ガンプラ好き管理人による、ガンプラ作成日記、ガンプラ情報など

ガンプラ BLOG (ブログ)
ガンプラ BLOG (ブログ)

素組でガンプラを作り続けるガンダムのブログ.20年ぶりにガンダムのプラモデル、ガンプラに目覚めた「かずちゃん」がモビルスーツを量産中!ガンプラ作成の過程を写真で解説。お父さんのためのガンプラ講座もあります!だいたい週6日ペースで更新中!

HG アリオスガンダム その5

HG アリオスガンダム @ 2009年1月29日

 今日は「HG アリオスガンダム」の武器などを作成しました。

HG アリオスガンダム
写真は「HG アリオスガンダム」に付属している、GNツインビームライフルとGNビームサーベルです。
GNビームサーベルは刀身として長さが異なるクリアパーツが2種類付いています。
さて、写真のGNツインビームライフルですが...

HG アリオスガンダム
2連装の銃身のうち片方が写真のように別方向へ向けることができます。
うーむ、いったいコレは何のため(´・ω・` )?
と思ったら、取説に「飛行形態時に下に向けて攻撃を行うため」なんだとか。なるほど!

HG アリオスガンダム
さて、最後になりましたがこのアリオスさんにはちゃんと台座も付いています。マウント用パーツも飛行形態用とMS形態用の2種類が付いているのでどちらでも飾ることができます。

HG アリオスガンダム
GNツインビームライフルをアリオスさんに持たせてみました。
MS状態だと接近戦用のビームサーベルを除けば武器はこれだけが頼りです。
(万一これが壊れたら、飛行形態で逃げるが勝ちです(-_-;))

HG アリオスガンダム
こちらはビームサーベル2刀流です。アリオス以外のキットにはビーム刃は付いていないので、これは他のキットにも流用して活用しましょう^^;。

さて、これで一通り組み立てが終わったので、気になるMSから飛行形態への変形シーケンスを確認してみましょう!

HG アリオスガンダム
まずは、写真のMS形態から...

HG アリオスガンダム
頭部を前方に傾けて、背中の黒い物体を上に上げます。
続いて...

HG アリオスガンダム
肩アーマーを上げて、中央で合体させます。
おお!だんだん飛行機っぽくなってきた...。
(GNツインビームライフルは外してあります)

HG アリオスガンダム
背中側を向けて、腰のリアアーマーを上下逆さまにして写真の位置に取り付けます。
また、脚部を90度回転します。

HG アリオスガンダム
そして、脚部の翼を回転し、足先を収納かつ縮めると主翼が現われます。

HG アリオスガンダム
最後に、下側を向けてGNツインビームライフルを手に取り付けて飛行形態の完成です!

HG アリオスガンダム
台座に取り付けて飾ってみました。
シャープなフォルムがなかなかカッコいいですな^^;。

HG アリオスガンダム
さて、機首は写真のように大きく開くことができます。これは取説によると「GNビームシールド」となっていますが、この状態で間に敵を挟んで、切断することができるそうな...。まあ、大きなハサミといったところでしょうかね?

HG アリオスガンダム
飛行形態時のアリオスさんを下側から見たところです。
この状態だと、顔が胸にめり込んで前が見えないような気がするのは気のせい?

さて、これで残すは部分塗装とスミ入れを残すのみとなりました。


【 このガンプラをネットで探す Amazon rakuten

この記事のトラックバックURL
※TBは当方へのリンクを記事に含む場合のみ有効です。(スパム対策のため)
http://www.gunplablog.com/mt/mt-tb.cgi/2421
コメント
copyright ガンプラブログドットコム