ガンプラ好き管理人による、ガンプラ作成日記、ガンプラ情報など

ガンプラ BLOG (ブログ)
ガンプラ BLOG (ブログ)

素組でガンプラを作り続けるガンダムのブログ.20年ぶりにガンダムのプラモデル、ガンプラに目覚めた「かずちゃん」がモビルスーツを量産中!ガンプラ作成の過程を写真で解説。お父さんのためのガンプラ講座もあります!だいたい週6日ペースで更新中!

HGUC GP02A サイサリス その4

HGUC GP02A サイサリス @ 2006年9月10日

今日は「HGUC GP02Aサイサリス」の腰部を作製しました。

HGUC ガンダムGP02A サイサリス
写真が「HGUC GP02Aサイサリス」の腰部です。
やはり、腰もなかなかボリューム感があります。そして何よりウレシイのが、

「フロントアーマーが最初から左右独立可動になっている^^;」

ところです。どういうわけかHGUCでは、連動型が多いですからね。

HGUC ガンダムGP02A サイサリス
といいつつ、リアアーマーは実は、まったく非可動だったりします。
写真は「HGUC GP02Aサイサリス」の背中側ですが、形状から見ると可動しそうに見えますが、完全固定となっております。それはそうと、腰についているパイプがやたら太いのはやはり「冷却液が流れている」からなんでしょうかね?(<-やたら冷却装置が付いているからそんな気がする)

HGUC ガンダムGP02A サイサリス
腰部を下から見たところです。サイドアーマーはちゃんと可動します。

HGUC ガンダムGP02A サイサリス
さて、腰が合体するとこんなカンジになります。
って、あれっ?!

「スネがデカすぎて脚を真っ直ぐにして立つことができません」

うーむ。サイサリスは写真のように脚を開いて立たせるのが必須のようです。

HGUC ガンダムGP02A サイサリス
横から見たところです。

HGUC ガンダムGP02A サイサリス
さて、意外ですがこのサイサリスは写真のようにちゃんと立ちヒザができたりします。正確に言うと、接地しているのはヒザではなく、脚の出っ張った部分なのですが、安定感バツグンなのでこれで良しとしましょう。しかも腰はちゃんと水平な状態を維持できているので、この状態でアトッミクバズーカを構えるポーズも再現できそうです。

HGUC ガンダムGP02A サイサリス
最後に、足の裏がデカイので写真の

「空気イス?」

のようなポーズも取ることができます。サイサリスは意外と面白いヤツなのかもしれませんネ(^^)。

この記事のトラックバックURL
※TBは当方へのリンクを記事に含む場合のみ有効です。(スパム対策のため)
http://www.gunplablog.com/mt/mt-tb.cgi/1578
コメント
copyright ガンプラブログドットコム