ガンプラ好き管理人による、ガンプラ作成日記、ガンプラ情報など

ガンプラ BLOG (ブログ)
ガンプラ BLOG (ブログ)

素組でガンプラを作り続けるガンダムのブログ.20年ぶりにガンダムのプラモデル、ガンプラに目覚めた「かずちゃん」がモビルスーツを量産中!ガンプラ作成の過程を写真で解説。お父さんのためのガンプラ講座もあります!だいたい週6日ペースで更新中!

HGUC ザクIIF2 その1

HGUC ザクIIF2 @ 2010年2月28日

 さて今回は久々に、懐かしいMSがリリースされました!

HGUC ザクIIF2
ということで、写真は今回作製する「HGUC ザクIIF2」です。
この機体は、ファーストガンダムに登場した、いわゆる量産型ザク(その後、ザクIIと呼ばれるようになりましたね^^;)の後継機のようですが、見た目はもうファーストガンダムのザクそのものです。

では、さっそくパーツをチェックしてみましょう。

HGUC ザクIIF2
写真は「HGUC ザクIIF2」の全てのランナーです。
ランナー数はポリキャップを含めて全部で6枚となっています。

HGUC ザクIIF2
写真は多色成形のAランナーです。
このランナー、多色成形といっても色の違いが分かりにくいですが、左上の2つのパーツが緑、そして上部の足先などのパーツが暗いグレー、それ以外のパーツが明るいグレーの三色となっています。

HGUC ザクIIF2
写真は、マニピュレータですが、最近のHGUCに準拠したハイディテールなものとなっています。

HGUC ザクIIF2
写真は緑のBランナーです。
やはり、ザクといえばこの薄い緑色ですね。

HGUC ザクIIF2
で、こちらはやはりザクの胴体でお馴染みの、濃い緑色のCランナーです。

HGUC ザクIIF2
写真はグレーのDランナーで、2枚付いています。
右下には脚部に取り付けるミサイルポッドのパーツがセットされています。

HGUC ザクIIF2
最後はポリキャップと、シールですが、いつものようにモノアイはシールで再現となっているようです。

さて、2003年に発売されたHGUCの量産型ザクから既に7年が経過しましたが、この「HGUC ザクIIF2」は後期量産型の名の通り?ちゃんと最新の技術が取り入れられているようです。この7年でHGUCのガンプラがどの程度進化したのか?きっと、このキットを組み立てていく過程で明らかになってくるのでしょうね。

【 このガンプラをネットで探す Amazon rakuten

コメント(18) | トラックバック (0)

HGUC ザクIIF2 その2

HGUC ザクIIF2 @ 2010年3月 1日

 さて今日から「HGUC ザクIIF2」の作製開始です。まずはいつものように足先から...

HGUC ザクIIF2
写真は「HGUC ザクIIF2」の足先です。
うーむ、足の上の三角形の部分がなんだか大きいような気がします。

HGUC ザクIIF2
写真は「HGUC ザクIIF2」の足先を横から見たところです。
この状態から...

HGUC ザクIIF2
写真のように、足の上部が可動するようになっています。

HGUC ザクIIF2
写真は足先を分解したところですが、つま先付近にポリキャップがあって、ここにパーツがハマるようになっているので、足の中央部が上に可動するというわけですな。なるほど!

HGUC ザクIIF2
こちらは、「HGUC ザクIIF2」の足の裏側です。かなり、細かなディテールが刻まれています。

HGUC ザクIIF2
昔のHGUC量産型ザク(左)と、「HGUC ザクIIF2」(右)を並べてみました。
と、バーニアの彫りの深さなど、やはり新しいキットの方がより立体的になっているようです。(とはいいつつ、設定上そういう造形なのかもしれませんが^^;)

HGUC ザクIIF2
写真は左が量産型ザクで右が「HGUC ザクIIF2」の足先です。
量産型ザクは、足首部分がボールジョイントのポリキャップ1個なのに比べ、「HGUC ザクIIF2」は足首部分に可動機構があるところが進化しています。ちなみに、昔の量産型ザクは足首部分が、やりすぎと思えるぐらいに不自然に可動したのですが、本キットではそのあたりがどう改善されているのでしょうかね?

【 このガンプラをネットで探す Amazon rakuten

コメント(11) | トラックバック (0)

HGUC ザクIIF2 その3

HGUC ザクIIF2 @ 2010年3月 2日

 今日は「HGUC ザクIIF2」の脚部の組み立てを行いました

HGUC ザクIIF2
写真は「HGUC ザクIIF2」の脚部です。
動力パイプが付いているこの脚は、まさにザクの脚ですが、昔のHGUC量産型ザクと大きく違っているのはパーツ分割です。腿や脛に昔はあった合わせ目が、この「HGUC ザクIIF2」には全くないのが進化をカンジさせます。

HGUC ザクIIF2
写真は「HGUC ザクIIF2」の脚部を横から見たところです。
気になるヒザの可動範囲はというと...

HGUC ザクIIF2
あれれっ?およそ90度程度しか曲がりません...。
最新のキットなのでもうちょっと曲がるのかと思いましたがちょっと意外でした。

HGUC ザクIIF2
写真は「HGUC ザクIIF2」の脚部の内部構造です。
この状態からヒザを曲げると...

HGUC ザクIIF2
写真のように2箇所の可動部で曲がるようになっています。
なお、足首はオーソドックスなポリキャップとボールジョイントでの接続となっているようです。

HGUC ザクIIF2
脚部を足先とドッキングするとこんなカンジになります。
だんだん量産型ザクっぽくなってきました^^;。

HGUC ザクIIF2
脚部にポーズを付けてみました。
写真の通り、この脚部はかなり前方に傾けることが出来ます。
昔のHGUC量産型ザクも同様の可動を誇っていましたが、この「HGUC ザクIIF2」は同じぐらいの可動を実現しながらも、足首部分にHGUC量産型ザクほどの違和感がありません。合わせ目が無いこともあわせて、やはり最近のHGUCはスゴイですね。


【 このガンプラをネットで探す Amazon rakuten

コメント(9) | トラックバック (0)

HGUC ザクIIF2 その4

HGUC ザクIIF2 @ 2010年3月 3日

 今日は「HGUC ザクIIF2」の腰部の組み立てを行いました

HGUC ザクIIF2
写真は「HGUC ザクIIF2」の腰部です。
この腰部、基本の形状はザクですが、量産型ザクに比べると各部がより立体的になっているような印象を受けます。

HGUC ザクIIF2
写真は「HGUC ザクIIF2」の腰部を後ろから見たところです。
腰の中央から後ろに伸びている動力パイプが、宙に浮いているのがちょっと気になりますが、この動力パイプはバックパックにつながるので、上半身ができるまではこの状態でガマンです^^;。

HGUC ザクIIF2
こちらは腰部を下から見たところです。この状態から...

HGUC ザクIIF2
フロントアーマーとサイドアーマーは写真のところまで可動します。
また、股関節の軸が付いている部分は写真のように回転機構が付いています。
サイドアーマーは、動力パイプを押さえているパーツがあるため、意外とちょっとしか可動しないのですね...。

HGUC ザクIIF2
腰部に脚部をドッキングするとこんなカンジになります。
腰部は濃い緑で、それ以外は薄い緑というのは、やはりザクらしくていいですね。

HGUC ザクIIF2
両足が繋がったので脚部にポーズを付けてみました。
この「HGUC ザクIIF2」は、ヒザ関節の可動がイマイチでしたが、腰のフロントアーマーがそんなに上に可動するわけではないので、今考えると、ヒザの可動範囲はこれぐらいが調度良いような気もします。


【 このガンプラをネットで探す Amazon rakuten

コメント(9) | トラックバック (0)

HGUC ザクIIF2 その5

HGUC ザクIIF2 @ 2010年3月 4日

 今日は「HGUC ザクIIF2」の胸部の組み立てを行いました

HGUC ザクIIF2
写真は「HGUC ザクIIF2」の胸部です。
胸の中央の黒い部分は、量産型ザクと共通ですが、ここにはやはりコックピットがあるのでしょうね。

HGUC ザクIIF2
写真は「HGUC ザクIIF2」の胸部を背中側から見たところです。
バックパックには割と大型のバーニアが付いていますが、取説によるとこのF2は推力の向上が図られているらしいです。(だから大型?)

HGUC ザクIIF2
写真は肩の関節付近です。肩関節はポリキャップに、カバーのようなパーツを被せる仕様になっていて、この状態から...

HGUC ザクIIF2
写真ように肩関節が前方に可動します。また首関節も前後に可動するようになっています。
やはり、ポリキャップが露出した状態よりも、こちらのほうが随分とスマートでカッコよくみえるような気がします。

HGUC ザクIIF2
さて、胸部に下半身をドッキングするとこんなカンジになります。

HGUC ザクIIF2
写真はバックパック付近です。
バックパックには、ジオンのモビルスーツではお馴染みの動力パイプが繋がっていますが...。

HGUC ザクIIF2
この動力パイプはバックパック内部の中央付近まで伸びているので、写真のように上半身をひねると動力パイプが伸びて付いてきます^^;。この動力パイプ、組み立て時には無駄に長いような気がしていましたが、こういうことになっていたんですね。なるほど!


【 このガンプラをネットで探す Amazon rakuten

コメント(5) | トラックバック (0)

HGUC ザクIIF2 その6

HGUC ザクIIF2 @ 2010年3月 5日

 今日は「HGUC ザクIIF2」の頭部の組み立てを行いました

HGUC ザクIIF2
写真は「HGUC ザクIIF2」の頭部です。
うーむ、頭部は普通のザクそのものですが、このキットには他にも頭部のパーツが付いていて...

HGUC ザクIIF2
ツノがある指揮官機や...

HGUC ザクIIF2
写真の、アップリケアーマータイプも再現できるようになっています。
(アップリケというと手芸のアレですが、これって何のためにあるのでしょうね?ここだけ強化してもあまり意味がないような気が...)

HGUC ザクIIF2

写真は「HGUC ザクIIF2」の頭部を下から見たところです。
この角度から見ると、口の部分にツマミのようなものが見えますが、これを動かすとモノアイが左右に可動するようになっています。

HGUC ザクIIF2
これでついに頭部まで組み立てが完了しました!

HGUC ザクIIF2
頭部付近のアップです。
この「HGUC ザクIIF2」には3種類の頭部パーツが付いていますが、個人的にはやはり写真の、「普通のザクヘッド」がしっくりきます。ツノ付きだとなんとなく、シャア専用、アップリケは微妙に違和感があるような気がするのは私だけでしょうか^^;?

【 このガンプラをネットで探す Amazon rakuten

コメント(20) | トラックバック (0)

HGUC ザクIIF2 その7

HGUC ザクIIF2 @ 2010年3月 7日

 今日は「HGUC ザクIIF2」の腕部の組み立てを行いました

HGUC ザクIIF2
写真は「HGUC ザクIIF2」の腕部です。
このザクIIF2の腕部は、肩の一部を除いて合わせ目がほとんど無い構造となっています。しかも肩には、ショルダーアーマーやシールドが付くので、この合わせ目もほぼ見えなくなるというわけですな。

HGUC ザクIIF2
写真は「HGUC ザクIIF2」の腕部を横から見たところです。
気になるヒジの可動範囲はというと...

HGUC ザクIIF2
写真のように曲がる角度は90度ほどのようです。
ヒザの関節もそうでしたが、どうやらこの「HGUC ザクIIF2」は、可動範囲よりもプロポーションのほうを優先しているようにも思えます。(そういえば、4年前のHGUCの旧ザクはヒジがMG並の可動範囲を誇っていましたが、見た目は多少違和感がありました。)

HGUC ザクIIF2
さて、写真はこのキットに付属している全てのマニピュレータです。
左から、握り手左右, 左平手, 右マシンガン用ですが、どれもハイディテールな表情をしています。(いつものことですが、右平手が付いていないのが残念です^^;)

HGUC ザクIIF2
腕部を胴体にドッキングするとこんなカンジになります。
これで両肩に、シールドとショルダーアーマーが付けば、本体の組み立ては完了です!

HGUC ザクIIF2
この「HGUC ザクIIF2」はヒジ関節は、それほど大きく可動はしませんが、肩関節は写真のようにわりとよく可動します。これなら、いろいろなポーズもバッチリこなせそうですね。

【 このガンプラをネットで探す Amazon rakuten

コメント(4) | トラックバック (0)

HGUC ザクIIF2 その8

HGUC ザクIIF2 @ 2010年3月 8日

 今日は「HGUC ザクIIF2」のシールドとショルダーアーマーの組み立てを行いました

HGUC ザクIIF2
写真は「HGUC ザクIIF2」の肩に取り付ける、シールドとショルダーアーマーです。
ショルダーアーマーは、中央部に合わせ目があるのが残念ですが、それでも中央のスパイクは別パーツとなっています。

HGUC ザクIIF2
シールドとショルダーアーマーを裏側から見たところです。
取付部はどちらも同じ穴のサイズのポリキャップとなっています。

では、これらの装備をさっそくザクIIF2に取り付けてみましょう!

HGUC ザクIIF2
写真の、なんとなく寂しい両肩にこれらを装備すると...

HGUC ザクIIF2
こんなカンジになりました!
うーむ、やはりこれはほとんどファーストの量産型ザクですな。

HGUC ザクIIF2
「HGUC ザクIIF2」の上半身アップです。
やはり、シールドやショルダーアーマーが付くと肩幅が広がって?より強く見えるような気がします。

HGUC ザクIIF2
まだ武器を作製していないので、ザク定番のショルダータックルのポーズを取ってみました。
左平手があるとこのポーズができるのがいいですね^^;。

【 このガンプラをネットで探す Amazon rakuten

コメント(9) | トラックバック (0)

HGUC ザクIIF2 その9

HGUC ザクIIF2 @ 2010年3月 9日

 今日は「HGUC ザクIIF2」の武器類の組み立てを行いました

HGUC ザクIIF2
写真は「HGUC ザクIIF2」に付属している全ての武器です。
左上から、ザクマシンガン+予備マガジン,90mmマシンガン,ハンドグレネード,ミサイルポッド,ヒートホークとかなり豪華な装備となっています。(ザクバズーカは付かないようですね)

HGUC ザクIIF2
写真は、2種類のマシンガンで、上がお馴染みの「MMP-78 120mmザクマシンガン」そして下が「MMP-80 90mm マシンガン」となっています。ザクマシンガンはグリップとスコープが可動式、もう一方は可動する部分は無いようです。

HGUC ザクIIF2
こちらは、ヒートホーク、ハンドグレネード、ザクマシンガンの予備マガジンです。
ハンドグレネードは、2個が一体成形になっていて腰へのマウント専用(ただの飾りですね^^;)、マガジンは腰またはお尻にマウント可能となっています。

HGUC ザクIIF2
写真は、3連装ミサイルポッドで、写真の輪っかの部分を脚に装着するようになっています。

では、これらを「HGUC ザクIIF2」に装備してみましょう!

HGUC ザクIIF2
ということで、90mmマシンガンを持たせてフル装備にしてみました。この状態では...

HGUC ザクIIF2
左の腰にヒートホーク、お尻にはドラムマガジン、そして...

HGUC ザクIIF2
右の腰にはハンドグレネードが、さらに脚部にはミサイルポッドが同時に装備可能です。

HGUC ザクIIF2
HGUC ザクIIF2
最後に、手持ちの武器をザクマシンガンに変えてみました。
うーむ、やはり自分的には「ザクにはザクマシンガン」がしっくりくるので、こっちのほうがいいですね。


【 このガンプラをネットで探す Amazon rakuten

コメント(21) | トラックバック (0)

HGUC ザクIIF2 その10

HGUC ザクIIF2 @ 2010年3月10日

 今日は「HGUC ザクIIF2」に部分塗装を行いました。

HGUC ザクIIF2
ということで現在「HGUC ザクIIF2」は写真のような状態になっています。
このザクIIF2は、色分けはかなりきっちりとされているのですが、少しだけ色が足りず気になる部分があります。写真の腰のヒートホークは、グレー一色成形だったので、刃の部分だけガンダムマーカーのイエローで塗装しました。(持ち手部分が紫にするのが正しいようですが、ここは成型色のグレーのままにしました。アニメでザクのオノが紫というイメージはなぜか無いワタシ...)

HGUC ザクIIF2
ミサイルポッドのミサイルの先端部分は、ガンダムマーカーのメタリックレッドで部分塗装してみました。先端がテカテカ光ってなかなかいいカンジです^^;。

HGUC ザクIIF2
あと部分塗装で気になる部分としては、写真の脚部のバーニアや...

HGUC ザクIIF2
バックパックのバーニアの内部も普通の赤ではなく、メタリックレッドで塗装してみました。

HGUC ザクIIF2
そうそう、写真のザクヘッドの口の部分のグレーは塗り忘れやすいので気を付けましょう。
さて、あとはスミ入れとシールを貼ればいよいよザクもロールアウトです!

【 このガンプラをネットで探す Amazon rakuten

コメント(10) | トラックバック (0)

HGUC ザクIIF2 その11

HGUC ザクIIF2 @ 2010年3月11日

さて、今日でスミ入れと部分塗装も終わり、ついに「HGUC ザクIIF2」が完成しました。ではその雄姿をご覧下さい!

HGUC ザクIIF2
まずは基本の立ちポーズ正面(標準装備?)です。
胸の機体番号はMS-06にちなんで、06番にしてみました。

HGUC ザクIIF2
HGUC ザクIIF2
「HGUC ザクIIF2」立ちポーズサイドビューです。
横から見ると胸部が少し鋭角に窪んでいるのがわかります。このあたりは量産型ザクとは違うところですね。

HGUC ザクIIF2
「HGUC ザクIIF2」立ちポーズリアビューです。
この機体はザクIIFの後継機だけあって、バックパックのバーニアが大型になっています。

HGUC ザクIIF2
上半身のアップです。
頭部に星のマークが見えますが、これは敵の撃墜数かなにかでしょうかね?

HGUC ザクIIF2
マシンガンを構えてみました。
この左平手は、このポーズを取るためにあるような気がします。

HGUC ザクIIF2
HGUC ザクIIF2
さて、武器をザクマシンガンに持ち替えて、ミサイルポッドなどフル装備にしてみました。これだけの武器があれば、しばらく弾切れになることはなさそうです。

HGUC ザクIIF2
ザクマシンガンを構えてみました。
やはり、ザクにはザクマシンガンですな。(よく考えてみると、武器に機体の名前が含まれているのも珍しいですね。グフマシンガンや、ドムバズーカとか存在しないし...^^;)

HGUC ザクIIF2
脚のミサイルポッドの発射ポーズをとってみました。
このミサイルポッド地上戦はもちろんのこと、宇宙空間でも使用可能とのことです。

HGUC ザクIIF2
最後に、ザクといえばやはりコレ!ヒートホークを持たせてみました。
この武器は、なんとなく原始的なところがステキです。

HGUC ザクIIF2
オノを持つとやはり、やってみたくなるのがこの両手持ちでオノを振りかぶるポーズです。
ただこのポーズ、薪割りをしているように見えてしまうのは気のせいでしょうか...^^;。

【 このガンプラをネットで探す Amazon rakuten

コメント(16) | トラックバック (0)

HGUC ザクIIF2 まとめ

HGUC ザクIIF2 @ 2010年3月12日

「ザクIIF2」(後期型ザクII)は、OVA作品「機動戦士ガンダム0083」及び劇場版「ジオンの残光」に登場した量産型モビルスーツである。この機体はその型番からザクIIF型の後継機であることは容易に推察できるが、F2タイプのコンセプトとしては、機体の軽量化とスラスター推力の向上による機動性の強化が図られている。(その結果、頭も小さくなった? ^^;)
さて、本キットHGUC ザクIIF2の特徴は

 ・頭が小さくスマートな胴体は、昔の量産型ザクとは随分違った印象を持つ。
 ・可動よりもプロポーションや精密さを重視。ザクなのになかなかのカッコ良さ。
 ・HGUCながらマーキングシールが付属。
 ・ザクマシンガンをはじめ多彩な武器が付属。しかも多くの装備が本体に装備可能!

となっている。
HGUC量産型ザクが発売されてから既に7年が経過しているが、パーツ分けや細部のディテールなどが、このキットで確実に進化していることが伺える。ザク好きの人はもちろんのこと、ファースト世代の人も、HGUCのザクの進化をぜひ実際に体験してみることをオススメする!

・塗装必要個所
かなり高度に色分けされており、そのままでもかなり設定に近い。細かなところでは一部色が足りない部分があり
 ・バーニア内部の赤
 ・ミサイル先端の赤
 ・脚部前方スラスターのグレー
 ・ザクヘッドの口の部分のグレー
 ・ヒートホークの、黄色と紫
が部分塗装が必要である。

・パーツ分割が工夫されているため、昔発売されたHGUC量産型ザクと比べ腕や脚などの中央部の合わせ目は完全に無くなっている。気になる部分としては、ショルダーアーマーの中央部分が多少気になるが、パーツの精度が良いためかそんなには目立たない。

・武器、付属品
ザクマシンガン(予備のドラムマガジン付属)
90mmマシンガン
シールド(肩にマウント)
ハンドグレネード(腰へのマウント専用)
3連装ミサイルポッド X 2(脚部にマウント可)
ヒート・ホーク(腰にマウント可)
握り手左右、マシンガン用右手、左平手
頭部は、一般機と指揮官機(ツノ有り)、アップリケアーマータイプの3種から選択可能。

・可動
ヒジやヒザなどの可動は約90度程度と、最近のHGUCとしてはちょっと物足りない感がある。ただし、関節を曲げた場合でも、違和感が無いような工夫が各所にされていて、その分全体的にプロポーションは良好なキットとなっている。特徴としては
 ・足首は違和感がなく、かつ結構広い可動範囲を確保!
 ・ヒジ、ヒザは90度程度可動。
 ・動力パイプが繋がっているものの、腰はある程度回転可能。
 ・股関節はHGUCおなじみの回転機構付き
となっている。


■おまけ

○ザク、ザク、ザク!

HGUC ザクIIF2
HGUC量産型ザクと、ザクIIF2を並べてみました。
うーむ、こうして比べてみると、やはりザクIIF2のほうが胴体が細くて随分とスマートに見えます。そして...

HGUC ザクIIF2
やはり一番目だって違うのが、頭部の大きさです。
量産型ザクの方が二回りほど、デカ頭となっています。

HGUC ザクIIF2
最後に、ファースト系のザクを色々と並べてみました。
左から、量産型ザク、シャア専用ザク、ザクIIF2、旧ザクとなっていますが、中央にはもちろんシャア専用ザクです。やはり隊長はこの人がよく似合う...(というか、よく目立つ^^;)。

HGUC 1/144 F2ザク ジオン仕様
HGUC 1/144 F2ザク ジオン仕様
おすすめ平均
stars実にF2らしいスタイル。
starsザクIIも30th
stars期待通り!
starsこれはいい!
starsBOXアートはアニメーションぽくって良いです。

Amazonで詳しく見る
コメント(17) | トラックバック (0)
copyright gunplablog.com