ガンプラ好き管理人による、ガンプラ作成日記、ガンプラ情報など

ガンプラ BLOG (ブログ)
ガンプラ BLOG (ブログ)

素組でガンプラを作り続けるガンダムのブログ.20年ぶりにガンダムのプラモデル、ガンプラに目覚めた「かずちゃん」がモビルスーツを量産中!ガンプラ作成の過程を写真で解説。お父さんのためのガンプラ講座もあります!だいたい週6日ペースで更新中!

MG MSZ-006 Zガンダム Ver2.0 その1

MG MSZ-006 ゼータガンダム Ver2.0 @ 2005年12月21日

今日は、いよいよ今年最後を締めくくる話題のガンプラ、

「MG ゼータガンダム Ver2.0」の発売日!

ということで、会社帰りにいつものお店に立ち寄ると、


( ゚∀)キタ!!( ゚∀゚ )キタ━━━!!!!


おいてありましたヨー、Zガンダムさんが。ということでさっそくGet!してきました。

Zガンダム Ver2.0
写真が「MG ゼータガンダム Ver2.0」のパッケージで、箱のサイズは大体ドムと同じくらいです。
コロニーを背にビームライフルを構えるZガンダム。なかなかキマっていますね。

Zガンダム Ver2.0
箱の後ろの広告スペースです。

「全身全てが、最新フォーマット。それがVer2.0」

ということで、いろいろと新しい試みがされているこのZガンダムなんでも
・各部のロック機構により確実かつ広範囲に渡る可動を実現!
・二重関節と連動したスライド機構により可動範囲UP!
となっているらしいです。ロック機構が確実ということは、変形させてもヘタリにくいということになるので、これはウレシイですね。

さて、ではさっそく部品をチェーーックしてみましょう。

Zガンダム Ver2.0
今回は部品が多すぎて1枚の写真に納まりきらないので2枚に分けて撮影しました。
写真は部品その1です。

Zガンダム Ver2.0
こちらは残りの部品です。なんかやたらデカイパーツが多いような...。
さすがにMGで値段も5000円となると、部品点数はかなり多いです。これは長いこと楽しめそうだ~♪
さて、では細かく部品をチェックしていきましょう。

Zガンダム Ver2.0
これはウェーブライダーの先頭付近のパーツですね。黄色いのは足のバーニアかな?

Zガンダム Ver2.0
これは背中のツバサ周辺のパーツです。HGUCのZガンダムではこの赤い部分は、塗装で再現する必要があり、結構面倒だったのですが、MGではちゃんと色分けされているのですね。さすがっ!!

Zガンダム Ver2.0
で、これはツバサの内側のパーツですね。複雑な形状なのにパーツ分けがうまくされていますね。

Zガンダム Ver2.0
このデカイパーツは足のふくらはぎの部分のようです。

Zガンダム Ver2.0
この青い手前のちょっと形の変わったパーツは...可動に関係するものでしょうか?

Zガンダム Ver2.0
こちらは、最近随分と良くなっているマニピュレータです。どうやらこのZガンダムもMGガンダムVer0079と同様、指を切り離すと5本とも指が独立可動しそうなカンジです。さらに手のひらの中央には凸部が付いているので、ここに武器がしっかりと固定できそうですネ。

Zガンダム Ver2.0
写真はハイパーメガランチャーのパーツのようです。
これはかなり長いパーツとなっています。

Zガンダム Ver2.0
フィギュアは写真のように3体付属しています。どうやら、パイロット(カミーユさん?)が2体で、
残りの1人が整備クルーとなっているようです。

Zガンダム Ver2.0
で、「すごいデカサだっ!!」
と思ったのが写真のディスプレイベースです。
写真の左側にさっそく、Mk2に付いていたディスプレイベースをドッキングさせてみましたが、サイズはMk2のものと比べて2倍ほどもあります。これは...広いところでないと飾れないですね。(-_-;)

さて、明日からこのゼータガンダムを作成していきます。楽しみだ~♪


そういえば、去年の今頃は、MGボールが話題になっていましたが(ナツカシー)、
このゼータはさらに期待大!ですね。

この記事のトラックバックURL
※TBは当方へのリンクを記事に含む場合のみ有効です。(スパム対策のため)
http://www.gunplablog.com/mt/mt-tb.cgi/1317
コメント
copyright ガンプラブログドットコム