ガンプラ好き管理人による、ガンプラ作成日記、ガンプラ情報など

ガンプラ BLOG (ブログ)
ガンプラ BLOG (ブログ)

素組でガンプラを作り続けるガンダムのブログ.20年ぶりにガンダムのプラモデル、ガンプラに目覚めた「かずちゃん」がモビルスーツを量産中!ガンプラ作成の過程を写真で解説。お父さんのためのガンプラ講座もあります!だいたい週6日ペースで更新中!

HG ガンダムスローネドライ その1

HG ガンダムスローネドライ @ 2008年4月10日

 さて、今回は今日発売されたキットの「HG ガンダムスローネドライ」を作製してみましょう。順番から言えば、アインの次はツヴァイなのですが、やはり新しいものには弱い自分~^^;。

HG ガンダムスローネドライ
写真は、「HG ガンダムスローネドライ」のパッケージです。
シャア専用ではないですが、何やらやたら赤いパッケージが印象的ですが、どうやらGN粒子を大量散布中の模様です。(というか、ドライはこれしか特技が無いような気もしますが。)

ではさっそくパーツをチェックしてみましょう!

HG ガンダムスローネドライ
写真は「HG ガンダムスローネドライ」の全てのランナーです。
やはりガンダムスローネシリーズは共通のランナーが多そうなカンジです。

HG ガンダムスローネドライ
写真は多色成型のAランナーです。これは、上の黄色いパーツ以外はスローネアインと同じですね。

HG ガンダムスローネドライ
赤い成型色のBランナーです。むむむ、色は違えど、こいつもスローネアインと共通のようです。

HG ガンダムスローネドライ
ABS樹脂製のCランナーです。これも1パーツを除いてアインさんと同じです。

HG ガンダムスローネドライ
で、ここからが共通ではないランナーで、Gランナーです。ここにはGNハンドガンのパーツが収められていますが、このハンドガン、かなり小さいですね。

HG ガンダムスローネドライ
Jランナーです。ここにはドライの特徴であるGN粒子を散布する背中の部分のパーツが入っています。

HG ガンダムスローネドライ
茶色いKランナーです。ここにはシールドなどのパーツが収められています。

HG ガンダムスローネドライ
最後はポリキャップとシールです。また、下にはある黒い線のようなものはリード線です。このリード線は、スローネアインとドライを接続するためのエネルギーケーブルのようです。やっぱりこれは付くと思ってました。

それはそうと、GNビームサーベルの刀身が見当たりません。ヴァーチェさんの時のようにてっきり、最後に発売されるドライに付属していると思ったのですがこちらは予想が外れました(-_-;)。スローネシリーズの肩のビームサーベルの刀身はどの機体にも付かないようなので「ただの飾り」ということで...。


さて、昨日のエントリーに「いつも思うのですが、塗装は筆で行っているのですか?自分はスミいれしかしないのですが、筆だけできれいにできるのであれば今度やってみようと思います。(冬葉原さん談)」というコメントをいただきました。自分は塗装はガンダムマーカーOR水性塗料を筆塗りしか行いませんが、小面積ならこれでも結構キレイに仕上がります。小さな面積だけカバーするならたいした手間もかからないので、ぜひスミ入れしかしないという皆さんも今度やってみてくださいね(^^)。


以下ガンプラとは関係ない話ですが...

マリオカートWii
本日、家に帰ると宅配便でマリオカートWii+Wiiハンドルが届いてました。
ということで今週末は、子供たちとカートで対戦予定です^^;。
ちなみにガンプラを買いに行ったついでに量販店のゲームコーナーをのぞいてみたところ、マリオカート本体(Wiiハンドル1つ同梱)はまだ結構残っていましたが、Wiiハンドル単品は既に売り切れのようでした。これは、この週末ハンドルの取り合いで兄弟ゲンカが勃発する家庭が多かったりして...。ちなみに、このハンドル、大きくきるとカーブでは意外とよく曲がるので、崖から落ちないように気をつけないと。(今日は何度も落っこちました^^;)

この記事のトラックバックURL
※TBは当方へのリンクを記事に含む場合のみ有効です。(スパム対策のため)
http://www.gunplablog.com/mt/mt-tb.cgi/2157
コメント
copyright ガンプラブログドットコム