ガンプラ好き管理人による、ガンプラ作成日記、ガンプラ情報など

ガンプラ BLOG (ブログ)
ガンプラ BLOG (ブログ)

素組でガンプラを作り続けるガンダムのブログ.20年ぶりにガンダムのプラモデル、ガンプラに目覚めた「かずちゃん」がモビルスーツを量産中!ガンプラ作成の過程を写真で解説。お父さんのためのガンプラ講座もあります!だいたい週6日ペースで更新中!

MG インフィニットジャスティスガンダム その4

MG インフィニットジャスティスガンダム @ 2008年10月27日

今日は「MG インフィニットジャスティスガンダム」の腰フレームを作製しました。

MG インフィニットジャスティスガンダム
写真は「MG インフィニットジャスティスガンダム」の腰フレームです。
うーむ、形はほとんど板が組み合わさったようなT字型ですね。

MG インフィニットジャスティスガンダム
「MG インフィニットジャスティスガンダム」の腰フレームを横から見たところです。
股関節のジョイント部分は、単なる円形の穴になっています。

MG インフィニットジャスティスガンダム
サイドアーマーが付く部分は、写真のように回転するのと、先端部分がスライドして長さが変わるようになっています。(長さが伸びるのはいったい何のためなのでしょうね?)

MG インフィニットジャスティスガンダム
さて、この∞ジャスティスさんの腰フレームにはある秘密があります。写真の状態から...

MG インフィニットジャスティスガンダム
リアアーマー部分を外すと写真のように股関節の取り付け部分を両側に開くことができます。
この開いた状態で、リアアーマーを元に戻すと...

MG インフィニットジャスティスガンダム
写真のように股関節の取り付け部が角度を持つようになります。
この機構ならちゃんとロックもかかるのでヘタることはなさそうです。、

MG インフィニットジャスティスガンダム
腰フレームに脚部を取り付けるとこんなカンジになります。
これでやっと安定して立つことができるようになりました^^;。

MG インフィニットジャスティスガンダム
スラスターがジャマになるので、完全とは言えません定番の?正座らしきポーズも取ることができます。

MG インフィニットジャスティスガンダム
股関節部分を広くした場合はこうなります。
この状態でも足首がよく可動するので足の裏はちゃんと地面に接地します。
それにしてもよく脚が開きますね。


【 このガンプラをネットで探す Amazon rakuten

この記事のトラックバックURL
※TBは当方へのリンクを記事に含む場合のみ有効です。(スパム対策のため)
http://www.gunplablog.com/mt/mt-tb.cgi/2335
コメント
copyright ガンプラブログドットコム