ガンプラ好き管理人による、ガンプラ作成日記、ガンプラ情報など

ガンプラ BLOG (ブログ)
ガンプラ BLOG (ブログ)

素組でガンプラを作り続けるガンダムのブログ.20年ぶりにガンダムのプラモデル、ガンプラに目覚めた「かずちゃん」がモビルスーツを量産中!ガンプラ作成の過程を写真で解説。お父さんのためのガンプラ講座もあります!だいたい週6日ペースで更新中!

HGUC RMS-119 アイザック その4

HGUC RMS-119 アイザック @ 2009年7月 1日

 今日は「HGUC アイザック」の胸部の作成を行いました。

HGUC アイザック
写真は「HGUC アイザック」の胸部です。
この胸部は、ハイザックと全く同じ形状で色違いとなっているようですが、胸のダクトの部分が赤というのはなかなかインパクトのある配色です。(ここは黄色が定番ですが、赤というのは結構珍しいような気が...。)

HGUC アイザック
「HGUC アイザック」の胸部を横から見たところです。
写真を見ると分るように肩関節は軸が全く可動しない作りとなっています。最近のHGUCでは、ここが引き出し式になっていたりと可動部分があるのが普通なので、このアイザックは昔のキットがベースだということを感じてしまいます。(なお、首のポリキャップもほとんど可動しないようです。う、動かん...^^;)

HGUC アイザック
「HGUC アイザック」の胸部を下側から見たところです。
胴体の横から前面にかけて2本の動力パイプが伸びているのがザク系の機体であることを主張しています。(動力パイプはいかにもメカっぽくていいですね。ただし、スミイレなどは面倒ですが...。)

HGUC アイザック
胸部を下半身とドッキングするとこんなカンジになります。

HGUC アイザック
後ろから見たところです。
前に比べて後ろ姿は、平らで何やら物足りない?ような気がしますが、背中にはアイザック特有のデカいバックパックが付く予定となっているので、それでまた印象が大きく変わるのでしょうね。

さて、次回はいよいよアイザック最大の特徴である、頭部の作成を行います。


【 このガンプラをネットで探す Amazon rakuten

この記事のトラックバックURL
※TBは当方へのリンクを記事に含む場合のみ有効です。(スパム対策のため)
http://www.gunplablog.com/mt/mt-tb.cgi/2556
コメント
copyright ガンプラブログドットコム