ガンプラ好き管理人による、ガンプラ作成日記、ガンプラ情報など

ガンプラ BLOG (ブログ)
ガンプラ BLOG (ブログ)

素組でガンプラを作り続けるガンダムのブログ.20年ぶりにガンダムのプラモデル、ガンプラに目覚めた「かずちゃん」がモビルスーツを量産中!ガンプラ作成の過程を写真で解説。お父さんのためのガンプラ講座もあります!だいたい週6日ペースで更新中!

HGUC MS-14S シャア専用ゲルググ その4

HGUC MS-14S シャア専用ゲルググ @ 2006年10月29日

今日は「HGUC シャア専用ゲルググ」の腰を作製しました。

HGUC シャア専用ゲルググ
写真が、シャア専用ゲルググの腰のパーツです。
うーむ。腰は、フロント、サイド、リアアーマーからなっているのが普通ですが、このゲルググはちょっと変わった構成になっています。

HGUC シャア専用ゲルググ
写真はリアアーマーの裏側ですが、ここにはドムと同じで3基のバーニアが内蔵されています。
あと、このHGUCゲルググは装甲の裏側にも、細かなモールドがちゃんと入っています。どうせ見えなくなってしまう部分ですが、かなり芸が細かいですネ。

HGUC シャア専用ゲルググ
写真が今回の可動に大きく関係する、フロント(サイド?)アーマーです。写真の通り、球体の部品が付いているのでここで可動するというわけです。

HGUC シャア専用ゲルググ
さて、腰のパーツを組み立てると写真のようになります。うーむ、なかなかカッコいいぞこれは!

HGUC シャア専用ゲルググ
腰のパーツを下側から見ると写真のようになります。
このハート型のスカートは、ドムやジオングなどジオンのMS共通ですね。

さて、この状態から気になるアーマーの可動状態を見てみましょう。

HGUC シャア専用ゲルググ
HGUC シャア専用ゲルググ
ということで、アーマーを可動させるとこんなカンジになります。
うーむ。どうなんでしょうね、こういう動きは...。確かに足の可動を確保するためにはこうするしか無いのでしょうが、あんまり大きく動かしすぎるとちょっと不自然に見えてしまうかもしれませんね。

HGUC シャア専用ゲルググ
HGUC シャア専用ゲルググ
足をドッキングするとこんなふうになります。おおー!力強くてなかなかいいカンジです。最近のSEED系とかのMSは、細くて華奢なMSが多いですが、やっぱりこういうずっしり感のあるMSはいかにも兵器っぽくて、自分的には結構好きです(^^)。

さて、ここでMGではほとんど動かなかった足がどれぐらい可動するのか、ドキドキ...

HGUC シャア専用ゲルググ
ということで、ヒザを曲げたポーズを取らせてみました。
例のアーマーの可動のおかげで、ここまでヒザを上に上げることができます。
これが、25年のバンダイの成果なのかっ!!

さて、これだけでもなかなかスゴいゲルググ君ですが、実はさらなる秘密があったりします。
というのも...

HGUC シャア専用ゲルググ
写真の、股間の部分が...

HGUC シャア専用ゲルググ
こんなふうに回転するのです。

HGUC シャア専用ゲルググ
そのおかげで、足は正面を向いたまま、腰は回転させないで写真のように横を向くことができてしまいます。ちょっとしたことですが、これでさらにいろいろなポーズを決められること間違いナシです!!

この記事のトラックバックURL
※TBは当方へのリンクを記事に含む場合のみ有効です。(スパム対策のため)
http://www.gunplablog.com/mt/mt-tb.cgi/1629
コメント
copyright ガンプラブログドットコム