MG ガンダムF91 その17
さてラフレシアも今日で完成しました!
写真は「MG ガンダムF91」に付属しているラフレシアです。
さて、鉄仮面さんが座っているコックピットのキャノピーは設定ではクリアグリーンなのですが、今回は透明のままにしました。というのもグリーンで塗ってしまうと、中の鉄仮面さんが良く見えなくなってしまうからです。個人的にはキャノピーは通常は透明なのでこれでも違和感はありません。
写真は、ラフレシアの中央に座っている鉄仮面さんです。ここは雰囲気が出るので頑張って塗装しましょう。
さて、これでディスプレイベースができたので、F91に自由なポーズをとらせることができます。
ということで、F91をディスプレイベースにセットしてみました。実はこのガンダムF91は、背中のヴェスパーが重いためか、立たせると意外と不安定です。やはりF91はディスプレイベースで飾るのが基本のようです。
ディスプレイベースを使うと、写真のようにほぼ横の角度でもF91を固定できます。
ビームサーベルで攻撃ーーーっ!
ヴェスバー&ビームランチャーを構えたところです。
しかし、F91は小さいのに強力装備ですね。ラフレシアのコックピットは中央に付いていて目立つので、ヴェスバーあたりで、一撃で撃破されてしまいそう...^^;
さて、最後にサイズ比較のためMGの他のガンダムと並べてみました。
左から、F91、我らがガンダム、そして一番右がνガンダムです。
うーむ。こうしてみるとガンダムF91がいかに小さいか、そしてνガンダムがいかに大きいかがわかります。このデカサはまさに
「νガンダムはダテじゃない!」
ですね。νガンダムみたいにデカクなってしまったので、MS小型化計画が起こったのも納得できるような気がします。取説にも「MSの大型化に伴う諸経費の高騰が問題となっていた」なんて書いてありました。
Anonymous (04/19)
Anonymous (04/19)
Anonymous (04/19)
Anonymous (04/19)
Anonymous (04/19)
tkt0314 (04/18)
スミ入れマーカー (04/18)
Anonymous (04/18)