ガンプラ好き管理人による、ガンプラ作成日記、ガンプラ情報など

ガンプラ BLOG (ブログ)
ガンプラ BLOG (ブログ)

素組でガンプラを作り続けるガンダムのブログ.20年ぶりにガンダムのプラモデル、ガンプラに目覚めた「かずちゃん」がモビルスーツを量産中!ガンプラ作成の過程を写真で解説。お父さんのためのガンプラ講座もあります!だいたい週6日ペースで更新中!

MG シャア専用ゲルググ Ver2.0 その1

MG シャア専用ゲルググ Ver2.0 @ 2007年7月19日

さて、いよいよ今日は「MG MS-14S シャア専用ゲルググ Ver2.0」の出荷日です。
ということでさっそく会社帰りにシャアゲルさんをGETしてきました!

MG シャア専用ゲルググ Ver2.0
写真は「MG シャア専用ゲルググ Ver2.0」のパッケージです。
うーむ、ビームナギナタを振るうその雄姿がなかなかカッコイイです。ちなみに斬られそうなのはナゼかコアファイター?

MG シャア専用ゲルググ Ver2.0
写真はパッケージ裏の広告エリアです。

「MS-14S 公国軍MS開発の総力を結集した機体である!」

ここにはゲルググが開発されるまでの流れがまとめられています。これを見るとビーム兵器はズゴックさんからきていたんですね。なるほど!

さて、ではさっそくパーツをチェックしてみましょう~♪

MG シャア専用ゲルググ Ver2.0
パーツ数が多いので2回に分けて撮影します。写真はフレーム以外の外装部分のランナーです。

MG シャア専用ゲルググ Ver2.0
写真は多色成型のランナーです。

MG シャア専用ゲルググ Ver2.0
ここにはクリアパーツやそして...

MG シャア専用ゲルググ Ver2.0
もちろんあの、シャア少佐も付いています。これでこのスケールでは3人目...シャアだけでジェットストリームアタックができそうです^^;。
そしてこのキットにはさらに...

MG シャア専用ゲルググ Ver2.0
ララァも付いていたりします。

MG シャア専用ゲルググ Ver2.0
写真は、ララァが付いているランナーですが、右上には車のパーツも見えます。これはもしかしてあのシーンも再現できるのか?

MG シャア専用ゲルググ Ver2.0
写真はグレーのランナーです。シールドの裏側はちゃんとグレーのパーツになっています。

MG シャア専用ゲルググ Ver2.0
MG シャア専用ゲルググ Ver2.0
MG シャア専用ゲルググ Ver2.0
写真は、脚などの外装パーツです。特に一番上の足の網状の外装が特徴的です。

MG シャア専用ゲルググ Ver2.0
写真は胴体の赤いパーツです。

MG シャア専用ゲルググ Ver2.0
写真は、ポリキャップ、デカール、そしてビスが1本付いています。ビスが1本というのはいったいどこに使うのでしょうね?

MG シャア専用ゲルググ Ver2.0
さて、写真は残りのフレームのランナーです。

MG シャア専用ゲルググ Ver2.0
MG シャア専用ゲルググ Ver2.0
MG シャア専用ゲルググ Ver2.0
MG シャア専用ゲルググ Ver2.0
MG シャア専用ゲルググ Ver2.0
こうして見ると、この「MG シャア専用ゲルググ Ver2.0」のフレームパーツはかなり大きいものが多いです。
しかし...

MG シャア専用ゲルググ Ver2.0
大きいだけでなく、写真のようにかなりディティールがスゴイことになっています。この形状で1パーツとは、恐るべしバンダイ脅威のメカニズム...。

さて、いろいろな最新技術が投入されていると思われるこの「MG シャア専用ゲルググ Ver2.0」ですが、

「Ver2.0はダテじゃない」

ところをぜひ見せて欲しいものです。



【 このガンプラをネットで探す Amazon rakuten

コメント(45) | トラックバック (0)

MG シャア専用ゲルググ Ver2.0 その2

MG シャア専用ゲルググ Ver2.0 @ 2007年7月20日

今日はまず最初に「MG シャア専用ゲルググ Ver2.0」の足先を作製しました。

MG シャア専用ゲルググ Ver2.0
写真は「MG シャア専用ゲルググ Ver2.0」の足先です。
うーむ、フレームだけなのになんだかスゴイボリュームです。もちろん前後についているシリンダーはちゃんと可動するようになっています。

MG シャア専用ゲルググ Ver2.0
この足先は写真のように中央から可動するようになっていて、かなりの角度まで曲がるようになっています。足がデカイのでこの状態でも安定感はバツグンです。

MG シャア専用ゲルググ Ver2.0
写真は足の裏側です。こうして見ると、足の裏には大型のバーニアが2基内蔵されていることがわかります。

MG シャア専用ゲルググ Ver2.0
なお、このバーニアは写真のように大きいほうはちゃんと別パーツとなっています。
(前のバーニアが一体成型なのは残念です^^;)

ということで、足の先端だけ見てもかなり気合の入った作りになっています。さすがVer2.0ですね!

MG シャア専用ゲルググ Ver2.0
さて、話は変わりますが、このシャアゲルの箱に写真のようなチラシが入っておりました。

「バンダイホビーによるガンダムダブルオーのアイテム投入を開始する!」

これを見ると投入予定は

HG -> 10月
1/100 -> 11月
1/60 -> 12月

となっていて、HG、1/100に加えて1/60もラインナップに加わるようです。1/60はやはりストライクと同じで、エクシアさんなのでしょうね^^;。



【 このガンプラをネットで探す Amazon rakuten

コメント(10) | トラックバック (0)

MG シャア専用ゲルググ Ver2.0 その3

MG シャア専用ゲルググ Ver2.0 @ 2007年7月21日

今日は「MG シャア専用ゲルググ Ver2.0」の脚フレームを作製しました。

MG シャア専用ゲルググ Ver2.0
写真は「MG シャア専用ゲルググ Ver2.0」の脚フレームのパーツ(片脚分)です。
うーむ、このシャア専用ゲルググは片脚だけで24個、両脚合わせると約50個ものパーツで構成されていて、なかなか部品が多いです。なお、バーニアは基部をガンダムマーカーのメタリックレッド、ノズル部分をメッキシルバーで塗装してみました。

MG シャア専用ゲルググ Ver2.0
上記のパーツを組み立てるとこうなります。(バーニア部のカバーを取り付ける前の状態です。)ここにパーツを取り付けると...

MG シャア専用ゲルググ Ver2.0
こんなカンジになります。バーニアがスキマから覗いていてなかなかイイカンジになりました。

MG シャア専用ゲルググ Ver2.0
さて、脚に足先をドッキングするとこんなふうになります。やはりふくらはぎの部分がなかなかのボリューム感がありますネ。
では、さっそくヒザの可動範囲をチェックしてみましょう~♪

MG シャア専用ゲルググ Ver2.0
写真のヒザを伸ばした状態から...

MG シャア専用ゲルググ Ver2.0
ヒザを限界まで曲げてみると写真のようになります。
って、あれっ?MG Ver2.0なのに90度ぐらいしか曲がりません。このシャア専用ゲルググは確かに外装が大きいので、そんなに曲がることは期待していませんでしたが、これだけ複雑な機構をもってしてこの可動範囲と言うのは、もうちょっとなんとかならなかったのかな...。

MG シャア専用ゲルググ Ver2.0
写真は、「MG シャア専用ゲルググ Ver2.0」の脚フレームの内部構造です。この状態からヒザを曲げると...

MG シャア専用ゲルググ Ver2.0
こんなカンジになります。可動範囲はともかくとして、シリンダーやフレームパーツがスライドするなど、機構自体はなかなか高度な作りになっています。

MG シャア専用ゲルググ Ver2.0
さて、ヒザの可動範囲が狭いとはいえ、いろいろな可動部分を合わせるとこのシャア専用ゲルググは、なかなかよく動きます。特に前傾できる角度は、なかなかスゴイものがあります。(ほとんど地面スレスレまで曲がります^^;)

MG シャア専用ゲルググ Ver2.0
そして横方向の可動も、写真のようになかなか侮れないものがあったりします。これは、脚を開いたポーズが自然に決まりそうなヨカンです。
ということで、トータルとしてはフレームはかなり細密な作りとなっており、さすがVer2.0と言ったところでしょうか...。
「Ver2.0はダテじゃない!」

MG シャア専用ゲルググ Ver2.0
さて、話は変わりますが、このシャアゲルを購入したときに写真のようなDVDをオマケでもらいました。

「MG ROAD TO 100」

というタイトルで、川口名人が出演しているようです。そしてさらに...

MG シャア専用ゲルググ Ver2.0
写真のような小冊子もオマケでもらいました。これは「HCM-Proオールカタログ2007」というように今まで発売されたHCP-Proが載っているカタログのようです。

MG シャア専用ゲルググ Ver2.0
なお、この冊子の最終ページに「マーキングシール」が付属しているのを発見しました!これはもちろんHCM-Pro用のようですが、使えるのであればガンプラに貼ってみるのもいいかもしれませんね。イイモノもらったよ~♪



【 このガンプラをネットで探す Amazon rakuten

コメント(22) | トラックバック (0)

MG シャア専用ゲルググ Ver2.0 その4

MG シャア専用ゲルググ Ver2.0 @ 2007年7月22日

今日は「MG シャア専用ゲルググ Ver2.0」の腰フレームを作製しました。

MG シャア専用ゲルググ Ver2.0
写真は「MG シャア専用ゲルググ Ver2.0」の腰フレームです。
うーむ、フロントアーマーなどのアーマー類は1パーツではなく、内部に網状のパーツが付いていてそれがフレームとなっています。

MG シャア専用ゲルググ Ver2.0
腰フレームを後ろから見たところです。スカート内部には赤とシルバーの物体が見えていますがこれはバーニアとなっています。

MG シャア専用ゲルググ Ver2.0
「MG シャア専用ゲルググ Ver2.0」の腰フレームを下から見たところです。こうしてみるとバーニアは5基付いていますが、確か昔のMGではここは3基だったハズ...。まさかVer2.0になったからパワーアップ?

MG シャア専用ゲルググ Ver2.0
さて、以前のMGシャア専用ゲルググでは、足がほとんど前に出せなかったですが、この「MG シャア専用ゲルググ Ver2.0」では、フロントアーマーが分割され写真のように可動するので、ここは大幅に改善されているようです。これでHGUCを超えられるのかっ?

MG シャア専用ゲルググ Ver2.0
さて、腰を脚とドッキングするとこんなカンジになります。いやぁ、これはかなりゴツイですね。

MG シャア専用ゲルググ Ver2.0
後ろから見たところです。この角度からみると、脚や腰にハデにバーニアが付いています。

MG シャア専用ゲルググ Ver2.0
ということで、バーニアの数を数えてみると...
足の裏X4、脹脛X6、スカートX5 で

「なんと下半身だけで計15基のバーニアが付いています!」

これだけ推進装置が付いていれば、ガンダムよりも機動性は高そうに思えるのは気のせい?

MG シャア専用ゲルググ Ver2.0
さて、この「MG シャア専用ゲルググ Ver2.0」では、フロントアーマーが可動するので、立ちヒザや正座はムリですが、写真のように足を前に出したポーズをちゃんと取ることができます。昔のバージョンにくらべてやはり、この変化はかなり大きいですよ!



【 このガンプラをネットで探す Amazon rakuten

コメント(16) | トラックバック (0)

MG シャア専用ゲルググ Ver2.0 その5

MG シャア専用ゲルググ Ver2.0 @ 2007年7月23日

今日は「MG シャア専用ゲルググ Ver2.0」の胸フレームを作製しました。

MG シャア専用ゲルググ Ver2.0
写真は「MG シャア専用ゲルググ Ver2.0」の胸フレームです。
うーむ、胸の下部のダクトのような機構もちゃんとフレームで再現されています。そして、コックピットに座っている赤い人はもちろんシャアさんです。

MG シャア専用ゲルググ Ver2.0
「MG シャア専用ゲルググ Ver2.0」の胸フレームを後ろから見たところです。2つあるポリキャップは、シールドとナギナタをマウントするために違いない...

MG シャア専用ゲルググ Ver2.0
このシャア専用ゲルググは肩の部分がある程度動作するようになっています。

MG シャア専用ゲルググ Ver2.0
胸フレームを下半身とドッキングするとこうなります。

MG シャア専用ゲルググ Ver2.0
さて、このシャア専用ゲルググは、胴体部分が大きく可動するようになっています。写真のまっすぐな姿勢から...

MG シャア専用ゲルググ Ver2.0
体を後ろに反らすと、こんなカンジになります。さらに...

MG シャア専用ゲルググ Ver2.0
体を前方に曲げるとこうなります。
うーむ、これはなかなか侮れない体の柔らかさですね^^;。



【 このガンプラをネットで探す Amazon rakuten

コメント(12) | トラックバック (0)

MG シャア専用ゲルググ Ver2.0 その6

MG シャア専用ゲルググ Ver2.0 @ 2007年7月24日

今日は「MG シャア専用ゲルググ Ver2.0」の頭部フレームを作製しました。

MG シャア専用ゲルググ Ver2.0
写真は「MG シャア専用ゲルググ Ver2.0」の頭部フレームです。
このゲルググさんはザクとは違って頭部に動力パイプが無いのでなかなかスッキリとした作りになっています。

MG シャア専用ゲルググ Ver2.0
「MG シャア専用ゲルググ Ver2.0」の頭部フレームを横から見たところです。
うーむ、細かなモールドが入っていてなかなか凝った作りになっています。そしてなんと、頭の後ろのトサカ?の部分にもちゃんとフレーム構造があったりするのは意外です。でも、このトサカの中には一体ナニが入っているんでしょうね?確かツノがアンテナなので、アンテナじゃなさそうですが...。

MG シャア専用ゲルググ Ver2.0
「MG シャア専用ゲルググ Ver2.0」の頭部フレームの上部(ズラ?)をはずしてみたところです。これを見るとモノアイがザクVer2.0と同様にギアで可動するような構造になっていることがわかります。このおかげで...

MG シャア専用ゲルググ Ver2.0
首を動かすと写真のようにモノアイが連動して可動するようになっています。今後のモノアイが搭載されているMGでは、どうやらこの機構が標準になっていきそうですね。

MG シャア専用ゲルググ Ver2.0
さて、これで頭部まで付きました!

MG シャア専用ゲルググ Ver2.0
シャア専用ゲルググさんの上半身アップです。ツノは無いけれど、この状態でも誰がどうみてもゲルググさんだと分かります^^;。

MG シャア専用ゲルググ Ver2.0
首を横に振ってみました。首と連動してモノアイが横に動くのでなんとなく、睨まれているようなカンジが...。



【 このガンプラをネットで探す Amazon rakuten

コメント(18) | トラックバック (0)

MG シャア専用ゲルググ Ver2.0 その7

MG シャア専用ゲルググ Ver2.0 @ 2007年7月25日

今日は「MG シャア専用ゲルググ Ver2.0」の腕フレームを作製しました。

MG シャア専用ゲルググ Ver2.0
写真は「MG シャア専用ゲルググ Ver2.0」の腕フレームです。
この腕の部分も、非常に細かなディティールが全体に刻まれています。

MG シャア専用ゲルググ Ver2.0
気になるヒジの可動範囲ですが、ここは写真のようにほぼ180度近くまで曲がります。

MG シャア専用ゲルググ Ver2.0
写真は「MG シャア専用ゲルググ Ver2.0」の腕フレーム内部構造です。
ここからヒジを曲げてみると...

MG シャア専用ゲルググ Ver2.0
こんなふうに2重関節になっていて、ヒジに付いてるシリンダーらしきものが可動するようになっています。
さて、ではさっそくこの腕を本体に取り付けてみましょう~♪

MG シャア専用ゲルググ Ver2.0
と、その前に、このゲルググは腕と肩の間に写真のようなパーツをはさむようになっています。

MG シャア専用ゲルググ Ver2.0
たしかここは旧バージョンではここにゴムのようなパーツを間にはさむようになっていましたが、このVer2.0では、プラスチックの板を複数はさむようになっているのですね。まあ、このゲルググは水中用MSではないので、特にここがゴムである必要はありませんね^^;。

MG シャア専用ゲルググ Ver2.0
ということで、腕をドッキングするとこんなカンジになります。なお、肩のあたりが、なんとなくスカスカしているのはここに、大きな肩アーマーが付くからです。

MG シャア専用ゲルググ Ver2.0
さて、あとは次回でマニピュレーターと肩アーマーを組み立てればフレームの組み立ては完成です!



【 このガンプラをネットで探す Amazon rakuten

コメント(6) | トラックバック (0)

MG シャア専用ゲルググ Ver2.0 その8

MG シャア専用ゲルググ Ver2.0 @ 2007年7月26日

今日は「MG シャア専用ゲルググ Ver2.0」のマニピュレータと肩アーマーを作製しました。

MG シャア専用ゲルググ Ver2.0
写真は「MG シャア専用ゲルググ Ver2.0」のマニピュレータのパーツです。
これを見ると指はザクVer2.0と同じく、親指以外はちゃんと2箇所の関節が曲がるようになっています。ただ、ザクとちょっと違うのは、指が3本つながっている部分の球体関節の形状です。ザクは完全に球だったのにこのゲルググさんは、少し横につぶれたような形状となっています。もしかしてこれは強度を上げるための改良なのでしょうか?

さて、この「MG シャア専用ゲルググ Ver2.0」のマニピュレータは左右で全く同じ...

MG シャア専用ゲルググ Ver2.0
ではなくて、写真のように左だけ掌の部分にネジ穴があったりします。これはやはり左手には重量のあるアレを持たせるからなのかな...。

MG シャア専用ゲルググ Ver2.0
さて、マニピュレータを組み立てると写真のようになります。
ちなみに今回は、3本指の部分を切り離すのはやめました。理由は、必要があればいつでも切り離すことができるのと(くっつけることはできない)この状態でも写真のとおりのポーズができるからです。

MG シャア専用ゲルググ Ver2.0
マニピュレータを掌側から見たところです。ビスの頭が見えるのがちょっと気になりますネ^^;。

MG シャア専用ゲルググ Ver2.0
マニピュレータは手首の部分が可動するようになっていますが、内側には90度曲がりますが、外側には45度くらい曲がります。このあたりはザクVer2.0と同じです。

MG シャア専用ゲルググ Ver2.0
次は肩アーマーですが、この「MG シャア専用ゲルググ Ver2.0」は肩アーマーも結構凝ったフレーム構造になっています。また肩アーマーの先端だけ外装として独立しているのはちょっと面白いですね。

MG シャア専用ゲルググ Ver2.0
MG シャア専用ゲルググ Ver2.0
MG シャア専用ゲルググ Ver2.0
MG シャア専用ゲルググ Ver2.0
ということで、これで遂に内部フレームの組み立ては完了です!
いやぁ、コレはなかなかカッコイイですな。外装を被せるのがなんだかもったいない...。

MG シャア専用ゲルググ Ver2.0
さて、次回はせっかくなのでフレームだけの状態でいろいろと、面白いポーズを取らせて見たいと思います。
シャアゲルさん「せっかくなので記念撮影いくぜっ!!」


機動戦士ガンダム MS戦線0079
機動戦士ガンダム MS戦線0079
さて話は変わりますが、今日会社から帰ってきたら、写真のゲーム「機動戦士ガンダム MS戦線0079」が宅配便で届いておりました。(2枚ありますが、右がゲームで、左がオマケの特典DVDパッケージです。)ゲームは普段あまりやらないのですが、Wiiのまともなガンダムゲーム(スカッドハンマーズはお笑い系?)ということで思わず買ってしまいました。ちなみに、チュートリアルをちょこっとやったところ、教官のジムに撃破されてしまい、「まだまだ甘いな!腕立て伏せ100回だ!」と言われてしまいました。これからコツコツと練習しようっと...(^^)



【 このガンプラをネットで探す Amazon rakuten

コメント(10) | トラックバック (0)

MG シャア専用ゲルググ Ver2.0 その9

MG シャア専用ゲルググ Ver2.0 @ 2007年7月27日

今日はガンプラの組み立てはちょっと一休みして「MG シャア専用ゲルググ Ver2.0」のフレームのみの状態で記念撮影をしてみました。では、ゲルググさんよろしくお願いします!

ゲルググ「おお!しょうがないな、まだこんなカッコウなのに...。まあ、しかしこれも世の中のお父さんたちにガンプラの楽しさを伝えるためだ。このオレがガンプラのなんたるかを見せてやるぜっ!」
(↑たぶん普通のガンプラの楽しみ方ではないですね。これは...^^;)

MG シャア専用ゲルググ Ver2.0
ゲルググ「いきなり運動すると体に悪いから、まずは準備体操をしないとな。こうみえても体は意外と柔らかいんだぜ。」

MG シャア専用ゲルググ Ver2.0
ゲルググ「ただ、ザクVer2.0が得意としたこのポーズはちょっとオレには荷が重い。さすがに、あそこまでは体が曲がらん...。まあ、オレは高機動がウリだからしょうがないな。(って体が傾いてるし)」

MG シャア専用ゲルググ Ver2.0
ゲルググ「ではちょっとダンスでも...。オレの足はデカイだけあって、こんなスケートのようなポーズでも安定感バツグンだ!」

MG シャア専用ゲルググ Ver2.0
ゲルググ「ザクのマネをしてコサックダンスを踊ってみようとしたが...あそこまでヒザが曲がらん!これじゃあまるで...ラインダンスじゃないか!」

MG シャア専用ゲルググ Ver2.0
ゲルググ「ううむ、やはり可動に関してはザクにはかなわないようだな...なんてこったい orz」

MG シャア専用ゲルググ Ver2.0
ゲルググ「ちょっと疲れたから休憩しようっと。オレが今ナニをしているのかは...秘密です。」

ゲルググ「さて、と、疲れも取れたところで、定番のアレいってみるかな。」

MG シャア専用ゲルググ Ver2.0
ゲルググ「コマネチ!! うーむ、このポーズはもうほとんどお約束だな。ということで...」

MG シャア専用ゲルググ Ver2.0
ゲルググ「明日から外装いくわよっ! ^^;」



【 このガンプラをネットで探す Amazon rakuten

コメント(12) | トラックバック (0)

MG シャア専用ゲルググ Ver2.0 その10

MG シャア専用ゲルググ Ver2.0 @ 2007年7月28日

さて、今日から「MG シャア専用ゲルググ Ver2.0」のフレームに外装を取り付けていきます。では、いつもの通り脚からいってみましょう~♪

MG シャア専用ゲルググ Ver2.0
写真はの足先の外装パーツです。普通は足黒い部分はフレームにはなっていないのですが、このシャア専用ゲルググはここも外装があったりします。

MG シャア専用ゲルググ Ver2.0
写真の足先に、外装を取り付けると...

MG シャア専用ゲルググ Ver2.0
こんなカンジになります。ううむ、この部分はやはりジオンのMSだけあって、ザクとかなり似ていますね。

MG シャア専用ゲルググ Ver2.0
さて、次は脚フレームの外装パーツです。この脚の外装は見ての通り、アミのようなパーツとそのフタとなるようなパーツを組み合わせるようになっています。

MG シャア専用ゲルググ Ver2.0
さて、写真の脚フレームに外装を取り付けると...

MG シャア専用ゲルググ Ver2.0
こんなふうになります。合わせ目が無いようにうまくパーツ分割されているし、細かなモールドも刻まれているのでなかなかイイカンジです。

MG シャア専用ゲルググ Ver2.0
なお、後ろ側から見ると写真の状態から...

MG シャア専用ゲルググ Ver2.0
外装を被せて、さらに...

MG シャア専用ゲルググ Ver2.0
外装のアミの部分にパーツをはめ込んで完成です!

MG シャア専用ゲルググ Ver2.0
脚に外装を付けた状態での全身です。結構パーツ数もありかなり凝った作りになっているのできっと、「ゲルググは脚が命^^;」に違いない...。

MG シャア専用ゲルググ Ver2.0
さて、このシャア専用ゲルググのヒザ関節は写真のところまで曲がり、外装を付けても特に可動が狭くなるということは無いようです。

MG シャア専用ゲルググ Ver2.0
ということで脚の可動はゲルググとしてはこれで充分な気もします。普通に飾るならきっとこれで大丈夫!



【 このガンプラをネットで探す Amazon rakuten

コメント(10) | トラックバック (0)

MG シャア専用ゲルググ Ver2.0 その11

MG シャア専用ゲルググ Ver2.0 @ 2007年7月29日

今日は「MG シャア専用ゲルググ Ver2.0」の腰フレームに外装を取り付けました。

MG シャア専用ゲルググ Ver2.0
写真は「MG シャア専用ゲルググ Ver2.0」の腰の外装パーツです。
このゲルググのフロントアーマーは、HGUCゲルググさんと同じように途中からパカッと開くようになっています。HGUCでこれを見たときは、このゲルググのスカートが割れること自体なんとなく、不思議な感覚を覚えたものですが、HGUCで慣れてしまったせいか、今はこうして見てもあまり違和感を感じません。いやぁ、慣れというのは恐ろしい...。

MG シャア専用ゲルググ Ver2.0
写真は、外装パーツの裏側です。こちら側にもちゃんと細かなモールドパターンがデザインされています。隠れてしまう部分なのにこういうところはまさにコダワリと言ったところでしょうね。(スミ入れの練習用にもってこい^^;)

MG シャア専用ゲルググ Ver2.0
さて、写真の腰フレームに外装を取り付けると...

MG シャア専用ゲルググ Ver2.0
こんなカンジになります。

MG シャア専用ゲルググ Ver2.0
後ろから見ると...

MG シャア専用ゲルググ Ver2.0
こうなります。いやぁ、アーマーの可動機構がプラスされていても、全体の形状はあのアニメのゲルググそのものです。(なお、写真では各アーマーの境目に段差がありますが、ちゃんとはめればほとんどスキマ無くピッタリと一体のスカートになります。)

MG シャア専用ゲルググ Ver2.0
これで下半身には外装が付きました!



【 このガンプラをネットで探す Amazon rakuten

コメント(6) | トラックバック (0)

MG シャア専用ゲルググ Ver2.0 その12

MG シャア専用ゲルググ Ver2.0 @ 2007年7月30日

今日は「MG シャア専用ゲルググ Ver2.0」の胸フレームに外装を取り付けました。

MG シャア専用ゲルググ Ver2.0
写真は「MG シャア専用ゲルググ Ver2.0」の胸の外装パーツです。
どれもなかなか大きなパーツで構成されていますが、それぞれのパーツ自体はかなり細かな作りとなっています。

MG シャア専用ゲルググ Ver2.0
特にこのパーツは1パーツなのにあちこちが内部が見えるスリットが入る構造になっています。こういう複雑な形状のパーツをきちんと成型できる技術は、なかなかスゴイですね。

さて、これらの外装をさっそくフレームに取り付けてみましょう。

MG シャア専用ゲルググ Ver2.0
写真の、ちょっとスマートなゲルググさんの胸フレームに外装を取り付けると...

MG シャア専用ゲルググ Ver2.0
こんなカンジになります。うーむ、なんとなくですが、着ぶくれしたように見えたりして...。

MG シャア専用ゲルググ Ver2.0
背中側からみるとこうなります。

MG シャア専用ゲルググ Ver2.0
コックピットのハッチはもちろん写真のようにちゃんと開閉します。これでいつでもシャアさんが乗っているのを確認することができますネ^^;。(<-でもまだ塗装していない)

MG シャア専用ゲルググ Ver2.0
これで胸まで外装が付きました!

さて、このゲルググの胴体は腰の上下の2箇所が可動するようになっています。ということでゲルググ体操いってみよう~♪

MG シャア専用ゲルググ Ver2.0
まずは胸を大きく反らして深呼吸~♪

MG シャア専用ゲルググ Ver2.0
次は、胸を前に~息を吐いて~♪
なーんてポーズも取れてしまったりします。この一見動きそうにないボディが結構可動するのはなかなかですね。

MG シャア専用ゲルググ Ver2.0
次回はいよいよ、シャアゲルに「豚の鼻」が付きます。そして、頭頂部の外装を外した、例のポーズもできそうな予感...。



【 このガンプラをネットで探す Amazon rakuten

コメント(6) | トラックバック (0)

MG シャア専用ゲルググ Ver2.0 その13

MG シャア専用ゲルググ Ver2.0 @ 2007年7月31日

今日は「MG シャア専用ゲルググ Ver2.0」の頭部フレームに外装を取り付けました。

MG シャア専用ゲルググ Ver2.0
写真は「MG シャア専用ゲルググ Ver2.0」の頭部の外装パーツです。
さすがに頭部なのでコレは意外とパーツ数は少ないですね...。

MG シャア専用ゲルググ Ver2.0
で、これがウワサのシャアゲルさんの「豚の鼻」パーツです。
うーむ、これは...はっきりと2つの穴が開いていて、見事な豚鼻っぷりです^^;。

さてではさっそくこの外装を頭部に取り付けてみましょう~♪

MG シャア専用ゲルググ Ver2.0
写真の頭部フレームに...

MG シャア専用ゲルググ Ver2.0
外装を被せるとこんなカンジになります。ちなみにこちらのアンテナはリアルタイプ仕様です。

MG シャア専用ゲルググ Ver2.0
そしてこちらが、アニメタイプのアンテナです。シャアゲルはツノが命!やはりファースト世代のお父さんはこちらを選びましょう(^^)。

MG シャア専用ゲルググ Ver2.0
なお、横からみるとこうなります。モノアイのスリット部分はパーツを組み合わせた結果こんな形状になるのですが、なかなかシャープでイイカンジです。

MG シャア専用ゲルググ Ver2.0
これで遂に頭部まで付きました!あとは腕に外装を取り付ければ本体の組み立ては完成です!

MG シャア専用ゲルググ Ver2.0
最後に、頭頂部のパーツを外してみたところです。これはまさに...ズラが取れた状態ですね。やはり「MG シャア専用ゲルググ Ver2.0」は、ダテじゃなかった!


さて、話は変わりますが今、Wiiのゲームソフト「機動戦士ガンダム MS戦線0079」を夜中にコツコツとプレイしております。このゲーム、エースパイロットというモードがあって、ここではあのアムロやシャアとなって、アニメの有名な話を元にしたシナリオで戦うことができます。ということで、さっそくアムロで戦ってみたところ、最初の面からガンダム、ガンキャノン、ガンタンクの3機でチーム(V作戦戦士が勢ぞろいです)を組んでたくさんのザクと戦うことに...。当然ですが、ガンダムの武器はビームライフルなのでアニメ同様にザクなんか

「一撃で撃破...」

できるはずなんですが、なぜだが5発位撃たないと撃破できません(-_-;)。まあ、ゲームバランスもあるのでしょうがなんとなく納得できないような気が...。なお、この面では途中からシャアザクが登場するのですが、ここで

「見せてもらおうか!連邦軍のMSの地上での性能とやらを!」

と例のセリフ(とちょっと違いますが)を喋ったりと、まあこれはなかなかヨイですね。ちなみに、射撃系の武器はイマイチの威力ですが、ビームサーベルはなかなか威力があるので、Wiiリモコンを振って格闘戦が面白いです。(運動にもなるし)



【 このガンプラをネットで探す Amazon rakuten

コメント(9) | トラックバック (0)

MG シャア専用ゲルググ Ver2.0 その14

MG シャア専用ゲルググ Ver2.0 @ 2007年8月 1日

今日は「MG シャア専用ゲルググ Ver2.0」の腕フレームに外装を取り付けました。

MG シャア専用ゲルググ Ver2.0
写真は「MG シャア専用ゲルググ Ver2.0」の腕の外装パーツです。
この中でも特に一番右の肩アーマーは、なんと1パーツからできています。

MG シャア専用ゲルググ Ver2.0
さて、写真の腕フレームに、これらの外装を取り付けると...

MG シャア専用ゲルググ Ver2.0
こんなカンジになります。
うーむ、さすがVer2.0だけあって、合わせ目はパネルラインとなっていて全く無いのがウレシイところです。

さて、外装を被せた状態で、可動が狭くなっていないかですが...

MG シャア専用ゲルググ Ver2.0
ヒジ関節は写真のようにほぼフレームのみと同じところまで曲がります。そして...

MG シャア専用ゲルググ Ver2.0
肩は写真のところまで上げることができるようになっています。肩アーマーが結構大きいので、どうなることかと思いましたが、肩関節もまあまあ動くようですネ。

MG シャア専用ゲルググ Ver2.0
MG シャア専用ゲルググ Ver2.0
これでついに本体の組み立ては完成しました!あとは武器などを残すのみです。



【 このガンプラをネットで探す Amazon rakuten

コメント(10) | トラックバック (0)

MG シャア専用ゲルググ Ver2.0 その15

MG シャア専用ゲルググ Ver2.0 @ 2007年8月 2日

今日は「MG シャア専用ゲルググ Ver2.0」の武器を作成しました。

MG シャア専用ゲルググ Ver2.0
写真は「MG シャア専用ゲルググ Ver2.0」のビームライフルです。スコープ部はクリアパーツとなっていますが、ここははめ込む内部をメッキシルバーで塗装して反射鏡のようにしてみました。

MG シャア専用ゲルググ Ver2.0
MGシャア専用ゲルググVer1.0に付属しているビームライフルと並べてみました。
(上がVer1.0そして下がVer2.0のビームライフルです。)
こうしてみると、Ver2.0のほうが全体的に重量感があり、バレルの太さなどかなり大きいことがわかります。いやぁ、同じMSの同じ武器なのにここまで違うとは...。

MG シャア専用ゲルググ Ver2.0
さて、次はゲルググの特徴的な武器であるビームナギナタです。このビームナギナタは写真のとおり、2通りのクリアパーツの刀身が付いています。もちろん、飾るならナギナタタイプがオススメです^^;。

MG シャア専用ゲルググ Ver2.0
このビームナギナタの持ち手にはちゃんと、マニピュレータへの取り付け穴が付いているのでしっかり固定できそうです。(HGUCシャア専用ゲルググでは、これがなかったのでナギナタが下にずり落ちていました(-_-;))

ではこれらの武器をさっそくゲルググさんに装備してみましょう~♪

MG シャア専用ゲルググ Ver2.0
ということで、右手にビームライフルを背中にナギナタを取り付けてみました。

MG シャア専用ゲルググ Ver2.0
シャア専用ゲルググがビームライフルを構えたところです。うーむ、なかなかカッコイイです。

MG シャア専用ゲルググ Ver2.0
さて、ビームナギナタは写真のように背中にマウントすることができます。
そしてさらにこのVer2.0では、このナギナタが腰にもマウントすることができるようになっています。

MG シャア専用ゲルググ Ver2.0
写真はゲルググさんのお尻ですがここが...

MG シャア専用ゲルググ Ver2.0
なんと写真のように下にパカッとスライドします。そして...

MG シャア専用ゲルググ Ver2.0
腰の中央部がこんなふうに後ろに開くようになっています。ここに...

MG シャア専用ゲルググ Ver2.0
ビームナギナタを取り付けて、リアアーマーを元に戻すと出来上がりです。この状態だと、背中にいろいろ装備を付けて、ビームライフルと、シールドを両手に持たせてもナギナタがちゃんと携行できるというわけですね。なるほど!

MG シャア専用ゲルググ Ver2.0
MG シャア専用ゲルググ Ver2.0
最後にビームナギナタでポーズを取ってみました、やはりシャア専用ゲルググには、ビームナギナタが良く似合いますね^^;。



【 このガンプラをネットで探す Amazon rakuten

コメント(9) | トラックバック (0)

MG シャア専用ゲルググ Ver2.0 その16

MG シャア専用ゲルググ Ver2.0 @ 2007年8月 3日

今日は「MG シャア専用ゲルググ Ver2.0」のシールドを作成しました。

MG シャア専用ゲルググ Ver2.0
写真は「MG シャア専用ゲルググ Ver2.0」のシールドのパーツです。
これをみるとシールド本体は大きく3つのパーツに分かれています。それにしても各パーツがデカイ!

MG シャア専用ゲルググ Ver2.0
シールドを組み立てるとこうなります。このシールドの素晴らしいところはやはり...

MG シャア専用ゲルググ Ver2.0
写真のようにシールドの裏側まで色分けがバッチリなところです。Ver1.0ではこのグレーの部分がシールド周囲のイエローと同じになっていて、塗装するのが大変でした。(大面積なのでムラになりやすいし(-_-;))

MG シャア専用ゲルググ Ver2.0
シールドをゲルググさんの背中に取り付けてみました。やはりシールドの裏側が最初からグレーなのはいいですね。(黄色だと目立ちすぎ)

MG シャア専用ゲルググ Ver2.0
さて、この「MG シャア専用ゲルググ Ver2.0」は、背中にあるシールドをムリなく手に持たせるための機構が付いていたりします。写真の背中にシールドが付いた状態から...

MG シャア専用ゲルググ Ver2.0
取り付けアームがのびて手元付近までシールドが移動します。

MG シャア専用ゲルググ Ver2.0
そしてこれが手にガッチリとはまって、背中の取り付けジョイントが着脱します。

MG シャア専用ゲルググ Ver2.0
最後は写真のように手に構えて出来上がりです。
たしかに背中の大きなシールドをどうやって手に持つのかは謎といえば謎でしたがこうやって新解釈されるとなんとなく納得してしまいますネ。でも、ガンダムも背中にシールドを背負っているシーンがありますが、これも同じような機構で手に持つのでしょうかね?これはMGガンダムVer2.0で解明して欲しいなぁ...。



【 このガンプラをネットで探す Amazon rakuten

コメント(14) | トラックバック (0)

MG シャア専用ゲルググ Ver2.0 その17

MG シャア専用ゲルググ Ver2.0 @ 2007年8月 4日

今日は「MG シャア専用ゲルググ Ver2.0」に付属しているエレカを作成しました。

MG シャア専用ゲルググ Ver2.0
写真は「MG シャア専用ゲルググ Ver2.0」に付属しているエレカとフィギュアです。

MG シャア専用ゲルググ Ver2.0
フィギュアはシャアとララアが付属しています。
しかし、この細かさはやはりバンダイが世界に誇るレーザー加工によるものなのでしょうか?

MG シャア専用ゲルググ Ver2.0
MG シャア専用ゲルググ Ver2.0
そして、こちらはエレカです。
小さいですがこう見えても、タイヤは全部独立パーツ、ハンドルも別パーツで、さらにフロントガラスはクリアパーツとなっています。いやぁ、こういう小物も手を抜かないところがいいですね。

ということで、ここまでで全てのパーツの組み立ては終了です。

MG シャア専用ゲルググ Ver2.0
さて、話は変わりますが写真は、MGゲルググVer1.0に付いていたバックパックです。これは実は...

MG シャア専用ゲルググ Ver2.0
この「MG シャア専用ゲルググ Ver2.0」の背中にちゃんと装着できるようになっています。

MG シャア専用ゲルググ Ver2.0
全体で見るとこんなカンジです。下半身だけでもかなりの数のバーニアが付いていますが、こうしてバックパックをつけるとこれはかなりの機動力がありそうです。

MG シャア専用ゲルググ Ver2.0
最後に、HGUCシャア専用ゲルググと並べてみました。どっちもなかなかカッコイイですが、やはり色はHGUCのほうが若干赤っぽい色をしています。そして何といっても、HGUCは顔が縦に薄くつぶれているように見えてしまいます( ̄(oo) ̄;)。でも、トータル的に見ると大きさが違うだけでかなりソックリなプロポーションをしているように見えます。

さて、あとはスミ入れやシールなどを貼れば完成です!


【 このガンプラをネットで探す Amazon rakuten

コメント(11) | トラックバック (0)

MG シャア専用ゲルググ Ver2.0 その18

MG シャア専用ゲルググ Ver2.0 @ 2007年8月 5日

さて、今日でスミ入れと部分塗装も終わり、ついに「MG シャア専用ゲルググ Ver2.0」が完成しました!ではその雄姿をご覧下さい!

MG シャア専用ゲルググ Ver2.0
まずは基本の立ちポーズ正面です。
やはりシャア専用はそれだけでカッコいいです。

MG シャア専用ゲルググ Ver2.0
MG シャア専用ゲルググ Ver2.0
「MG シャア専用ゲルググ Ver2.0」立ちポーズサイドビュー&リアビューです。
デカールを貼ると背中に背負ったシールドのZEONの文字がかなり目立ちます。でもこれだと、背中側がどうなっているか良く分かりませんね^^;。

MG シャア専用ゲルググ Ver2.0
ということで、シールドをはずしてみました。

MG シャア専用ゲルググ Ver2.0
シャア専用ゲルググ頭部付近のアップです。
胸にはシャアアズナブルの文字が見えます。MSに名前を書いておくなんて...やはり忘れ物防止のため?
(↑だとしたら面白いですが、そんなわけはないですよね^^;)

MG シャア専用ゲルググ Ver2.0
ビームライフルを構えたところです。このシャアゲルさんは腰を捻ることができるためこのようなポーズもバッチリきまります。

MG シャア専用ゲルググ Ver2.0
さらにどこかで見たような、ビームライフルの両手持ちも可能です。
あと、そういえばビームナギナタは写真のようにシールドにもマウント可能です。

MG シャア専用ゲルググ Ver2.0
今度はシャア専用ゲルググには欠かせないビームナギナタを持たせてみました。

MG シャア専用ゲルググ Ver2.0
ビームナギナタとシールドです。シャア専用ゲルググVer1.0では、シールドは重すぎて手ではまともに保持することができませんでしたが、このVer2.0では写真のように片手でしっかりと保持することができます。これは非常に大きな進化ですね(^^)

MG シャア専用ゲルググ Ver2.0
最後に、コックピットに座るのはやはりこの赤い人です。(部分塗装は面倒でしたが、シャアはやはり塗らないといけません)

MG シャア専用ゲルググ Ver2.0
エレカのそばにたたずむ、シャア大佐とララァです。この後ろには...

MG シャア専用ゲルググ Ver2.0
シャアゲルが立っていたりします。こうしてみると、エレカがいかに小さいかがわかりますネ。


PS.
 先週と今週の週末はお祭りや花火大会、その他もろもろの子供の行事などでなかなか忙しい休日でした。今は全国でお祭りや花火大会が真っ盛りなので、きっとみなさんの所でもいろいろとにぎやかな行事が行われているのでしょうね。



【 このガンプラをネットで探す Amazon rakuten

コメント(15) | トラックバック (0)

MG シャア専用ゲルググ Ver2.0 まとめ

MG シャア専用ゲルググ Ver2.0 @ 2007年8月 6日

「MG シャア専用ゲルググ Ver2.0」といえば、「機動戦士ガンダム」の終盤で登場した、シャア専用と名前の付く最後の機体である。(ジオングはシャア専用ではないので除く^^;)もちろんパイロットは赤い彗星のシャアである。

さて、アニメではこのシャア専用ゲルググは、シャア専用としては最新の機体ゆえ、ガンダムを脅かす存在になっていてもよさそうなものである.。が、しかし実際にはアムロがニュータイプに目覚めてしまっていたため、テキサスの攻防では、ガンダムにほとんど歯が立たなかったのが記憶に残っていて、あまり活躍しなかったのがちょっと残念でもある。
しかし、やはりシャア専用はとにかくファースト世代のお父さんにとってはカッコイイの代名詞なのは間違いないところである。(<-自分的にはまあ、そんなカンジ^^;)

さて、この「MG シャア専用ゲルググ Ver2.0」は、MGゲルググVer1.0とは内部構造のフレームから何から何まで違っていて完全に別物となっている。Ver1.0と比べてみると
・各関節の可動域が大幅に改善!特に「足は飾り」といわれるぐらい足が可動しなかったVer1.0が嘘のようである。
・内部フレームはかなり凝っていて外装を被せるのがもったいない作り!
・Ver1.0ではムリだった、シールドがちゃんと片手で保持できる!
・なぜか、スカートのバーニアがVer1.0の3基->5基にパワーアップ
・パイロットはシャアが付属!こちらも精密性がUP!
・合わせ目が武器も含めてほとんど無い!
・塗装も、付属物を除いてカンペキ!
と、話題性こそザクⅡVer2.0よりは無かったものの、このキットも素晴らしいできである。MGガンダムを持っている人はぜひこの機体は「買って作って、ガンダムの横に並べてみる」ことをオススメする。
これはいいものだ~(by マ・クベさん)

・塗装必要個所
本体の見える部分は全く塗装の必要が無い。シールドの裏側もちゃんとグレーパーツで再現されスバラシイ。
塗装が必要なのは、バーニア基部(赤)、モノアイぐらい。
ただし、いつもどおりフィギュアとエレカは塗装が必要。(さすがにここは仕方がない)

・パーツ分割が工夫されているため、武器類を含めても合わせ目はほとんど無い!
細かくは、胸部、ビームライフルのごく一部ぐらいに合わせ目があるが、そのままでも気にならない程度。

・武器、付属品
ビームライフル
ビームナギナタ(刀身はクリアイエローで2タイプが付属、背中、お尻、シールドの裏側にマウント可)
シールド(背中に取り付け。取り付けアームが伸びて手に持つまでが再現可能)
可動式のマニピュレータ(左右)
1/100シャアアズナブル(座/立)、ララァフィギュア <-ぜひ塗装してみよう!
1/100エレカ

・可動
 さすがに、脚部は脹脛にバーニアが内蔵され大きいのでヒザの関節は、90度ぐらいしか曲がらないが、それ以外の可動はさすがVer2.0というだけあってかなり良好。カッコイイあのポーズもバッチリ決めることができる。特に、
 ・スカートがHGUCシャアゲル同様に分割し脚の可動域を確保
 ・胴体を捻ったり、腰を前後に動かすことができる
 ・指は関節が2つもあるので表現力豊か
なところがなかなかスバラシイ。あとVer1.0では搭乗ハッチがあるパネル全体が開くという謎の搭乗方式?を採用していたがさすがに、このVer2.0では普通にハッチが開いて乗り降りできる。


■おまけ

○MGシャア専用ゲルググVer1.0 VS 2.0
MG シャア専用ゲルググ Ver2.0
MGシャア専用ゲルググVer1.0 と 2.0を並べてみました。
左がVer2.0ですが、もちろんどちらもゲルググさんですが、細部は結構違っています。

MG シャア専用ゲルググ Ver2.0
そして可動はやはりかなり違います。右のVer1.0では、足先が可動しないし、スカート分割がないので腿が前に全くでない、そして腰がまるで岩のように全く捻ることができないのが時代を感じさせます。


○シャア専用ゲルググ と ギャン
MG シャア専用ゲルググ Ver2.0
テキサスの攻防で登場したギャンと、ゲルググを並べてみました。こうして見ると身長はほぼ同じですが、やはり体のボリューム感はゲルググの方が...圧倒的じゃないか!

では最後は、オマケ名物?ガンプラ小劇場?いってみましょう~♪

○シャア3倍の秘密

MG シャア専用ゲルググ Ver2.0
シャア「私は、シャアアズナブル。世間では赤い彗星のシャアと呼ばれている。」
シャア「そしてこの私は、向かうところ敵無しで多くの敵を撃破してきた。そう、あの日までは...」

MG シャア専用ゲルググ Ver2.0
ガンダム「シャア、読めたよ」
シャア「なんだと?...うわっ、しまった!」

そうだ、あのテキサスの攻防でVer1.0のゲルググに乗った私はこともあろうことか、あのガンダムに追い詰められてしまったのだ...。だが私も、今までただ手をこまねいていたわけではない。今その秘密をあかそう、なぜ私が

「3倍のシャア」

と呼ばれているかをだっ!

MG シャア専用ゲルググ Ver2.0
実は私たちは、3つ子の兄弟だったのだ!そして、弟2人を呼び寄せた今、我々は本当に3倍になったのだ!

ということで、さっそくだが...

MG シャア専用ゲルググ Ver2.0
シャア「シャア3兄弟、それぞれのシャア専用MSに搭乗!」
(注:左から、MGシャア専用ゲルググVer2.0, MGシャア専用ザクVer2.0、MGシャア専用ゲルググVer1.0です^^;)

MG シャア専用ゲルググ Ver2.0
ガンダム「うわっ!なんでこんなにシャア専用が一杯...。聞いてないよ~」
シャア「ふっふっふっ、ガンダム。戦いは2手3手先をよんでするものさ!」

MG シャア専用ゲルググ Ver2.0
シャア「戯言は終わりだ!いくぞガンダム!!」
ガンダム「うわっ、ちょちょっとそれは反則ーーーーっ!」

MG シャア専用ゲルググ Ver2.0
ガンダム「うううっ、これがジオンのVer2.0の威力なのか...。」
シャア「戦いは非情さ~♪」

ナレーション「そのころ連邦軍の新兵器開発の拠点である、バンダイでは新型MSであるガンダムVer2.0の開発が着々とすすめられていた。(たぶん)ガンダムははたしてシャア3兄弟に勝つことができるのかっ!それはバンダイの新兵器開発にかかっているのだ。...君は生き延びることができるか!」

ということで、そろそろガンダムVer2.0のアナウンスが出ないですかね?コレが出れば、Ver1.5とVer0079合わせてガンダムも3体になるので、なんとか対抗できるのに...。年末商戦にでも是非!


MG 1/100 MS-14S ゲルググ
MG 1/100 MS-14S ゲルググ
おすすめ平均
starsなかなか組みやすいです。
stars素晴らしい逸品
starsMGNo,99赤いゲルググ…ララァも付いてるよ
starsこの顔に見覚えがある
stars現時点でのBESTプロポーションと思います!

Amazonで詳しく見る
by G-Tools

コメント(17) | トラックバック (0)
copyright gunplablog.com