MG ターンエーガンダム その2
今日はまず最初に「MG ターンエーガンダム」の足先を作製しました。
写真は「MG ターンエーガンダム」の足先です。
うーむ、これはなんとも直線的でちょっと変わった形をしていますね。
この足先は中央部で写真のように折れ曲がるようになっています。
足先を裏側から見たところです。足の裏側には特にバーニア状のものは付いていず、ペッタンコな作りとなっています。
写真は足先の全パーツです。これを見ると可動部があるにも関わらず、ポリキャップが一切使用されていないことがわかります。実はこの「MG ターンエーガンダム」は、昔作ったF91と同様にポリキャップレスのキットなのです。
ということで可動部分はABSでできているのですが、ヘタルのを防ぐためか、可動するハメコミ部分は写真のように段差が付けてあり接触する面積が大きくなるように工夫されているようです。なるほど!
さて、話は変わりますがこの「MG ターンエーガンダム」のランナーにはちょっとした工夫がされています。
というのも...
ランナーのAとかBとかの記号が、穴によって再現されていたりします。こうなっているおかげで...
裏からみてもこれがAランナーだということがよーく分かります。ランナーの記号は地味で結構目立たなかったのでこういう組み立てやすくする工夫は大歓迎です(^^)。
最後に、この「MG ターンエーガンダム」には、写真のような小冊子「ガンプラターンエース」がオマケで入っています。これには、メカの設定画やいろいろなイラスト、さらにこのターンエーのガンプラについての解説が載っています。なお、パッケージによるとこれは「初回特典」らしいので、今後再販されるキットには付かない可能性があります。ということで、この冊子が付いたターンエーが欲しいのなら今のうちに購入しておくのが良さそうです。
Anonymous (04/19)
Anonymous (04/19)
Anonymous (04/19)
Anonymous (04/19)
Anonymous (04/19)
tkt0314 (04/18)
スミ入れマーカー (04/18)
Anonymous (04/18)