ガンプラ好き管理人による、ガンプラ作成日記、ガンプラ情報など

ガンプラ BLOG (ブログ)
ガンプラ BLOG (ブログ)

素組でガンプラを作り続けるガンダムのブログ.20年ぶりにガンダムのプラモデル、ガンプラに目覚めた「かずちゃん」がモビルスーツを量産中!ガンプラ作成の過程を写真で解説。お父さんのためのガンプラ講座もあります!だいたい週6日ペースで更新中!

MG RX-78-2 ガンダム ONE YEAR WAR 0079 その10

MG RX-78-2 ガンダム ONE YEAR WAR 0079 @ 2005年4月 2日

ガンプラ RX-78-2 ガンダム Ver. ONE YEAR WAR 0079
今日はガンダムの足の外装部分の組み立てを行いました。
さてフレームだけの時に比べて外装を取り付けるとどれぐらい動きが制約されるかですが、

ガンプラ RX-78-2 ガンダム Ver. ONE YEAR WAR 0079
写真のようにたちヒザポーズなどはかなり自然に決めることができ、意外と外装を付けても
動きは制約されないようです。

ガンプラ RX-78-2 ガンダム Ver. ONE YEAR WAR 0079
写真の手前はVer1.5、奥がVer0079です。
これをみるとVer0079はアンクルアーマーが足先の赤い部分まで可動しますが、
Ver1.5はアンクルアーマーに引っかかってあまり可動しないことがわかります。

ガンプラ RX-78-2 ガンダム Ver. ONE YEAR WAR 0079
さて次は腿の部分の可動範囲を比べてみましょう。
写真手前がVer1.5、奥がVer0079です。
見てのとおり、Ver0079のほうがより足が高く上がることがわかります。
これは足のフレームは共通ながらVer0079では股関節にスウィング機構が追加
された効果によるもののようです。

このように、ヒザフレームは同じなのに
・足首の可動範囲がUP
・股関節の可動範囲がUP
しているためトータルとして大幅に可動範囲が広がっています。
ガンプラの進化はスゴイものですね。

この記事のトラックバックURL
※TBは当方へのリンクを記事に含む場合のみ有効です。(スパム対策のため)
http://www.gunplablog.com/mt/mt-tb.cgi/1051
コメント
copyright ガンプラブログドットコム