ガンプラ好き管理人による、ガンプラ作成日記、ガンプラ情報など

ガンプラ BLOG (ブログ)
ガンプラ BLOG (ブログ)

素組でガンプラを作り続けるガンダムのブログ.20年ぶりにガンダムのプラモデル、ガンプラに目覚めた「かずちゃん」がモビルスーツを量産中!ガンプラ作成の過程を写真で解説。お父さんのためのガンプラ講座もあります!だいたい週6日ペースで更新中!

MG Gファイター その8

MG Gファイター @ 2009年2月10日

 今日は「MG Gファイター」の内部に格納される」メインジェネレーターの作成を行いました。

MG Gファイター
 写真は「MG Gファイター」のメインジェネレーターです。
このメインジェネレーターはGファイターのBバーツの内部に格納?されるユニットで先端部分はコアファイターと合体するようになっています。

MG Gファイター
メインジェネレータを裏側から見たところです。
うーむ、これはまるで、ビルか何かの鉄骨みたいですね^^;。
このメインジェネレータはかなり細かなディテールをしていますがそれもそのはず,..

MG Gファイター
片側の柱上の内部だけで、これだけのパーツから構成されていたりします。このメインジェネレーターは、どうせGファイター内部に格納されると見えなくなってしまう部分なのでバンダイさんのコダワリを感じてしまいます。

さて、このメインジェネレーターの使い道その1ですが...

MG Gファイター
写真のようにBパーツの内部に格納して...

MG Gファイター
その上にキャタピラを取り付けます。

MG Gファイター
これで、取説にある「Gファイターキャタピラユニット半収納状態」となります。
こうしてみると確かに、キャタピラが半分ぐらい露出していますね^^;。

MG Gファイター
そしてさらに、Bパーツ内部にメインジェネレーターを格納し、ハッチを閉めた状態でキャタピラを取り付けると写真の「Gファイターキャタピラユニット展開状態」となります。

MG Gファイター
この角度から見ると、確かに半収納状態に比べてキャタピラが完全に露出しています。
ということで、このGファイターはキャタピラ1つとっても、収納、半収納、展開の3種類を再現することができるという凝りようです。いやぁ、これはよく考えられていますね。


【 このガンプラをネットで探す Amazon rakuten

この記事のトラックバックURL
※TBは当方へのリンクを記事に含む場合のみ有効です。(スパム対策のため)
http://www.gunplablog.com/mt/mt-tb.cgi/2432
コメント
copyright ガンプラブログドットコム