ガンプラ好き管理人による、ガンプラ作成日記、ガンプラ情報など

ガンプラ BLOG (ブログ)
ガンプラ BLOG (ブログ)

素組でガンプラを作り続けるガンダムのブログ.20年ぶりにガンダムのプラモデル、ガンプラに目覚めた「かずちゃん」がモビルスーツを量産中!ガンプラ作成の過程を写真で解説。お父さんのためのガンプラ講座もあります!だいたい週6日ペースで更新中!

HGUC MS-18E ケンプファー その1

HGUC MS-18E ケンプファー @ 2008年8月19日

さて、今回はお盆休み前に発売された「HGUC MS-18E ケンプファー」を作製します。
(このキットはてっきり8月後半に発売されると思っていたのが、予想外に月初に発売されたので今日からの作製になります^^;)

HGUC ケンプファー
写真は「HGUC MS-18E ケンプファー」のパッケージです。
手にはショットガン、背中にはバズーカ2丁、さらに両方の腰にはシュツルムファウストと武装が満載となっております。

ではさっそくパーツをチェックしてみましょう!

HGUC ケンプファー
写真は「HGUC MS-18E ケンプファー」の全てのランナーです。
うーむ、HGUCにしては結構ランナーが多いです...。ただし、右上の2つと、左下の2つのランナーは同じものが2つづつ付いているので種類的にはそんなに多いとはいえませんが。

HGUC ケンプファー
写真は多色成型のAランナーです。
多色成型とはいっても、このケンプファーは隠密行動をするためかあまり目立たないカラーになっています。

HGUC ケンプファー
胴体や手足などのパーツが収められたBランナーです。

HGUC ケンプファー
このケンプファーは曲面が多いMSですが、写真のように曲面がしっかりと再現されています。そしてデティールもなかなか細かいです。(こういうのが普通に再現できるバンダイの技術はやはりなかなかスゴイですね。)

HGUC ケンプファー
写真はCランナーです。このランナーは同じものが2枚付いています。

HGUC ケンプファー
写真はDランナーです。ここには、ジャイアントバズやショットガンなどのパーツが収められていますが、このランナーも2枚あるので武器類はかなりの量が付属しているようです。

HGUC ケンプファー
写真は、ケンプファーの特徴的な武器である、チェーンマインのパーツです。これを多数組み合わせるとチェーンマインになるようですが、一つ一つのパーツに細かなデティールが刻まれています。

HGUC ケンプファー
写真はABS樹脂性のEランナーです。

HGUC ケンプファー
最後は、ポリキャップ、ビームサーベル、そしてシールです。
なお、写真のリード線はチェーンマインの紐として使うようです。(このチェーンマインはまるで雷サマの太鼓のようですね^^;。)さて、今までに類を見ないような特殊な形、そしてなんといってもいろいろな武装がたくさん付属するこのケンプファーをはやくアレックスと対決させてみたいものです。

【 このガンプラをネットで探す Amazon rakuten

コメント(51) | トラックバック (0)

HGUC MS-18E ケンプファー その2

HGUC MS-18E ケンプファー @ 2008年8月20日

今日から「HGUC MS-18E ケンプファー」の製作開始です。ということで、まずは足先から...。

HGUC ケンプファー
写真は「HGUC MS-18E ケンプファー」の足先です。
うーむ、先端にツメのような突起が2本付いています。これは、蹴りを入れたときに敵にダメージを与えるためなのか、それとも地面への踏ん張りを強化するためなのでしょうかね?

HGUC ケンプファー
こちらは足の裏側です。かなり細かなモールドが刻まれていますが、よーく見るとモールドというよりはかなり立体的な凹凸が付いているように思えます。これからは、モールドは単なるラインではなく立体的な造型になっていくのかも?

HGUC ケンプファー
この中でも特に立体的なのは、足の裏の中央にあるバーニアです。足の裏側は1パーツなのにここまで立体的とは...。

HGUC ケンプファー
最後に、このケンプファーの足のサイズを見るために、アレックスの足先を並べてみました。
こうして見ると、ケンプファーの足はかなりデカイですね。これはかなり安定感がありそうだ~。
(ちなみにケンプファーの足はνガンダムよりもデカイのでした。足デカッ!^^;)


【 このガンプラをネットで探す Amazon rakuten

コメント(25) | トラックバック (0)

HGUC MS-18E ケンプファー その3

HGUC MS-18E ケンプファー @ 2008年8月21日

今日は「HGUC MS-18E ケンプファー」の脚部を作製しました。

HGUC ケンプファー
写真は「HGUC MS-18E ケンプファー」の脚部です。
うーむ、これはかなり特徴的な形をしていますね。特に腿の後ろにバーニアが付いている機体はかなり珍しいです。

HGUC ケンプファー
「HGUC MS-18E ケンプファー」の脚部を横から見たところです。
この角度から見ると、腿の後ろのバーニアはかなり飛び出しているので...

HGUC ケンプファー
ヒザを曲げるとこんなふうに、バーニアが脹脛の部分に当たってしまいます。
しかし、この状態でバーニアを吹かしたら、足が溶けてしまいそうな気が...(-_-;)

HGUC ケンプファー
ちなみに腿の構造もちょっと変わっていて、写真のように上にカバーを1枚余分にかぶせるような作りになっています。

HGUC ケンプファー
なお、脚部の内部構造は写真のようになってます。これを見ると足首の部分もちゃんと可動するようです。

さて、この「HGUC MS-18E ケンプファー」はパーツ分割がかなり工夫されています。

HGUC ケンプファー
写真の脚部のパーツを組み合わせると...

HGUC ケンプファー
ご覧のとおり!合わせ目が全く見えなくなってしまいます。これはなかなか良く考えられていますね。

HGUC ケンプファー
脚部を足先にドッキングするとこんなカンジになります。

HGUC ケンプファー
ヒザと足首を組み合わせて可動させてみました。これを見ると可動はかなり期待できそうです。

HGUC ケンプファー
ケンプファーの脚部を下から見たところです。
この角度から見るとかなりたくさんのバーニアが内蔵されていることがわかります。でも設定では各バーニアは黄色で塗装する必要があるのでこれはかなり面倒そうですね。それにしても、どんだけバーニアが付いているんだ!というカンジですね^^;。


【 このガンプラをネットで探す Amazon rakuten

コメント(13) | トラックバック (0)

HGUC MS-18E ケンプファー その4

HGUC MS-18E ケンプファー @ 2008年8月22日

今日は「HGUC MS-18E ケンプファー」の腰部を作製しました。

HGUC ケンプファー
写真は「HGUC MS-18E ケンプファー」の腰部です。
うーむ、もっとゴツイ腰を想像していましたが、これは薄くてシンプルですね^^;。ほとんど板~。

HGUC ケンプファー
「HGUC MS-18E ケンプファー」の腰部を横から見たところです。
股関節の軸は固定式で特に可動部はありません。それにしても、フロントもサイドも、リアアーマーも一切無いとは...。完全に防御は捨ててますねこれは...。(ある意味、潔いという話はありますが)

だがしかし...

HGUC ケンプファー
腰部に脚をドッキングすると、アーマーが無くても意外と違和感はありません。
まあ、腿は2重の装甲になっているようなので、もともと腰のアーマーはいらないのかもしれませんね。

HGUC ケンプファー
ケンプファーの腰部を後ろから見たところです。
こちら側には、バーニアが飛び出しているので、いずれにしろアーマーは無いほうがよさそうですね。

HGUC ケンプファー
さて、このケンプファーは腰のアーマーが無いので、写真のように大きく足を開いたようなポーズも取ることができます。これはなかなかカッコいいですね。


【 このガンプラをネットで探す Amazon rakuten

コメント(14) | トラックバック (0)

HGUC MS-18E ケンプファー その5

HGUC MS-18E ケンプファー @ 2008年8月23日

今日は「HGUC MS-18E ケンプファー」の胸部を作製しました。

HGUC ケンプファー
写真は「HGUC MS-18E ケンプファー」の胸部です。
うーむ、全体的に丸くて曲線的なフォルムです。そして、胸の黄色いバーニアはちゃんと色分けされています。

HGUC ケンプファー
「HGUC MS-18E ケンプファー」の胸部を横から見たところです。
ケンプファーは横幅よりもこっちの方向が長いみたいです。さて、この状態から...

HGUC ケンプファー
肩と首を可動してみたところです。
写真のように肩は前後に可動し、首も結構前後方向に可動するようになっています。

HGUC ケンプファー
こちらは、バックパック付近です。脚部にはたくさんのバーニアが付いていましたが、ここにもかなり大型のバーニアが2基+小型のものが1基搭載されています。さすが、一撃離脱?が得意な機体だけあって、バーニアの数はなんだかスゴイことになっています。(そして、バーニアの部分塗装もスゴイことに...^^;)

HGUC ケンプファー
さて、ではこの胸部を下半身とドッキングしてみましょう。
ということで写真の状態から...

HGUC ケンプファー
まずは写真のグレーのパーツを取り付けます。そしてここに...

HGUC ケンプファー
上半身を取り付けるとドッキング完了です。

HGUC ケンプファー
全身はこんなカンジになります。ブルーの機体がなんとも渋いですな。

HGUC ケンプファー
さて、このケンプファーは腰の部分もグレーのパーツが間にあるせいで意外と可動します。

HGUC ケンプファー
胸部が写真のように前に可動したり...

HGUC ケンプファー
多少ですが、こんなふうに横に曲げることもできます。これに加え、もちろん腰を回転することもできるので、いろいろとポーズがとれそうですね。さすが新型! ^^;


【 このガンプラをネットで探す Amazon rakuten

コメント(36) | トラックバック (0)

HGUC MS-18E ケンプファー その6

HGUC MS-18E ケンプファー @ 2008年8月25日

今日は「HGUC MS-18E ケンプファー」の頭部を作製しました。

HGUC ケンプファー
写真は「HGUC MS-18E ケンプファー」の頭部です。
やはりジオンのMSだけあってちゃんとモノアイになっています。またツノの白い部分はシールで再現です。
ちなみに、モノアイは可動しないのが残念ですが、モノアイ用のシールが全部で3つ(2つは予備)もついています。これは、モノアイの方向を変える場合は、剥がして貼り直すというシステムなのでしょうかね?

HGUC ケンプファー
写真は「HGUC MS-18E ケンプファー」の頭部を横から見たところです。
うーむ、ツノがとても長いのと、後頭部が後ろに張り出しているのがとても特徴的です^^;。

HGUC ケンプファー
これで遂に頭部まで付きました!

HGUC ケンプファー
頭部付近のアップです。これはなかなか精悍な顔つきをしていますね。

HGUC ケンプファー
後頭部はヘルメットのような部分が後ろをカバーしているので防御力は高そうに見えます。(まあ、ここだけ守ってもあまり意味無いですが...)

HGUC ケンプファー
さてこのケンプファーは首の部分が前後に可動するので...

HGUC ケンプファー
こんなカンジで頭部を前に出すことができます。
ちょっとしたことですが、こういう細かな可動がポージングの幅を広げるので、あなどれませんね^^;。


【 このガンプラをネットで探す Amazon rakuten

コメント(14) | トラックバック (0)

HGUC MS-18E ケンプファー その7

HGUC MS-18E ケンプファー @ 2008年8月26日

今日は「HGUC MS-18E ケンプファー」の腕部を作製しました。

HGUC ケンプファー
写真は「HGUC MS-18E ケンプファー」の腕部です。
なかなかボリューム感のある肩アーマーですが、ここは左側だけスパイクが付いていて左右非対称になっています。(スパイクの白いラインはシールで再現です。)
しかし、このケンプファーはザクと違って右肩にシールドを付けるわけでも無いので、どうして両肩ともスパイクを付けなかったのでしょうね?もしかして、左肩にしかスパイクをつけないのはジオンの伝統とか^^; 
ちなみに、キットを2個買えば両肩スパイク付きにできます。ただもう一体、両肩スパイク無しのケンプファーができてしまいかすが...。

HGUC ケンプファー
この肩アーマーには、バーニアが3基内蔵されていますが(どんだけバーニアがあるんでしょうね^^;)、ここはちゃんと色分けされています。さて、ではヒジの可動をチェックしてみましょう。写真の腕を伸ばした状態から...

HGUC ケンプファー
ヒジを限界まで曲げると写真のようになります。
うーむ、角度にして100度ぐらいといったところでしょうか。(割と普通です。)
でもヒジを曲げたときに外側にグレーのパーツが出てくるので関節自体は良くできています。

HGUC ケンプファー
これで腕が付いて、本体の組み立てはマニピュレータを残すのみとなりました。

HGUC ケンプファー
上半身のアップです。
このケンプファーは全体的に見ると、バーニアの色分けが充分ではありませんが、この角度から見ると上半身はなかなかよく色分けされていますね^^;。(肩の3つのバーニアは内部では実は1パーツになっていて、コスト的にも良く考えてあります。)

【 このガンプラをネットで探す Amazon rakuten

コメント(16) | トラックバック (0)

HGUC MS-18E ケンプファー その8

HGUC MS-18E ケンプファー @ 2008年8月27日

今日は「HGUC MS-18E ケンプファー」のマニピュレータを作製しました。

HGUC ケンプファー
写真は「HGUC MS-18E ケンプファー」に付属している全てのマニピュレータです。
ケンプファーのマニピュレータは、握り手が左右と、武器の保持用が左右、そして左平手の5種類が付いています。これはかなり豪華だと思いますが、武器が両手に持てるのが特にいいですね^^;。

HGUC ケンプファー
これでついにマニピュレータも付いて、本体の組み立てが完了しました!

HGUC ケンプファー
武器がまだ無いので、とりあえず素手で格闘ポーズです^^;。

HGUC ケンプファー
「HGUC MS-18E ケンプファー」を背中側から見たところです。
うーむ、この角度から見ると背中やら、足やらいろいろなところからバーニアが見えていて、全部を使ったらどれぐらいの速度が出るのだろう?と思ってしまいます。ということでバーニアの数を数えてみると...

結果発表~♪

脚部 10箇所(足の裏の2基も含む)
胸部 2箇所
バックパック 3箇所
肩部 6箇所
で計21箇所も付いているのでした。(さらに細かな部分もあるかもしれませんが目立つ部分でこれぐらいということで^^;)
これは、まさに暴走特攻野郎ですな。(でもいくらなんでもバーニア多すぎのような気が...)


【 このガンプラをネットで探す Amazon rakuten

コメント(22) | トラックバック (0)

HGUC MS-18E ケンプファー その9

HGUC MS-18E ケンプファー @ 2008年8月28日

今日は「HGUC MS-18E ケンプファー」の武器類を作製しました。

HGUC ケンプファー
写真は「HGUC MS-18E ケンプファー」に付属している専用ショットガンです。
このショットガンは同じものが2つ付属していて、後ろのグリップの部分を差替えることにより長短2種類の形態になります。また、左下のパーツはお尻にマウントするためのパーツです。

HGUC ケンプファー
右手にショットガンを装備したところです。もう1丁のショットガンは...

HGUC ケンプファー
こうやって、お尻にマウントするようになっています。

HGUC ケンプファー
HGUC ケンプファー
ショットガンの両手持ちです。平手が付いているとこういうポーズが取れるのがいいですな。

HGUC ケンプファー
そして、左右ともショットガン用のマニピュレータが付いているので2丁拳銃も可能です。

HGUC ケンプファー
うーむ、このポーズ。ターミネーターのワンシーンのようですね。あとサングラスがあれば...^^;。

HGUC ケンプファー
さて、こちらはビームサーベルです。ケンプファーはビーム兵器というとこれが唯一の武器なんだそうです。なお、設定では持ち手は大腿部に格納されるとのことですが、本キットでは格納する場所はありません。

HGUC ケンプファー
ということで、ビームサーベルも2刀流です。
このケンプファーは武器が豊富なことに加えて、同じものが2つづつ付属しているのでこういうことができるのがいいですね。

武器の作成はまだ続きます...

【 このガンプラをネットで探す Amazon rakuten

コメント(20) | トラックバック (0)

HGUC MS-18E ケンプファー その10

HGUC MS-18E ケンプファー @ 2008年8月29日

今日は「HGUC MS-18E ケンプファー」の武器類を作製しました。

HGUC ケンプファー
写真は「HGUC MS-18E ケンプファー」に付属しているジャイアントバズです。
取説によるとこのジャイアントバズはリックドムⅡのものと同等らしいですが、これも2つ同じものが付いています。(小さなパーツはバックパックにマウントするためのものです。)

HGUC ケンプファー
そしてこちらは、手持ちのロケットランチャーのシュツルムファウストで、これも2つ付いています。

では、これらの装備をケンプファーさんに装備してみましょう~。

HGUC ケンプファー
ということで、ジャイアントバズとシュツルムファウストを装備してみました。

HGUC ケンプファー
ジャイアントバズは写真のようにバックパックにマウントすることができるようになっています。
そして...

HGUC ケンプファー
シュツルムファウストは、こんなところに装備可能です。
うーむ、腰の横ならともかくヒザの横に取り付け可能とは...。でもこんなところに付けると、
「動くときにジャマじゃないのか?」
と思うと同時に
「こんな目立つところに爆弾付けてたら誘爆してキケンでは?」
とも思ってしまいます。
自分が敵パイロットなら絶対ここを集中攻撃するに違いない...^^;

HGUC ケンプファー
それはさておき、シュツルムファウストを両手に持たせてみました。
まあ、この武器はキケンなので最初に使っておかないと...。

HGUC ケンプファー
HGUC ケンプファー
今度はジャイアントバズを両手に持たせてみました。
ショットガンは片手じゃ使えないかもしれませんが、バズーカなら大丈夫でしょう。

さて、背中に2つの大砲のようなものが付いていると、やはりあのポーズが試してみたくなるのが人情です。
ということで...

HGUC ケンプファー
4つんばいで、ガンキャノンのポーズ!


PS.
 昨日から私が住んでいる東海地方は集中豪雨に見舞われています。
そのおかげで今朝は会社に行くのに、電車で
「通常の3倍!」
時間がかかりましたが、幸い今のところ自分の近所では大きな被害は無いようです。でもこれからまだ広い範囲で雨が降るらしいので皆さんも注意してくださいね。
とりあえず、寝る前に家中の窓は閉めておくかな...(-_-;)


【 このガンプラをネットで探す Amazon rakuten

コメント(28) | トラックバック (0)

HGUC MS-18E ケンプファー その11

HGUC MS-18E ケンプファー @ 2008年8月30日

今日は「HGUC MS-18E ケンプファー」の武器であるチェーンマインを作製しました。

HGUC ケンプファー
写真は「HGUC MS-18E ケンプファー」に付属しているチェーンマインです。
このチェーンマインには機雷が13個付いていて、それが黒いリード線でつながれています。

HGUC ケンプファー
機雷部分のアップです。この機雷は丸いものと、周囲にツメの様なものが飛び出した形のもの2種類があります。

HGUC ケンプファー
機雷の裏側です。この機雷は2つのパーツでリード線を挟み込むような構造になっています。(完全固定ではないので位置をズラしたり、回転することもできます)
機雷のパーツは同じものがたくさんあるので、これを組み立てるのは結構精神力が試されます^^;。

HGUC ケンプファー
チェーンマインをケンプファーさんに持たせてみました。
リード線がしなるので、なかなかイイカンジですな。

でもやはり、チェーンマインに何か巻きつけるものが欲しいなぁ...。
と、おお!あそこにちょうどいい人が!

HGUC ケンプファー
ということで、手近なところに飾ってある、アレックスさんにチェーンマインを巻きつけてみました。
でも、チョパムアーマーを付けてないので、これは危険だぞ!アレックス君^^;


【 このガンプラをネットで探す Amazon rakuten

コメント(39) | トラックバック (0)

HGUC MS-18E ケンプファー その12

HGUC MS-18E ケンプファー @ 2008年9月 1日

さて、今日でスミ入れと部分塗装も終わり、ついに「HGUC MS-18E ケンプファー」が完成しました。ではその雄姿をご覧下さい!
HGUC ケンプファー
まずは基本の立ちポーズ正面です。
この「HGUC ケンプファー」は部分塗装は、ほとんどがバーニアの黄色い部分ぐらいですが、その数の多いことといったら...。

HGUC ケンプファー
HGUC ケンプファー
「HGUC ケンプファー」立ちポーズサイドビュー&リアビューです。
背中に背負った2丁のジャイアントバズがなかなかの迫力ですね。

HGUC ケンプファー
上半身のアップです。
胸のジオンのマークがカッコいいですな。

HGUC ケンプファー
専用ショットガンを両手持ちしたところです。どうやらこのショットガンは先端の部分をガチャンと引いて、弾をリロードするようです。

HGUC ケンプファー
ショットガンを構えたところです。

HGUC ケンプファー
ショットガン用のマニピュレータは左右付いているので、こんなポーズも可能です。

HGUC ケンプファー
ヒザに付いている、シュツルムファウストを持たせてみました。

HGUC ケンプファー
今度は、ジャイアントバズを持たせてみました。
このケンプファーは武器が豊富なのがいいですね。

HGUC ケンプファー
このジャイアントバズは写真のようにスコープ部を覗きこむようなポーズも可能です。
ちなみに、バズーカのスコープ部の前後にはメタリックグリーンのラピーテープを貼ってみました。

HGUC ケンプファー
もちろん、ジャイアントバズは両手に持たせることもできます。
でも、さすがに両方同時に狙うのは、ニュータイプでも無い限り難しそう...。

HGUC ケンプファー
ビームサーベル2刀流です。(アクションベース2を使っています。)

HGUC ケンプファー
後ろから見たところです。この角度から見ると、バーニアがたくさんあるのが良く分かります。

HGUC ケンプファー
そして、最後はやっぱりコレ、チェーンマインです。
これはやはり、チョパムアーマーつきのアレックスさんに巻きつけてみないといけませんね^^;。


【 このガンプラをネットで探す Amazon rakuten

コメント(17) | トラックバック (0)

HGUC MS-18E ケンプファー まとめ

HGUC MS-18E ケンプファー @ 2008年9月 2日

「MS-18E ケンプファー」といえば、OVA作品「機動戦士ガンダム0080 ポケットの中の戦争」に登場したMSである。パイロットはミーシャさん。アニメでは部品の状態でアレックスが配備されているコロニーに輸送され、現地で組み立てていたのが印象的である。ただ、現地で簡単に組み立て可能^^;にも関わらず、その性能は高く全体に数多くのバーニアが装備されていることからもその高機動性をうかがい知ることができる。(ゲームでも結構強い機体として登場することが多い)

さて、このケンプファーはキットとしては
 ・腰部アーマーが無いせいか下半身の可動はかなり良好。足を開いて踏ん張るポーズがカッコイイ!
 ・とにかく武器が多く、しかも各武器は2つづつ付属。(もしかしてHGUCでは最多かも?)
 ・武器はほぼ全てが機体に装備可能!(弾切れの心配ナシ^^;)
 ・HGUCなのにマーキングシールも付属!
 ・チェーンマインはリード線で接続され、フレキシブルに可動する
とさすが最新のHGUCだけあって、プロポーションや可動もなかなか良好なキットとなっている。そして、武器は全部で9個、マニピュレータは5種といろいろな状態で飾る(遊ぶ?)ことができるのが素晴らしい!
これはぜひ、つい先日発売された、ザクⅡ改と、ちょっと前のHGUCであるアレックスと並べて飾ってみることをオススメする!


・塗装必要個所
 かなり高度に色分けされている。肩とアンテナの白はシールで再現。
バーニアのみイエローで部分塗装が必要であるが、数が多いので結構面倒。


・武器、付属品
専用ショットガン X 2(銃床は長短のもの2種類付属、お尻にマウント可)
ジャイアントバズ X 2(バックパックにマウント可)
シュツルムファウスト X 2(ヒザの横にマウント可)
ビームサーベル X2(刀身はクリアイエロー成形)
チェーンマイン
ショットガン用持ち手左右、握り手左右、左平手


・可動
 各間接は標準的な可動。(とはいえ、最新のHGUCなので肩関節が引き出し式など結構高レベル^^;)
腰部にアーマーが一切無いので、脚部の自由度が高く、足を踏ん張るようなポーズがカッコよく決まる。
また、ほとんどの武装を装備した状態で飾ることができるのが高ポイント。


■おまけ

○嘘だと言ってよバーニィ!

HGUC ケンプファー
ケンプファー「我々サイクロプス隊の任務は、連邦の新型ガンダムを破壊することである!」
ザクⅡ改「おうっ!」

HGUC ケンプファー
ケンプファー「アレックス、ここで会ったが百年目、このジオンの最新兵器、チェーンマインを受けてみろ。とりゃっ!」

HGUC ケンプファー
アレックス「うわっ、この縄跳びみたいな武器は...なんじゃこりゃ~!」
ドッカーーーン!(←爆発音^^;)

HGUC ケンプファー
ケンプファー「あれっ?これはイッタイ...。」
アレックス「ふぅぅ。チョバムアーマーがあって助かった。これが無ければ危なかったかも?」
ザクⅡ改「うーん、連邦軍のモビルスーツはバケモノかっ!しかし、チョバムアーマーが破壊された今がチャーンス!ちょっと、チェーンマインを貸してみて!」

HGUC ケンプファー
ザクⅡ改「うぉりゃぁ~!これで、終わりだっ~!」

HGUC ケンプファー
アレックス「おお!さすがもう一度アレを喰らったらマズイぞ。どうするオレ?...ってあれっ?」

HGUC ケンプファー
ケンプファー「ちょっと!なにすんのアンタ!」
ザクⅡ改「ああっ、しまった!慣れない武器だから手元が狂っちゃった!ゴメーン」
ケンプファー「でも、まあチェーンマインは起爆スイッチを入れなければ爆発しないから大丈夫!間違ってボタン押すなよ。」

HGUC ケンプファー
アレックス「ふっふっふっ!でも、このガトリング砲をお見舞いしたらイッタイどうなるのかな~♪
もしかして、ドッカーーンとかなるのかな?ワクワク( ゚∀゚) ...」
ケンプファー「ノォォーー!ちょっとやめ...。」

こうして、ケンプファーはアレックスのガトリング砲の餌食になったんだとか...(←嘘^^;)


HGUC 1/144 ケンプファー
HGUC 1/144 ケンプファー
おすすめ平均
starsこの時を待ち続けて早4年。
starsすばらしい!!しかし・・・
stars以外といいね
stars素晴らしいプラモデルです
starsフル装備

Amazonで詳しく見る

コメント(18) | トラックバック (0)
copyright gunplablog.com