ガンプラ好き管理人による、ガンプラ作成日記、ガンプラ情報など

ガンプラ BLOG (ブログ)
ガンプラ BLOG (ブログ)

素組でガンプラを作り続けるガンダムのブログ.20年ぶりにガンダムのプラモデル、ガンプラに目覚めた「かずちゃん」がモビルスーツを量産中!ガンプラ作成の過程を写真で解説。お父さんのためのガンプラ講座もあります!だいたい週6日ペースで更新中!

HGUC シュツルムディアス その1

HGUC シュツルムディアス @ 2009年5月10日

 さて、今回はつい先日発売されたHGUCシュツルムディアスを作成してみたいと思います。そういえばHGUCは、去年の秋にギラドーガさんを作成して以来なので、このキットが今年初のHGUCということになります。

HGUC シュツルムディアス
写真は、「HGUC シュツルムディアス」のパッケージです。
このパケ絵を見ると、どこからどうみてもリックディアスにしか見えませんが、それもそのはずこのシュツルムディアスは「リックディアスの強化型」だからのようです。(主に背中のバインダーが大型化してます^^;)

ではさっそくパーツをチェックしてみましょう!

HGUC シュツルムディアス
写真は「HGUC シュツルムディアス」の全てのランナーです。
ランナー数はHGUCにしては、ちょっと多めというところでしょうか...。
(でも前回PGを作った反動で、パーツはとても少なく見えたりします。)

HGUC シュツルムディアス
写真は多色成型のAランナーです。
このシュツルムディアスはリックディアスの強化型ということなので...

HGUC シュツルムディアス
ランナーにはしっかり、「リックディアス」と書いてありますね^^;。
ということで、このキットはリックディアスのパーツを一部差し替えたキットのようです。
うーむ、まあでもこれは予想どおりですね。(パケ絵を見ればすぐに分るといういう噂もありますが...)

HGUC シュツルムディアス
こちらは赤いB1, B2ランナーです。
このランナーもタグには「リックディアス」と書いてありますが、よーく見ると...

HGUC シュツルムディアス
このパーツの下には、「シュツルムディアス」の文字が書かれています。

HGUC シュツルムディアス
こちらは足のパーツを収めたCランナーです。このランナーも...

HGUC シュツルムディアス
一番左側のパーツのみシュツルムディアス用のパーツが付いているようです。
(だんだん、「シュツルムディアスを探せ!」みたいになってきました...。)

HGUC シュツルムディアス
こちらはDランナーです。(このランナーは2枚付いています)

HGUC シュツルムディアス
で、探すとやはりありました!
このバーニアのようなパーツはシュツルムディス専用パーツのようです。

HGUC シュツルムディアス
そして、見るからにデカいバインダーが付いているEランナーはやっと、シュツルムディアス専用のランナーとなっています。

HGUC シュツルムディアス
最後のランナーのポリキャップです。

HGUC シュツルムディアス
また、このシュツルムディスにはHGUCには珍しく、結構たくさんのシールが付いています。
マークにはエウーゴや連邦軍、はたまたジオンまでいろいろなものが用意されているようです。

さて、このHGUCシュツルムディアスは2000年に発売されたリックディアスをベースにしているので、最近の完全新作HGUCに比べればいろいろと古い部分も多いかと思います。また、当ブログでは約5年ほど前に、HGUCリックディアス(クワトロカラー)を作成しているので、随時このキットと比較してみたいと思います。


【 このガンプラをネットで探す Amazon rakuten

コメント(16) | トラックバック (0)

HGUC シュツルムディアス その2

HGUC シュツルムディアス @ 2009年5月11日

 さて、今日から「HGUCシュツルムディアス」の作成開始です。まずはいつものように脚部から...。

HGUC シュツルムディアス
写真は、「HGUC シュツルムディアス」の脚部です。
このシュツルムディアスは足先がかなり大きいので安定感抜群です^^;。

HGUC シュツルムディアス
脚部を前後に限界まで可動させてみましたが、ヒザは写真の通り約90度曲がります。
このボリューム感で、これだけ可動するならなかなかのものですね。(昔のキットということもありますしね。)

HGUC シュツルムディアス
また良くできていると思うのは、ヒザの裏側の動力パイプです。
このパイプは写真のように、ヒザの可動に連動してちゃんと脚の内部に収納されるのがGoodです。

HGUC シュツルムディアス
写真は、「HGUC シュツルムディアス」の足の裏側です。
この写真を見ると足首の横に2基のバーニアが見えますがこれは...

HGUC シュツルムディアス
写真はリックディアスさんの脚部ですが、バーニア部分が四角いスラスターのようなものになっています。ということで、脚部はリックディアスとシュツルムディアスではバーニアが強化されているようです。

HGUC シュツルムディアス
といいつつ、実はこのバーニアは写真のようにリックディアスの四角い部分に、バーニアをはめ込むだけの構造になっています。
(バーニアを外せば、そのままリックディアスと同じ足になるわけですな^^;)

HGUC シュツルムディアス
最後に、シュツルムディアス(左)とリックディアス(右)の脚部を並べてみました。
こうしてみると、同じ赤でもシュツルムディアスのほうがピンクに近い赤をしていることがわかります。また、どちらかというと、シュツルムディアスのほうが「シャアザク」の色に近いように見えますね。


【 このガンプラをネットで探す Amazon rakuten

コメント(9) | トラックバック (0)

HGUC シュツルムディアス その3

HGUC シュツルムディアス @ 2009年5月12日

 今日は「HGUCシュツルムディアス」の腰部の作成を行いました。

HGUC シュツルムディアス
写真は、「HGUC シュツルムディアス」の腰部です。
うーむ、後部のスカート部分がかなり張り出していて長いです...。

HGUC シュツルムディアス
腰部は、フロントアーマーが左右独立可動、サイドアーマーは若干上下に可動、そしてリアアーマーは完全固定となっています。

HGUC シュツルムディアス
腰部を斜め後ろから見たところです。この角度から見ると、サイド,リアアーマー共に上部に動力パイプが伸びていることが分かります。

HGUC シュツルムディアス
腰部に脚部をドッキングするとこんなカンジになります。
しかしこうしてみると、シュツルムディアスさんは結構、ゴツイ体をしていますね^^;。

HGUC シュツルムディアス
さて、腰部は「リックディアスとシュツルムディアスでどこが異なるのか?」ということで2体の下半身を並べてみました。
と、これは一目瞭然!シュツルムディアスさんのほうが、スカートがかなり長くなっています。
(ロングスカートVSミニスカート? ^^;)

HGUC シュツルムディアス
とはいえ、どちらの機体も、スカートに付いているバーニアは全く同じものだったりします。
推進装置が同じで、スカートだけ長くして、はたして高機動になるのか?
うーん、どうなんでしょうね...(-_-;)


【 このガンプラをネットで探す Amazon rakuten

コメント(6) | トラックバック (0)

HGUC シュツルムディアス その4

HGUC シュツルムディアス @ 2009年5月13日

 今日は「HGUCシュツルムディアス」の胸部の作成を行いました。

HGUC シュツルムディアス
写真は、「HGUC シュツルムディアス」の胸部です。
全体的に角ばっていたディアスさんですが、この胸部はわりと丸っこい形状をしていますね。

HGUC シュツルムディアス
「HGUC シュツルムディアス」の胸部を斜め後ろから見たところです。
肩の関節は円筒形のポリキャップが使われています。また背中には、各種武器やあのデカいバインダーを装着可能なバックパックが付いています。

HGUC シュツルムディアス
シュツルムディアスの胸部を下から見たところです。
手前の赤い丸い部分はコックピットブロックで、非常時にはコックピットブロック全体が射出されるようになっているとのことです。ちなみに、コックピットブロックは球状なので胴体内部に、丸い球が内蔵されているわけですな^^;。

HGUC シュツルムディアス
写真は、リックディアス(右)とシュツルムディアス(左)の胸部を並べたところです。
胸部自体はどちらも同じですが、写真を見ての通りバックパックは結構異なっています。これも、シュツルムディアスさんにはグライバインダーとやらが付くからなのでしょうね。

HGUC シュツルムディアス
これで、胴体まで組立てが完了しました!

HGUC シュツルムディアス
シュツルムディアスさんの胴体を後ろから見たところです。
うーむ、こうしてみるとまるで、背中に荷物を背負っているように見えるのは気のせいでしょうか...。(農作業用の背負子みたいに見えます。^^;)


【 このガンプラをネットで探す Amazon rakuten

コメント(14) | トラックバック (0)

HGUC シュツルムディアス その5

HGUC シュツルムディアス @ 2009年5月14日

 今日は「HGUCシュツルムディアス」の頭部の作成を行いました。

HGUC シュツルムディアス
写真は、「HGUC シュツルムディアス」の頭部です。
このシュツルムディアスには頭部のパーツが2種類付いていてこちらは一般機仕様となっています。そして...

HGUC シュツルムディアス
こちらが、「指揮官機」仕様となります。
うーむ、まるで帽子を目深にかぶったようなイメージになりますね^^;。
さて、頭部にはバルカン・ファランクスという武器が付いていて...

HGUC シュツルムディアス
写真のように、頭部のカバーが上に外れて内部からバルカン・ファランクスが出現するようになっています。

HGUC シュツルムディアス
こちらは、指揮官機です。

HGUC シュツルムディアス
さて、シュツルムディアスの一般機仕様の頭部は、リックディアスの頭部と同じなので、指揮官機と一般機(リックディアス)の頭部を並べてみました。こうして見ると、指揮官機は帽子のひさし?がかなり飛び出していることがわかります。(先がとがっている指揮官機は、もしかして頭突き攻撃も結構効果的? ^^;)

HGUC シュツルムディアス
頭部を胴体とドッキングするとこんなカンジになります。

HGUC シュツルムディアス
上半身のアップです。指揮官仕様だと頭部のパーツに隠れてモノアイがほとんど見えませんね。

HGUC シュツルムディアス
で、一般機にするとディアスさんのつぶらな瞳?がよく見えるようになります。(ちなみにモノアイは最初からグリーンのクリアパーツになっているのがGood!です。MGでもモノアイは無色のクリアパーツの場合が多いですから。)うーん、これはどちらで飾るかちょっと悩みますね(-_-;)。


【 このガンプラをネットで探す Amazon rakuten

コメント(16) | トラックバック (0)

HGUC シュツルムディアス その6

HGUC シュツルムディアス @ 2009年5月15日

 今日は「HGUCシュツルムディアス」の腕部の作成を行いました。

HGUC シュツルムディアス
写真は、「HGUC シュツルムディアス」の腕部です。
脚部や胴体などは微妙に?リックディアスと異なる部分がありましたが、この腕部についてはリックディアスと全く同じパーツで構成されています。また、前腕のパイプは上下部分がレッドとなっているので、設定どおりにするなら、部分塗装が必要ですがこれもリックディスさんと同じようですね^^;。(ちょっと目立つ部分なので部分塗装必須ですね。)

HGUC シュツルムディアス
写真はヒジを限界まで曲げたところですが、角度にして90度ほど曲がります。また、肩アーマーはポリキャップで接続されているため、写真のように上方に可動するようになっています。

HGUC シュツルムディアス
さて、ディアスさんといえば、指の付け根から発射されるトリモチランチャーが有名ですが、本キットではそれを再現するためか、人差し指だけが可動する作りとなっています。(ゼータガンダムでは第一話で、確かクワトロさんが誰かをこのトリモチでキャッチ?していたような...。といいつつ、作成しているのはリックディアスではなく、シュツルムディアスさんですが...)

HGUC シュツルムディアス
これで腕が付いてついに五体満足となりました!

HGUC シュツルムディアス
まだ武器が無く丸腰なので、とりあえずトリモチランチャー発射!

HGUC シュツルムディアス
おっと、そういえば武器と言えば頭部にバルカンファランクスがありましたね。
(↑この武器あまり記憶がないです^^;)

さて、これで本体の組み立ては完了したので、次回はあのデカいバインダーを付けてみたいと思います。

PS.
 そういえば、このシュルツムディアスはダブルゼータガンダムに登場した機体ですが、6月にはやはりダブルゼータに登場したアイザックが発売されます。ちなみに、今作成中のシュツルムディアスのNoはパッケージを見ると94番なので、Ni-νが95番、アイザックが96番、そしてジェガンが97番なので、もしかしてNo.100(年末頃?)には、いよいよ主役機のダブルゼータガンダムがHGUCで発売されるような気がします。できれば、完全合体&変形できるようなキットだといいなぁ...。(といいつつ、まだ発売されると決まったわけではありませんが^^;)


【 このガンプラをネットで探す Amazon rakuten

コメント(16) | トラックバック (0)

HGUC シュツルムディアス その7

HGUC シュツルムディアス @ 2009年5月16日

 今日は「HGUCシュツルムディアス」のグライバインダーの作成を行いました。

HGUC シュツルムディアス
写真は、「HGUC シュツルムディアス」の背中に取り付けるグライバインダーです。
このグライバインダーは、ポリキャップを除いて1つあたりたった2つのパーツで構成されています。
(もちろんその分パーツはかなりデカイですが...^^;)

HGUC シュツルムディアス
写真はグライバインダーのアップです。これを見ると、かなり細かなディテールが刻まれていますが、これが1パーツなのは驚きです。ただ、1パーツだとディテールも全て1色になってしまうのでバーニアやパイプなどは、さすがに部分塗装したほうがよさそうですね。

さて、ではさっそくこのグライバインダーを、シュツルムディアスさんの背中に取り付けてみましょう!

HGUC シュツルムディアス
写真の、まるで背負子のようなシュツルムディアスさんのバックパックにグライバインダーを取り付けると...

HGUC シュツルムディアス
こんなカンジになります。
と、これはグライバインダーの先端は、シュツルムディアスの頭の遥か上のほうまで伸びています。

HGUC シュツルムディアス
グライバインダー付きシュツルムディアスさんを横から見たところです。
うーむ、やはりこれはかなりデカい...。ちなみに、このグライバインダーはポリキャップで取り付けられているので、根元から角度は変えられるハズですが、実際には写真の通り、肩アーマーなどが邪魔をして、ほとんど動かすことができません^^;。

HGUC シュツルムディアス
前方から見たところです。
そういえば、取説に「Total Height: 25.5m」と書いてありますが、きっとこの長さには「グライバインダーの出っ張り?」がかなりの量含まれているのでしょうね^^;。(本体は18mぐらいのはずですから。)

HGUC シュツルムディアス
最後にバインダーの大きさを比較するために、リックディアスさんと一緒に並べてみました。
うーむ、こうして見るとやはりリックディアスのバインダーとはかなり大きさが違います。まあ、でもこのシュツルムディアスさんは、「一撃離脱の強襲用モビルスーツ」らしいので、このグライバインダーでターゲットまで超高速でかっ飛んでいって、ヒット&アウェイして戻ってくるということで、このサイズでも納得の装備です。


【 このガンプラをネットで探す Amazon rakuten

コメント(14) | トラックバック (0)

HGUC シュツルムディアス その8

HGUC シュツルムディアス @ 2009年5月18日

 今日は「HGUCシュツルムディアス」に付属している武器の作成を行いました。

HGUC シュツルムディアス
写真は、「HGUC シュツルムディアス」に付属している武器の数々です。
上から、ビームピストル、クレイバズーカ、そしてビームサーベルとHGUCとしては割といろいろな武器が付いています。

HGUC シュツルムディアス
ビームピストルと、クレイバズーカは写真のようにバックパックに収納できるようになっています。
ちなみにビームピストルはこの状態で、自動制御の対空防御装置として機能するということです。(船に付いている高射砲みたいですね^^;。)

HGUC シュツルムディアス
さて、背中に武器などを収納して、手にはビームサーベルを持たせてみました。
ちなみにビームサーベルは1本のみ付属しています。

HGUC シュツルムディアス
今度は主力武器のクレイバズーカを装備してみました。

HGUC シュツルムディアス
クレイバズーカを持った腕を後ろから見たところです。
うーむ、バインダーにバズーカの先端が引っ掛かって斜めにしか持てません。(-_-;)
このバズーカはあちこちに干渉するのでポージングハかなり限定されるのが残念です。

HGUC シュツルムディアス
で、こちらはビームピストル二丁拳銃です。実はこいつも...

HGUC シュツルムディアス
背中にマウントするための出っ張りが腕に干渉して真っ直ぐには持てなかったりします。
これは、このシュツルムディアスさんは武器はバックパックに収納して飾るのがいいのかもしれませんね^^;。


【 このガンプラをネットで探す Amazon rakuten

コメント(11) | トラックバック (0)

HGUC シュツルムディアス その9

HGUC シュツルムディアス @ 2009年5月19日

 さて、今日でスミ入れと部分塗装も終わり、ついに「HGUCシュツルムディアス」が完成しました。ではその雄姿をご覧下さい!

HGUC シュツルムディアス
まずは基本の立ちポーズ正面です。
付属していたシールは種類がいろいろあったので迷ったのですが、取説に載っていたネオジオンのマークを制式採用しました^^;。

HGUC シュツルムディアス
HGUC シュツルムディアス
「HGUCシュツルムディアス」立ちポーズサイドビュー&リアビューです。
横や後ろから見ると、とにかく背中のグライバインダーが大きくて目立ちます。

HGUC シュツルムディアス
上半身のアップです。
前腕の動力パイプ付きのパーツは、グレーを赤で部分塗装する必要がありますが、ここはガンダムマーカーのシルバーを塗った上に、水性塗料を重ねて筆塗りしました。(メッキシルバーは既に生産終了となっており貴重なので、今回は普通のシルバーで代用しました。まあ、シルバーも隠ぺい力は強力なので、同じように下塗りとして使えます。)

HGUC シュツルムディアス
クレイバズーカを構えたところです。
なお、このクレイバズーカは百式やリックディアスに付いているものと全く同じです。

HGUC シュツルムディアス
こちらはビームサーベルを装備したところです。

HGUC シュツルムディアス
ビームピストル両手持ちです。
ビームピストルは設定通りならバックパックと同じ茶色ですが、今回はそんなに違和感もないので成形色のグレーのままとしました。(といいつつ、実は塗るのが面倒だったというのも大きな理由です^^;)

HGUC シュツルムディアス
そして、忘れちゃいけない武器の、バルカンファランクスです。
しかし、この状態だとまるで帽子を脱いだような感じですな^^;

HGUC シュツルムディアス
HGUC シュツルムディアス
最後にディスプレイベースを使って移動中ポーズをとってみました。
うーむ、今回新規に追加されたグライバインダーは部分塗装は必要ですがなかなかのカッコよさです。また、このグライバインダーは部分塗装するにしても、動力パイプなどのディテールがかなり立体的で境界がはっきりしているので筆塗りもやりやすいです。まあ、本体はほぼリックディスですが、ここだけはちゃんと進化しているようですね^^;。


【 このガンプラをネットで探す Amazon rakuten

コメント(13) | トラックバック (0)

HGUC シュツルムディアス まとめ

HGUC シュツルムディアス @ 2009年5月20日

シュツルムディアスはTVアニメ「機動戦士ガンダムΖΖ」に登場する、ネオ・ジオンの量産MSである。本機はアナハイムエレクトロニクスがリックディアスの強化型として開発した機体で、背中のグライバインダー、リアスカート、ニーアーマーなどが換装されている。またグライバインダーはその先端部にビームカノンを内蔵しており、高速で作戦地域に移動し、一撃離脱の強襲を行うことに特化されていた。

さてこのシュツルムディアスはキットとしては、2000年に発売されたHGUCリックディアスをベースにし、グライバインダーや若干の改修用パーツを追加したものである。そのため本体は、「ほぼリックディアス^^;」となっており、最新のHGUCと比べるとさすがに時代の流れを感じさせる。

キットの特徴としては
・新規追加パーツのグライバインダーは大きくてかなりの迫力!
・モノアイは、最初からクリアグリーン成形のパーツが付属。
・可動は一昔前のHGUCに準拠^^;。
・武器は手に持たせると、腕などに干渉するのでちょっとイマイチ(-_-;)
と、とにかくデカいグライバインダー命?のキットとなっている。ただし、新規パーツが追加されることにより、リックディアスとはかなり雰囲気は変わっているので、リックディアスの横に並べてその変化を確認してみるのも面白いかもしれない。


・塗装必要個所
 成型色でかなりの部分色分けされているが以下の部分塗装が必要
 前腕の動力パイプ付近の赤
 グライバインダーのパイプやバーニアなどのグレー
 ビームピストルをバックパックと同色に
 肩のくぼみ部分の黒
 あと、取説を見ると足の裏側がつま先部分が赤、中央部がグレーに塗り分けられている。(お好みでどうぞ^^;)
 上記の中では、前腕部とグライバインダーは部分塗装することを推奨する。

・本体は昔発売されたリックディアスとほぼ同等なので合わせ目は普通にある。
 脚部全般
 肩アーマー、前腕
 各種武器
 グライバインダー
ただし、新規パーツのグライバインダーはパーツ精度が向上しているためか合わせ目は意外と目立たない。ここは時代の変化を感じるところである。

・武器、付属品
 クレイバズーカ(バックパックにマウント化)
 ビームピストル×2(バックパックに収納化)
 ビームサーベル(1本のみ付属。刀身はクリアグリーン)
 頭部は指揮官機と一般機から選択可能。
 握り手は人差し指のみが可動
 マーキングシールはネオジオン、エウーゴなどいろいろな種類が付属。

・可動
 ベースがリックディアスなので可動はリックディアスと同等。そのため全般的に、最近のHGUCと比べると可動は見劣りするのは仕方のないところか。
 ・肩関節は前後にスイング可能。ヒジは約90度可動。
 ・ヒザ間接は60度くらい可動。足先がデカイので安定性は良好^^;。
 ・首が水平方向回転する。
 ・頭部パーツが可動しバルカンファランクスが展開化。

■おまけ

○ディアス2兄弟

HGUC シュツルムディアス
シュツルムディアスと、そのご先祖様のリックディアスを並べてみました。
ちなみに、リックディアスには、シュツルムディアスに付属していたエウーゴのシールを貼ってみました。

HGUC シュツルムディアス
うーむ、こうして見ると似てはいるものの、やはり結構違う機体のように見えますね。
「こっ、これがグライバインダーの威力なのかっ!」
(↑見た目が変わるところとか^^;)

1/144HGUCシュツルムディアス
1/144HGUCシュツルムディアス
おすすめ平均
starsシュツルム・ディアスですが何か?
stars久しぶりのZZアイテム
stars可動範囲が......
stars(祝)初キット化シュツルム・ディアス

Amazonで詳しく見る
コメント(7) | トラックバック (0)
copyright gunplablog.com