ガンプラ好き管理人による、ガンプラ作成日記、ガンプラ情報など

ガンプラ BLOG (ブログ)
ガンプラ BLOG (ブログ)

素組でガンプラを作り続けるガンダムのブログ.20年ぶりにガンダムのプラモデル、ガンプラに目覚めた「かずちゃん」がモビルスーツを量産中!ガンプラ作成の過程を写真で解説。お父さんのためのガンプラ講座もあります!だいたい週6日ペースで更新中!

HGUC NRX-044 アッシマー その11

HGUC NRX-044 アッシマー @ 2005年6月25日

とうとう「アッシマー」が完成しました。ではその雄姿をご覧下さい。

アッシマー前
まずは基本の立ちポーズからです。アッシマーは派手な緑と、黄色でカラーリングされているので戦場ではきっといい「マト」になったことでしょう。目立つよコレ~(^^)

アッシマー横
続いてアッシマー、サイドビューです。
アッシマーは横から見ると背中のバックパックを除いて、非常に平たい形状をしているのがわかります。まあ、円盤形態になるのでこういう形になっているんでしょうね。

アッシマー後ろ
最後はアッシマー、リアビューです。
背中のバックパックは下部のメインバーニアのほかに、6つの姿勢制御用の小型バーニアが付いています。ちなみにバーニアの外側はマラサイと同様にメタリックで塗装してみました。

アッシマーUFO前
次はアッシマー、UFO形態です。
円盤部は見事に丸くなっています。ただし、円盤の合わせ目はピッタリとはくっ付かず、多少スキマができてしまいます。まあ、パーツの精度の問題からこれは仕方がありませんね。

アッシマーUFO後ろ
アッシマー円盤形態を後ろから見たところです。
足の裏と、側面に計6基のバーニアが付いていて、これがアッシマーの高機動性を支えています。ちなみにアッシマーはUFO形態のときにはバックパックのバーニアは内部に隠れてしまうので、

「足のバーニアが推進力の全て」

といっても過言ではありません。(やはりバーニアはメタリック。メタリック好きなオイラ...(≧∇≦)

アッシマー台座
台座に取り付けて空中戦のポーズです。いや~カッコイイですね。

次回はせっかくなので、「アッシマー君と愉快な仲間たち」で一緒に取った記念写真を紹介しま~す。今、数えたら結構仲間がいるいる...。

この記事のトラックバックURL
※TBは当方へのリンクを記事に含む場合のみ有効です。(スパム対策のため)
http://www.gunplablog.com/mt/mt-tb.cgi/1136
コメント
copyright ガンプラブログドットコム