HGUC ORX-005 ギャプラン その13
ギャプラン完成写真の続きです...。
こいつがギャプラン専用ブースターです。とにかく長いのですコレは。
黄色い部分はシールで再現、翼のグレー部分は部分塗装する必要があります。
ギャプラン専用ブースターを後ろから見たところです。
後ろのブースターもデカイんです。直径を計ってみると23mmもあります。これは1/144スケールなので実寸だと直径3.4mということになります。普通の人間の身長2人分だ~!
ギャプラン、モビルスーツ形態に取り付けるとこんなカンジになります。これがあれば一撃離脱は簡単そうですね!ただし、普通のパイロットでは加速のGに耐えられないらしいですが...。
ギャプラン、モビルスーツ形態+専用ブースターのリアビューです。
ブースター後部からモビルスーツまでがとっても遠いヨー。
さて、写真はギャプランと専用ブースターのマウント部です。2箇所でしっかりマウントするようになっているので接続は非常にしっかりしています。台に飾ってもグラグラしないのでGood!ですね。
ギャプラン、モビルアーマー形態+専用ブースターです。
これはほとんど、ロケットですね。もしかして地球から大気圏離脱するときには後ろのブースターを使い捨てで切り離したりするのかも?(多段式ロケット?)
ギャプラン、モビルアーマー形態+専用ブースターのリアビューです。
これがギャプランの最速の形態です。モビルスーツ形態に比べると、ムーバブルシールドバインダーのバーニアも推進に使用するようになっています。この状態だとバーニアは20基だー。
ギャプランさんに乗ったアッシマー君です。なんかこの絵は非常に気に入っています。
ぜひアニメでもこういうシーンを再現して欲しかった!
「アッシマー、ギャプランに搭載?完了!ブースター全開!発進っ~♪」
てなカンジで...。いいコンビだと思うんだけどなぁ...。
Anonymous (04/19)
Anonymous (04/19)
Anonymous (04/19)
Anonymous (04/19)
Anonymous (04/19)
tkt0314 (04/18)
スミ入れマーカー (04/18)
Anonymous (04/18)