HGUC RX-93-ν2 Hi-νガンダム その3
今日は「HGUC Hi-νガンダム」の脚部の作成を行いました。
写真は「HGUC Hi-νガンダム」の脚部です。
この脚部もかなりきちんと色分けされてます。また、合わせ目はパネルラインとして処理されているので、ほとんど目立たない構造になっています。
さて、気になるヒザの可動範囲はというと...
写真のようにHGUCにしては結構曲がります。腿と脹脛がちょうどピッタリ合うような形状になっているので、可動範囲が最大限の確保される構造になっているのがスバラシイです。
写真は「HGUC Hi-νガンダム」脚部の内部構造です。
この状態から...
ヒザを曲げると写真のようになります。
これを見ると、ヒザの後ろの丸いパイプ部分が、間接内部に回転してうまく収まるようになっていることがわかります。
脚部を足先とドッキングするとこんなカンジになります。
これはなかなかスラリとした印象ですね。
足先も含め脚部を可動させてみたところです。
脚部はヒザが結構曲がるので、いろいろなポーズガ取れそうです。
また、足首は横方向にも、かなり可動するので、写真のように脚を開いたポーズでも、足先がちゃんと地面に接地します。
とはいえ、この「HGUC Hi-νガンダム」は宇宙用なので、地面でこんなに踏ん張る?ポーズは、あまり必要ないかもしれませんね^^;(翔んでいるか、立ちポーズが標準...ですかね?)
Anonymous (04/19)
Anonymous (04/19)
Anonymous (04/19)
Anonymous (04/19)
Anonymous (04/19)
tkt0314 (04/18)
スミ入れマーカー (04/18)
Anonymous (04/18)