ガンプラ好き管理人による、ガンプラ作成日記、ガンプラ情報など

ガンプラ BLOG (ブログ)
ガンプラ BLOG (ブログ)

素組でガンプラを作り続けるガンダムのブログ.20年ぶりにガンダムのプラモデル、ガンプラに目覚めた「かずちゃん」がモビルスーツを量産中!ガンプラ作成の過程を写真で解説。お父さんのためのガンプラ講座もあります!だいたい週6日ペースで更新中!

HG ガンダムスローネツヴァイ その7

HG ガンダムスローネツヴァイ @ 2008年5月14日

 今日は「HG ガンダムスローネツヴァイ」のGNファング(兼サイドアーマー?)を作製しました。

HG ガンダムスローネツヴァイ
写真は「HG ガンダムスローネツヴァイ」のサイドアーマーです。
ここは位置的には腰のサイドアーマーですが、GNファングのコンテナとなっています。
ちなみに肝心のGNファングは、一体成型となっていてファンネルのように取り外すことはできません。(残念!)
それはそうと、取説を見る限りここは、黄色やグレーさらにはホワイトなどで塗り分けないといけないようなので、ここはかなり面倒そうですね。サボっちゃおうかな...(ーー;)

HG ガンダムスローネツヴァイ
写真は「HG ガンダムスローネツヴァイ」のサイドアーマーの裏側です。
これを見ると裏側も結構細かなモールドが刻まれています。

HG ガンダムスローネツヴァイ
サイドアーマーをスローネツヴァイに取り付けてみました。これで本体の組み立ては完了です^^;。
この角度から見るとあまり目立たないサイドアーマーですが...

HG ガンダムスローネツヴァイ
横から見るとかなり大きくて目立ちます。
というか、地面に付きそうなぐらいの長さですねコレは...。

HG ガンダムスローネツヴァイ
このサイドアーマーはポリキャップで接続されているので写真のように、後ろに可動します。これならしゃがんでも大丈夫ですね^^;。

HG ガンダムスローネツヴァイ
また、このサイドアーマーは写真のように上下にも可動するようになっています。
GNファング本体は分離できませんが、まあアクションポーズをとる分にはこれで充分かもしれませんね。


【 このガンプラをネットで探す Amazon rakuten

この記事のトラックバックURL
※TBは当方へのリンクを記事に含む場合のみ有効です。(スパム対策のため)
http://www.gunplablog.com/mt/mt-tb.cgi/2186
コメント
copyright ガンプラブログドットコム