ガンプラ好き管理人による、ガンプラ作成日記、ガンプラ情報など

ガンプラ BLOG (ブログ)
ガンプラ BLOG (ブログ)

素組でガンプラを作り続けるガンダムのブログ.20年ぶりにガンダムのプラモデル、ガンプラに目覚めた「かずちゃん」がモビルスーツを量産中!ガンプラ作成の過程を写真で解説。お父さんのためのガンプラ講座もあります!だいたい週6日ペースで更新中!

MG RX-78-2 ガンダムVer.2.0 その12

MG RX-78-2 ガンダム Ver2.0 @ 2008年8月 6日

さて今日から「MG ガンダム Ver2.0」のフレームに外装を取り付けていきます。
まずは脚フレームから...。

MG ガンダムVer.2.0
写真は、「MG ガンダム Ver2.0」の外装パーツ(片脚分)です。
うーむ、外装は全て真っ白ですね。さすがに白い悪魔と言われるだけのことはある...。

さて、ではこれらの外装をさっそく取り付けてみましょう。

MG ガンダムVer.2.0
写真の脚フレームに、外装を取り付けると...

MG ガンダムVer.2.0
こんなカンジになります。
おお!全体が丸っこくて20年以上前にアニメで見たガンダムを彷彿とさせます。
(逆に言うとシャープさは無いです^^;)

MG ガンダムVer.2.0
後ろから見たところです。この「MG ガンダム Ver2.0」は外装の表面にほとんどモールドがありません。Ver0079では、モールドだらけ?だったことを考えると非常に対照的です。

MG ガンダムVer.2.0
そして、全身はこんなカンジになります。

さて、外装を被せた状態でヒザの可動範囲はどうなっているのか、非常に気になるところです!
ということで...

MG ガンダムVer.2.0
ヒザを限界まで曲げてみました。
外装を取り付けてもほとんど可動範囲は変わりません。また、腿などは、可動に合わせて外装がスライドするようことはなく、そのまま固定となっています。(設定通りです^^;)

MG ガンダムVer.2.0
写真は、足先部分ですがここはなかなか良くできていて...

MG ガンダムVer.2.0
つま先を可動しても外装が、可動を妨げないようになっています。

MG ガンダムVer.2.0
そして、このつま先の可動のおかげで、接地性が向上し写真のようなポーズをとることができるというわけですな。いやぁ、良くできているなぁ...。


【 このガンプラをネットで探す Amazon rakuten

この記事のトラックバックURL
※TBは当方へのリンクを記事に含む場合のみ有効です。(スパム対策のため)
http://www.gunplablog.com/mt/mt-tb.cgi/2263
コメント
copyright ガンプラブログドットコム