ガンプラ好き管理人による、ガンプラ作成日記、ガンプラ情報など

ガンプラ BLOG (ブログ)
ガンプラ BLOG (ブログ)

素組でガンプラを作り続けるガンダムのブログ.20年ぶりにガンダムのプラモデル、ガンプラに目覚めた「かずちゃん」がモビルスーツを量産中!ガンプラ作成の過程を写真で解説。お父さんのためのガンプラ講座もあります!だいたい週6日ペースで更新中!

HGUC Gアーマー その1

HGUC Gアーマー @ 2004年10月22日
今日の帰りにとうとうGアーマーをお店で発見!ということでさっそくGETして帰りました。さっそく中をあけて説明書を見るといろいろな形態にすることができるようです。
・Gファイター
・Gブル
・Gブルイージー
・Gスカイ
・Gスカイイージー
・ガンダム・スカイ
・ガンダム
・コアファイター
イージーはコアファイターが付いているかいないかだけの違いなので、なんか水増しされているようなカンジもするけど、こんなにバリエーションがあったのですね。さすが、初代ガンダム!ダブルゼータよりも種類が多いぞ!
ガンプラ Gアーマー
部品はこんな感じです。基本的にHGUCのガンダムにGファイターが付いている形になっています。で、普通のHGUCガンダムとの違いを発見しました。
・足の先端が、ゼータガンダムのように真ん中で折りたためるようになっている。(足をGファイター内部に収納するために必要)
・ランドセルのビームサーベルの差込部分が広くなっている。(ビームサーベルを中央に寄せるのに必要)
どうやらこの部分がGアーマーに付属しているガンダムとの違いのようです。もっといろいろ変わっているのかと思いましたが、違いはわずかのようですね。
なお、これは部品表で旧パーツに×印が付いているので容易に確認できます。もちろん旧パーツを使えば、普通のHGUCガンダムにすることも可能ですが、あんまり意味は無いですね...。
さてこれから張り切ってGアーマーを製作せねば...。
この記事のトラックバックURL
※TBは当方へのリンクを記事に含む場合のみ有効です。(スパム対策のため)
http://www.gunplablog.com/mt/mt-tb.cgi/873
コメント
copyright ガンプラブログドットコム