ガンプラ好き管理人による、ガンプラ作成日記、ガンプラ情報など

ガンプラ BLOG (ブログ)
ガンプラ BLOG (ブログ)

素組でガンプラを作り続けるガンダムのブログ.20年ぶりにガンダムのプラモデル、ガンプラに目覚めた「かずちゃん」がモビルスーツを量産中!ガンプラ作成の過程を写真で解説。お父さんのためのガンプラ講座もあります!だいたい週6日ペースで更新中!

HGUC ユニコーンガンダム デストロイモード その4

HGUC ユニコーンガンダム デストロイモード @ 2009年11月26日

 今日は「HGUC ユニコーンガンダム デストロイモード」の腰部の作成を行いました。

HGUC ユニコーンガンダム
写真は「HGUC ユニコーンガンダム デストロイモード」の腰部です。
フロントアーマーや腰の中央部など、サイコフレーム部分はクリアパーツでしっかりと再現されています。

HGUC ユニコーンガンダム
「ユニコーンガンダム」の腰部を横から見たところです。
この角度から見るとリアアーマー内部にバーニアが内蔵されていることがわかります。

HGUC ユニコーンガンダム
写真はユニコーンガンダムの腰部を下側から見たところです。
フロントアーマーは左右が1パーツに繋がっているのですが、中央から切り離せば左右独立に可動させることができます。またサイドアーマーは可動式、リアアーマーは固定式となっています。

HGUC ユニコーンガンダム
さて、股関節のジョイント部分は写真のように回転する機構が付いています。
これで、脚を正面に向けたまま腰から上を回転することができるというわけですね。

HGUC ユニコーンガンダム
HGUC ユニコーンガンダム
腰部に脚をドッキングするとこんなカンジになります。
いやぁ、こうして見ると脚がスラッと長くて、腰は小さく見えますね。

HGUC ユニコーンガンダム
この「HGUC ユニコーンガンダム」は立ちヒザはちょっと難しいですが、写真のように脚を前に出すようなポーズなら問題なくこなすことができます。まあ、昔作ったMGユニコーンガンダムに比べれば大きな進歩ではないかと思います。(MGユニコーンは体がカタかった...^^;)


【 このガンプラをネットで探す Amazon rakuten

この記事のトラックバックURL
※TBは当方へのリンクを記事に含む場合のみ有効です。(スパム対策のため)
http://www.gunplablog.com/mt/mt-tb.cgi/2691
コメント
トシ @2009年11月27日 18:46
copyright ガンプラブログドットコム