HGUC 量産型ゲルググ/ゲルググキャノン その5
今日は「HGUC 量産型ゲルググ/ゲルググキャノン」の胸部を作製しました。
写真は、「HGUC 量産型ゲルググ」の胸部です。
ちなみにシャア専用ゲルググの時は、ハッチの色が成型色と違っていましたが、この量産型ではハッチは本体と同じグリーンなのでこのままで大丈夫そうです。
「HGUC 量産型ゲルググ」の肩関節は写真のように前後に可動するようになっています。
なお、首の周りの円形の部分は、ガンダムマーカーメッキシルバーでワンポイント塗装してみました。
さて、この「HGUC 量産型ゲルググ」ですが、「ゲルググキャノン」にする場合は背中のパーツが少し変わります。
写真は量産型ゲルググですが、これが...
ゲルググキャノンになると写真のように背中のビームナギナタやシールドをマウントするパーツを外すようになっています。この丸い穴に、キャノン砲付きのバックパックを接続するわけですね。でも、この部分はシャア専用ゲルググも同じ仕様なので、去年の10月の発売以前から、量産型ゲルググの発売は予定済みだったのですね。
ということで、この胸部を腰にドッキングすると写真のようになります。
これはアニメで見たゲルググのイメージになかなか近いです!
さて、この「HGUC 量産型ゲルググ」は、胴体がよく可動します。
写真の前方に傾いた状態から...
腰を後ろに反らすとこんなふうになります。
さらに腰を回転させると、こんなふうにもなります。
最近のストライクフリーダムなどのMGでは、腰を反らす機構が搭載されてきていますが、この「HGUC 量産型ゲルググ」はヘタするとそれ以上に動きます。HGUCなのになかなかやるな!
さて、このキットは「量産型ゲルググ」OR「ゲルググキャノン」の両方を組むことが出来ますが、パーツの付け替えで割と簡単にどちらにでも変身?することができるようになっています。ということで、等ブログでは両方の状態を紹介していきます。でも最終的にディスプレイするのは...やっぱり馴染みの深い量産型ゲルググにしようかな。残ったキャノンは、シャア専用に取り付けて、シャア専用ゲルググキャノン...て聞いたことないですね、コレ^^;
Anonymous (04/19)
Anonymous (04/19)
Anonymous (04/19)
Anonymous (04/19)
Anonymous (04/19)
tkt0314 (04/18)
スミ入れマーカー (04/18)
Anonymous (04/18)