PG アストレイレッドフレーム その3
さて、今日からやっと「PG アストレイレッドフレーム」の作成開始です。まずはいつものように足先から...
写真は「PG アストレイレッドフレーム」の足先フレームのパーツ(片足分)です。
うーむ、片方だけでパーツ数が22個というのは、さすがに多いですね...。
写真はパーツを拡大したところです。1/60サイズなのでパーツはどれも大き目ですが、ただ大きいだけでなく表面には細かなディテールが刻まれています。
さて、これらのパーツを組み立てると...
こんなカンジになります。足首のシリンダーパーツはガンダムマーカーで塗装しなくても最初からメッキパーツとなっているのはさすがPGです。
「PG アストレイレッドフレーム」の足先には中央付近に可動部があるので、写真のように激しくつま先から後ろを動かすことができます。とはいえ、外装が付けばさすがにここまでは可動しなさそうですが...。
写真は足先の中央にあるコア部分のパーツです。この状態から...
右側の可動軸部分でつま先が可動することがわかります。
また、足首のシリンダーが付いたユニットもある程度可動するので、脚部の可動はかなり広そうです。
写真は「PG アストレイレッドフレーム」の足の裏側です。
これを見ると中央部に2基のバーニアが内蔵されていることがわかります。
そういえば、この足の裏に取り付ける部品として...
この「PG アストレイレッドフレーム」には写真の「ラバーシール」が付属しています。これを足の裏に貼ると...
こんなふうになりました。このシールは結構厚みがあって弾力性もあるので、アストレイレッドフレームを自立させるときに安定感をプラスするのに役立ちそうです。また、シールを貼ると接地面との摩擦が大きくなるので、非常に滑りにくくなるという特徴もあります。(斜面でも滑りにくいかも...でもやはり平らな所に置きましょうね^^;)ちなみに、このラバーシールは、余白部分は切れば普通にシールとしても使えるので、取っておくと何かの役に立つかもしれません。
Anonymous (04/19)
Anonymous (04/19)
Anonymous (04/19)
Anonymous (04/19)
Anonymous (04/19)
tkt0314 (04/18)
スミ入れマーカー (04/18)
Anonymous (04/18)