ガンプラ好き管理人による、ガンプラ作成日記、ガンプラ情報など

ガンプラ BLOG (ブログ)
ガンプラ BLOG (ブログ)

素組でガンプラを作り続けるガンダムのブログ.20年ぶりにガンダムのプラモデル、ガンプラに目覚めた「かずちゃん」がモビルスーツを量産中!ガンプラ作成の過程を写真で解説。お父さんのためのガンプラ講座もあります!だいたい週6日ペースで更新中!

ガンプラ7.部分塗装をしてみよう(ガンダムマーカー編2)

お父さんのためのガンプラ講座 @ 2005年5月24日

ガンダムマーカーの使い方その2です。

○ペン先だと細かな部分が塗りにくい場合

ガンダムマーカーのペン先は太いので、細かな部分にペン先が届かなかったり
塗る対象が小さすぎるような場合には、ガンダムマーカーの筆塗りをしてみましょう。

ガンダムマーカー筆塗り方法
1.テカテカの広告を1枚用意する。これを3回ぐらい折り曲げ、紙を厚くしておく。(塗料がしみないように。机とかを汚すと嫁さんに叱られます。)
2.よく振ったガンダムマーカーのペン先を広告に押し付け、塗料を少量出す。
3.極細の面相筆などに塗料を含ませ、塗料を塗る。
4.塗装が終わったら広告を丸めて捨てれば全て完了。ラクチンです。

(筆の手入れについては下へ)


○ガンダムのバルカンとかは、小ちゃすぎて極細の面相筆でも塗りにくいんだけど...。

こういう場合は、実は秘密兵器があります!たぶん誰でも知っている

つまようじ ( `Д´)マヂデスカ!?

です。使い方は上記筆塗りと同じで、広告に出したガンダムマーカーを
つまようじの先に付けてチマチマぬりましょう。

「つまようじならどうやっても大面積は塗れない!」

ので、逆にかなり小さな面積をうまく塗ることができます。ガンダムのバルカン部分の黄色などに最適です。また、MGに付属している1/100フィギアなんかにも便利です。MGゲルググ付属のシャアはこれで塗りました。
ちなみに上記の方法(特に筆塗り)はよくいろいろなところに出ていますが、塗料皿でなく
広告を使うことにより後の処理が簡単です。


○塗料がはみでた場合の対処法は?

主に以下の2つの方法があります。

1.ガンダムマーカー消しペンを使う
これを使用すると、簡単にマーカーを除去することができます。
ただし、マーカー自体が太いので、ある程度広い範囲の塗料がまとめて除去されて
しまいます。間違えてヘンなところに塗料が付いてしまったような場合に。
ガンダムマーカー消しペン
これが、ガンダムマーカー消しペンです。マーカーには

「失敗してもすぐ消せる!」

とちゃんと書いてあります。なんてこころ強いんだ~♪

2.アートナイフではみ出た部分を削る
 アートナイフではみ出た塗装を削ります。アートナイフの先端は鋭いので
かなり細かな部分(1mmくらいハミ出たときとか)に対応できます。
ただし気をつけないと表面に傷が付きます。


○筆の手入れはどうしましょう?

ガンダムマーカーで筆塗りをした場合の筆の手入れにも実は、ガンダムマーカー消しペン
が約にたったりします。

1.まずはティッシュで筆に付いている塗料を出来るだけふき取ります。
2.ティッシュの上に筆を置き、ガンダムマーカー消しペンで筆をこすって
筆についた塗料を除去します。
3.ティッシュを捨てておしまいで~す。簡単でーす。

とにかくガンダムマーカーは、塗り方を工夫すればいろいろと役立ちます。
また、片付けるのが簡単なので時間短縮に効果的です。


ただし、便利なガンダムマーカーにも1つ大きな欠点が...。
それは色があまり揃っていないことです。
ガンダムマーカーに無い色の場合は普通の塗料で塗装するしかありません。
その話はまた次回に...

 目次へ戻る

この記事のトラックバックURL
※TBは当方へのリンクを記事に含む場合のみ有効です。(スパム対策のため)
http://www.gunplablog.com/mt/mt-tb.cgi/1102
コメント
copyright ガンプラブログドットコム