ガンプラ好き管理人による、ガンプラ作成日記、ガンプラ情報など

ガンプラ BLOG (ブログ)
ガンプラ BLOG (ブログ)

素組でガンプラを作り続けるガンダムのブログ.20年ぶりにガンダムのプラモデル、ガンプラに目覚めた「かずちゃん」がモビルスーツを量産中!ガンプラ作成の過程を写真で解説。お父さんのためのガンプラ講座もあります!だいたい週6日ペースで更新中!

HGUC GP02A サイサリス その1

HGUC GP02A サイサリス @ 2006年9月 7日

さて、今回はパワードジムと同じガンダム0083に登場するモビルスーツ、「HGUC GP02Aサイサリス」を作製します。
HGUC ガンダムGP02A サイサリス
ということで、写真はパッケージです。
肩に構えているこのぶっとい武器は最強最悪といわれる

「アトミックバズーカ」

です。このアトミックバズーカはその名の通り、核兵器なので破壊力はハンパじゃありません。(昔の、スーファミのSDガンダムとかのゲームでは、周囲のMSが敵味方無くあっというまに全滅しました。やっぱり核はイクナイ(・A ・))

HGUC ガンダムGP02A サイサリス
写真はおなじみパッケージ裏の広告エリアです。

「ソロモンよ、私は帰ってきた!!」 by アナベル・ガトーさん

と、例の名文句の下に、フルバーニアンと戦うGP02Aの写真が載っています。そして、

「GP01Fbとの対決シーンを演出!!」

とあるように、サイサリスとフルバーニアンを両方同時に飾れるディスプレイスタンドが付いているようです。そして当然ですが、

「この商品にフルバーニアンは含まれて降りません(´・ω・`; )」

ということで、フルバーニアンを買えと言うことらしいです。

「ええ、きっとそのうち買いますとも!」

って、作戦に乗せられてしまう私って...。恐るべしバンダイマジック!


さてでは早速部品をチェックしてみましょう~♪

HGUC ガンダムGP02A サイサリス
写真が「HGUC GP02Aサイサリス」の全てのランナーです。
うーむ。値段も高いだけあってHGUCとしては、割と多目のパーツ数です。結構作り応えがありそうなキットです。

HGUC ガンダムGP02A サイサリス
これが、あの有名なサイサリスさんのデカイシールドです。なんでもこのシールドは核攻撃から自分を守るためにこのサイズなんだそうです。しかも、内部には冷却装置付きです。しかし、このサイズのシールドが1パーツとは、やはりバンダイの技術はすごい物があります。(といいながら、ラフレシアの半分くらいの大きさですが...)
でも、このシールドちゃんと支えられるのでしょうか?MGでは、重くて傾くって聞いているし...。

HGUC ガンダムGP02A サイサリス
そしてこれが、「アトミックバズーカ」です。うーむこいつもパーツがかなりデカイ!それはそうと、このバズーカの砲身は中央からモナカのようになっているのでもしかして合わせ目消しが激しく大変なのでは?

HGUC ガンダムGP02A サイサリス
写真は多色成型のパーツです。ビームサーベルはクリアグリーン成型になっているようですネ。

HGUC ガンダムGP02A サイサリス
これはグレーのランナーで関節の部品が収められています。結構部品数が多いので可動は良好そうな気がします。

HGUC ガンダムGP02A サイサリス
HGUC ガンダムGP02A サイサリス
写真は白いパーツです。ちなみにこれは白といっても、ガンダムのように鮮やかな白ではなく、かなり茶色がかった暗い白となっています。やはりダーティーな役回りだから色も暗いのでしょうかね?

HGUC ガンダムGP02A サイサリス
写真は付属のディスプレイスタンドです。軸が2つ付いているので、2台が飾れるというわけですね。

HGUC ガンダムGP02A サイサリス
写真はシールとポリキャップです。
シールは結構細かなものがたくさん付いているので、シールによる色分けが結構多そうです。

HGUC ガンダムGP02A サイサリス
さて今回、「すごいなぁ」と思ったのは各パーツのディテールです。
写真はふくらはぎのパーツですがこの立体感で1パーツです!当然1パーツならコストも抑えられるし、見た目もカッコいいし、でなかなかです。

さて、この「HGUC GP02Aサイサリス」には色々なギミックがあるらしいのでこれからが楽しみです。

この記事のトラックバックURL
※TBは当方へのリンクを記事に含む場合のみ有効です。(スパム対策のため)
http://www.gunplablog.com/mt/mt-tb.cgi/1575
コメント
copyright ガンプラブログドットコム