MG ユニコーンガンダム Ver.Ka その9
皆さん、あけましておめでとうございます。
本年もどうぞよろしくお願いします。m(__)m
ではでは、さっそく今年も初ガンプラ?とまいりましょう~♪
と、その前に...。去年までは「ほぼ毎日更新」していたこのガンプラBLOGですが、今年度からは週一日ペースで休みを取ろうかと思います。当ブログは、もともと毎日更新を目標としていたわけではないのですが、今気づくと去年は1/1の元旦以外は皆勤賞でありました。(←自分でも驚いている^^;)ただ、最近はガンプラ以外のことをしたい日もあるので、途中で小休止を入れながら進めていきたいと思います。ということで、たまーに更新が無い日もあるかと思いますが、次の日には復活するハズなので、よろしくお願いします。m(__)m
ではでは、さっそく今年も初ガンプラ?とまいりましょう~♪ということで...
今日は「MG ユニコーンガンダム」の脚フレームに外装を取り付けました。
写真は、「MG ユニコーンガンダム」の外装パーツ(片脚分)です。
うーむ、さすがに変形機能があるだけあって、かなりのパーツ数です。
さて、ではこれらの外装をさっそく取り付けてみましょう。
写真の脚フレームに、外装を取り付けると...
こんなカンジになります。
おお!全体が真っ白で、なおかつ、いかにも何かギミックがありそうなラインがいたるところに入っています。
後ろから見たところです。
さて、外装を被せた状態でヒザの可動範囲はどうなっているのか、非常に気になるところです!
ということで...
ヒザを限界まで曲げてみました。
と、おおお!これはっ!曲がる角度がフレームの時よりもかなり小さくなっています(-_-;)。
ヒザの可動はともかく、これで脚に外装が付きました!
さて、この「MG ユニコーンガンダム」の脚には変形ギミックが搭載されています。この状態から...
腿とヒザと足首のパーツを動かします。
そして、腿と足首を引き伸ばし、ヒザを変形させ、足先も変形すると写真のデストロイモードになります。
ユニコーンモードとデストロイモードの脚を並べてみました。これを見ると、脚の長さが随分と違うことが分かります。これは、腿と足首そして踵の部分を伸ばしているためにこうなるのですが、まさかここまで長さが違うとは...。変形時には、外装が赤くなるだけでなく、プロポーションも結構変わるようですね。ユニコーンガンダムの変形はダテじゃない!ようです。
↑ランキング参加中!現在のランキングはここで確認
Anonymous (04/19)
Anonymous (04/19)
Anonymous (04/19)
Anonymous (04/19)
Anonymous (04/19)
tkt0314 (04/18)
スミ入れマーカー (04/18)
Anonymous (04/18)