ガンプラ好き管理人による、ガンプラ作成日記、ガンプラ情報など

ガンプラ BLOG (ブログ)
ガンプラ BLOG (ブログ)

素組でガンプラを作り続けるガンダムのブログ.20年ぶりにガンダムのプラモデル、ガンプラに目覚めた「かずちゃん」がモビルスーツを量産中!ガンプラ作成の過程を写真で解説。お父さんのためのガンプラ講座もあります!だいたい週6日ペースで更新中!

MG Gファイター まとめ

MG Gファイター @ 2009年2月21日

「G ファイター」といえば、「機動戦士ガンダム」で登場したガンダムの支援メカである。パイロットはセイラさんORスレッガーさん。このGファイターは、登場時はマチルダさんが輸送機で運んできたり、縦方向にロールしながらMSを撃墜したり、ガンダムと合体した状態でビグザムに特攻?したりといろいろと記憶に残る機体であった。またアニメではいろいろな形態で運用されており、本キットでは基本のGファイター以外にも
 ・Gアーマー
 ・Gブル
 ・Gブルイージー
 ・Gスカイ
 ・Gスカイイージー
 ・ガンダムスカイ
とアニメで登場した運用形態をすべて再現できるところが非常に素晴らしい!
ただし、Gアーマーなどの各形態を再現するためには、本キットの他に別売り^^;の「MG ガンダム Ver.2.0」を別途用意する必要があることには注意が必要。(当然であるが今からこれら2つのキットを完成させるには、それなりの気力と根性は必要である。)

とはいえ、すでにガンダムVer.2.0を持っているのであればこれはもう、このGファイターを早く購入&製造し、ぜひロールアウトの暁にはガンダムと合体!!させることを強くおススメする!
ついでに、ゴッグも持っているなら本キットに付属しているハイパーハンマーをキャッチさせてみることもぜひやってみるといいだろう^^;。


・塗装必要個所
Gファイター本体については、塗装が必要な部分は全くなく素晴らしい!
付属品など部分塗装が必要と思われるのは以下のとおり
 ランディングギアのタイヤ周辺
 パイロットフィギュア X 6体
上記の中でも、コックピットに座らせるパイロットは無塗装だと成型色の白が気になるので、最低1体は部分塗装することを推奨する。


・MSではない、航空機タイプの支援メカということもあってか、合わせ目はほとんど存在しない。また、かなりの長さを誇るメガ粒子砲も、円筒形のパーツになっているため合わせ目無しとなっているのも良くできている。(モナカ割になっていたら、かなり面倒なことになっていたに違いない...。)


・武器、付属品
ハイパーハンマー(MG各種ガンダムに装備可能^^;)
ガンダムシールド
Bパーツ収納用のジェネレータ
Gスカイ用、コアファイターの接続パーツ
1/100パイロットフィギュア(セイラ座/立,スレッガー座/立,クルー2体)
アクションベース1用接続パーツ X 2種
ランディングギア X 3


・可動
GファイターはMSではないため、アクションするための可動は少ないが各部に色々なギミックが搭載されている。
 ・各種形態に合体&変形するためにあちこちに可動ギミックがある
 ・ガンダムを主翼の上に乗せるために足を固定するための機構
 ・ミサイル発射のために機首が下に可動。またミサイル発射口も下を向く
 ・メガ粒子砲は回転及び上下に可動


■おまけ

○Gアーマー身長測定!

さて、長ーいと評判?のGアーマーですが、いったい何センチあるのか実際に長さを測定してみましょう!

MG Gファイター
ということで、巻き尺で長さを測定中です。さて、その結果は...

MG Gファイター
長さで約37センチぐらいあるようです。
まあ、40センチ弱ぐらいということで...^^;。


○Gアーマー X 2!
MG Gファイター
HGUCのGアーマーと、MGのGアーマーを並べてみました。

MG Gファイター
うーむ、さすが大きさは違いますがどちらもちゃんとGアーマーです。
HGUCは今見てもきちんとカッコいいです。

MG Gファイター
さて、MGとHGUCの一番大きな違いは、やはりHGUCのほうがカドが角ばっているところでしょうか。MGはサイズが大きいせいか、かどにちゃんと面取り?が入れてあります。


○ハンマーだってパワーアップしているのにっ!

ハイパーハンマーと言えばやはりゴッグさんでしょう!

MG Gファイター
ゴッグ「ヘヘッ、馬力ならこのゴッグも負けんぜ」
ガンダム「な、なんて奴だ。このハンマーだってパワーアップしてるっていうのに...」


○Gメカ第7の運用形態

さて、ガンダム+Gメカには実はまだ隠された運用形態があったのだっ!
ということで、アムロ君のひらめきにより"とある運用形態"を試してみることになりました。
それが...

MG Gファイター
このガンダム本体と、GメカAパーツが合体した、ガンダム高機動型の逆バージョンともいうべき
「ガンダム高火力型」です。この形態では...

MG Gファイター
こんなふうに、遠くの敵も2門のメガ粒子砲で狙い撃つことができます。
しかも火力はビームライフルの比ではありません。そしてさらに...

MG Gファイター
ガ○キャノンのように四つん這いになって射撃を行えば、安定性が増して射撃精度UPまちがいなしです!
も一つおまけに...

MG Gファイター
脚部損傷などで、動けなくなったときも、写真のようにキャタピラで自走することにより、戦場からスタコラ逃げ帰ることも可能です。おお!これはいいかも!と思ったら...

この形態、Gファイターに乗っているセイラさんから、「上を向いたり逆さまになったりで、とても乗っていられない」とのクレームがあって、結局企画はお蔵入りになったんだとか...。(←ウソ^^;)


MG 1/100 Gファイター ガンダムVer.2.0用V作戦モデル
MG 1/100 Gファイター ガンダムVer.2.0用V作戦モデル
おすすめ平均
starsガンダムVer.2.0用とはありますが...
starsかなりいいかも
starsお薦めです。
starsBOXアートは購買意欲をそそる
starsアニメ準拠?

Amazonで詳しく見る

この記事のトラックバックURL
※TBは当方へのリンクを記事に含む場合のみ有効です。(スパム対策のため)
http://www.gunplablog.com/mt/mt-tb.cgi/2442
コメント
copyright ガンプラブログドットコム