキットなので、合わせ目はそこそこあったりする。
となっている。ポケ戦でちょっとだけしか登場せず、印象の薄い機体の本機であるが、あのガンキャノンの後継機ということで、ぜひ先代のガンキャノンと一緒に並べてみることをオススメする!


・塗装必要個所
 HGUCとしては色分けはまずます。そのままでも大きく違和感を感じるようなところはない。ただし、細かく見ると以下のような部分に塗装が足りない。
 ・肩やランドセル、脚部中央のラインなどのグレー
 ・バーニア内部の黄色
 ・脹脛部のスラスターの赤
など

・合わせ目は、さすがに7年前のキットということもあり、以下のような目立つところに結構存在する。
 ・脚部全体
 ・前腕
 ・肩アーマー
ただし、バックパックや胴体部分などは合わせ目が目立たなくなっている。

・武器、付属品
マシンガン
240mmキャノン砲X2(砲身が伸縮、バックパックに収納可)
握り手(左右) 、マシンガン用右手
番号等のマーキングシール各種


・可動
 肩のスイング機構がないのを除けば可動はHGUCシリーズとしては平均レベル。(ヒジ、ヒザ共に90度くらい可動)そのかわり、キャノン砲は伸縮機構もあり、方向も柔軟に変えられるのがなかなかよい。

■おまけ

○どっちもガンキャノン...なのか?!

HGUC ガンキャノン量産型
初代ガンキャノンと、ガンキャノン量産型とを並べてみました。
と、色や全体的な雰囲気は似ているものの、これは完全に別物ですな^^;。

HGUC ガンキャノン量産型
背中側から見たところです。
これを見ると、量産型のバックパックのほうが、作りが複雑でメカニカルに見えます。(量産型のほうが高コストに見えます。)

HGUC ガンキャノン量産型
まあでも、この2機が「ガンキャノン」であることは間違いありません!
ということで、新旧2機での夢のチームが実現するとこんな感じですかね?

HGUC 1/144 RX-77D ガンキャノン量産型 (機動戦士ガンダム0080 ポケットの中の戦争)HGUC 1/144 RX-77D ガンキャノン量産型 (機動戦士ガンダム0080 ポケットの中の戦争)

バンダイ
売り上げランキング : 2747

Amazonで詳しく見る
コメント(22) | トラックバック (0)
copyright gunplablog.com