ガンプラ好き管理人による、ガンプラ作成日記、ガンプラ情報など

ガンプラ BLOG (ブログ)
ガンプラ BLOG (ブログ)

素組でガンプラを作り続けるガンダムのブログ.20年ぶりにガンダムのプラモデル、ガンプラに目覚めた「かずちゃん」がモビルスーツを量産中!ガンプラ作成の過程を写真で解説。お父さんのためのガンプラ講座もあります!だいたい週6日ペースで更新中!

HG ガンダムヴァーチェ その4

HG ガンダムヴァーチェ @ 2007年12月17日

今日は「HG ガンダムヴァーチェ」の胸部を作製しました。

HG ガンダムヴァーチェ
写真は「HG ガンダムヴァーチェ」の胸部です。
隠れていて見えにくいですが胸の中央部には、クリアパーツでGNドライブが付いています。また肩には他の機体同様にアンテナが付いています。(アンテナは共通仕様?)

HG ガンダムヴァーチェ
「HG ガンダムヴァーチェ」の胸部を後ろから見たところです。
この背中には、大型のバックパックが付く予定です。

HG ガンダムヴァーチェ
さてこのヴァーチェさんの胸部は、左右の肩ブロックが写真のように可動します。また、肩の軸が上下に可動、そして肩のアンテナは収納できるようになっています。

HG ガンダムヴァーチェ
HG ガンダムヴァーチェ
下半身と胸部をドッキングするとこんなカンジになります。
うーむ、上半身は下半身に比べて小さいですね。

HG ガンダムヴァーチェ
写真は上半身のアップです。ここは...

HG ガンダムヴァーチェ
写真のように、GNドライブのカバーがオープンするようになっています。
これはGNバズーカにエネルギーを送るための機構らしいですが、この状態だとGNドライブ良く見えます。


【 このガンプラをネットで探す Amazon rakuten

この記事のトラックバックURL
※TBは当方へのリンクを記事に含む場合のみ有効です。(スパム対策のため)
http://www.gunplablog.com/mt/mt-tb.cgi/2053
コメント

製作お疲れ様です、早くも上半身まで来ましたね。

ヴァーチェは首がABSではなくポリパーツなんですね(違ってたらごめんなさい)、他に3機がABSだったのであれ?って思いました、特に何も問題はないでしょうけど。

あとメタボ体型に見える要因は足のデカさだったんですね、上半身だけならそんなに他の3機と変わらないし。

自分は現在HGキュリオスを製作中です、まだ仮組みですが予想以上に巧みなパーツ構成に唸りました、ギミックの再現に関しては文句はありません完璧です。

それと肩の上下もしくは前後可動はHGでも標準になってますね、これはポージングに大きく影響するので大歓迎です、今後もずっと取り入れて下さい。

>雷さん
ヴァーチェがサイサリスに似てると言うのは見た目よりも雰囲気ではないでしょうか?見た目でいっちゃうと全然違いますし。
でもこれだけ重量感のあるガンダム系の機体と言ったらやはりサイサリスしかないでしょう、運用コンセプトもほぼ同じですし。

>ねぎさん
自分もこのサイトに触発された返り咲きおっさんモデラー(今年37)です、最初は素組みにシールでも満足してましたがそれが合わせ目消し→部分塗装→現在は筆塗りによる全塗装までいってしまいました、おかげで塗料と道具が増える一方ですが(苦笑)。
でもガンプラを作るのは楽しいのでこれからも作り続けますよ、ねぎさんも楽しんで作って下さいね。

敏感一郎 @2007年12月18日 02:32
copyright ガンプラブログドットコム