ガンプラ好き管理人による、ガンプラ作成日記、ガンプラ情報など

ガンプラ BLOG (ブログ)
ガンプラ BLOG (ブログ)

素組でガンプラを作り続けるガンダムのブログ.20年ぶりにガンダムのプラモデル、ガンプラに目覚めた「かずちゃん」がモビルスーツを量産中!ガンプラ作成の過程を写真で解説。お父さんのためのガンプラ講座もあります!だいたい週6日ペースで更新中!

HGUC MS-05B ザクⅠ その6

HGUC MS-05B ザクⅠ(旧ザク) @ 2006年6月18日

今日は「HGUC ザクⅠ」の頭部を作成しました。

HGUC ザクⅠ
HGUC ザクⅠ
写真が「HGUC ザクⅠ」の頭部です。
動力パイプは無いものの、やはり頭はザクです!それにしてもジオンのMSはモノアイが良く似合いますね。

さて、この旧ザクのモノアイは実は可動式になっています。

HGUC ザクⅠ
写真は「旧ザク」の頭部を裏側から見たところですが、ポリキャップの横に小さなツマミがあることがわかります。このツマミを動かすと...

HGUC ザクⅠ
ほら、ちゃんとモノアイが横を向きました!
最近のHGUCでは、だんだんモノアイが可動できるものが増えてきましたが、だいたいはどこかのパーツを外してモノアイを手で動かすような機構になっていました。このようにパーツを外さないでも外部からツマミで可動できるのはなかなかよくできていますね。

HGUC ザクⅠ
この「HGUC 旧ザク」は頭部中央のパーツが外れるようになっていますが、実は写真のように、ツノがあるものとないものの2種類が付いています。

HGUC ザクⅠ
で、ツノのあるほうを取り付けてみるとこんなカンジになります。

HGUC ザクⅠ
これでとうとう頭が付きました。ちなみに写真はツノありのヘッドですが、やはりなんとなく違和感が...。

HGUC ザクⅠ
ということで、ツノの無いほうの丸頭^^;にしてみました。
うーむ。やっぱり自分的には旧ザクはこれがいいです。
「シャア専用旧ザク(<-たぶんそんなのは無いです)」とかならなんとなく納得しないでもないですが...。

HGUC ザクⅠ
ザクⅠとザクⅡを並べてみました。
こうして見るとやはり、頭部の大きな違いはやはり動力パイプの有無ですね。
しかし、旧型で動力パイプの露出なし(というか動力パイプなし?)、新型で動力パイプが露出していると言うのは...。普通は、外にはみ出ている部分が技術革新により小型化され内蔵されるようになり、外部からは見えなくなるというのがよくあるパターンなので、なんとなく納得できないような気もします(・・?。


PS.
さて、今日は父の日でした。今日はうちの子供たちと嫁さんが何やら相談しているのを聞いてみると
「昨日スーパーでお父さんがアフロ軍曹の箱を見ていたから、アフロ軍曹がいいんじゃない?」

ということで、父の日のプレゼントはアフロ軍曹になりそうなヨカン...。

ちなみにアフロ軍曹はあまり気が引かれる部分が無いので製作は見送ろうとしていたのですが...。

「ちょっとそれはカンベン(買うと作らないといけないので)」

ということで、結局最終的には、「なんでもマッサージ券^^;」になりました。やっぱり、お店で売っているものよりもこういうものがいいですね。自分としては。

しかし、日本のお父さんでアフロ軍曹を父の日のプレゼントにもらった人って...いないですよねたぶん...(-_-;)。

この記事のトラックバックURL
※TBは当方へのリンクを記事に含む場合のみ有効です。(スパム対策のため)
http://www.gunplablog.com/mt/mt-tb.cgi/1495
コメント
copyright ガンプラブログドットコム