HGUC フルアーマーガンダム7号機 その4
今日は「HGUC フルアーマーガンダム7号機」の腰部を作成しました。
写真は「HGUC フルアーマーガンダム7号機」の腰部です。
雰囲気はガンダムに似ていますが、やはりフルアーマーなので全体的に重装甲な作りになっています。またフンドシ部分には、ガンダムでお馴染みのV字マークがありますが、ここはシールで再現となっています。
写真は「HGUC フルアーマーガンダム7号機」の腰部を後ろから見たところです。
中央にあるポリキャップはテールスタビライザーというシッポのようなものが付くためにあるようです。
(アーマーのあちこちにある、細かい丸い穴のようなものは何のためにあるのかは不明です^^;)
こちらは腰部を下から見たところです。
各アーマーはフロントとサイドが可動式、リアアーマーは固定式となっています。
(フロントアーマーは左右で1パーツとなっていますが、中央で切り離せば左右独立可動となります。)
さて、股関節の軸の部分ですがここは...
写真のように、回転します。さらに...
左右にも可動するようになっています。
この機構は、つい先日作成した「HG Oガンダム」と同じものですね。
腰部に脚部をドッキングすると写真のようになります。
組み立てが進むにつれだんだん、ゴツさが増していきます...
とはいえ、この「HGUC フルアーマーガンダム7号機」は、ヒザなどの可動は優秀なので、写真のように立ちヒザができたりします。(さすがに正座は無理でした^^;。)
そういえばこのキットは、以前作成した「HG ガンダム Ver.G30th」と構造が似ています。
ということで、フルアーマーガンダムの脚部だけガンダムに装着!してみました。
うーむ、これは...。キック力はパワーアップしていそうですが、重くて遅くなりそうなので、ビームライフル主体で戦うガンダムには普通の足の方がいいかもしれません...。
Anonymous (04/19)
Anonymous (04/19)
Anonymous (04/19)
Anonymous (04/19)
Anonymous (04/19)
tkt0314 (04/18)
スミ入れマーカー (04/18)
Anonymous (04/18)