ガンプラ好き管理人による、ガンプラ作成日記、ガンプラ情報など

ガンプラ BLOG (ブログ)
ガンプラ BLOG (ブログ)

素組でガンプラを作り続けるガンダムのブログ.20年ぶりにガンダムのプラモデル、ガンプラに目覚めた「かずちゃん」がモビルスーツを量産中!ガンプラ作成の過程を写真で解説。お父さんのためのガンプラ講座もあります!だいたい週6日ペースで更新中!

HGUC ユニコーンガンダム ユニコーンモード その1

HGUC ユニコーンガンダム ユニコーンモード @ 2009年12月 6日

さて、ユニコーンガンダムデストロイモードを前回作成しましたが、そうなるとやはりユニコーンモードを作成して横に並べてみたくなります。ということで、今回は「HGUC ユニコーンガンダム ユニコーンモード」を作成します。

HGUC ユニコーンガンダム
写真は、「HGUC ユニコーンガンダム ユニコーンモード」のパッケージです。デストロイモードが赤基調のパッケージだったのに比べ、このユニコーンモードは白い機体が映える青いパッケージとなっています。

さて、ではさっそくランナーをチェックしてみましょう!

HGUC ユニコーンガンダム
ということで写真は「HGUC ユニコーンガンダム ユニコーンモード」の全てのランナーです。ランナーはAからDまでで、数はポリキャップとサーベルを含めて全部で7枚となっています。デストロイモードと比べると、サーベルは除いて本体部分でランナー1枚少ない数となっています。(ちょうど、クリアパーツのランナー分だけ少ないです。その分だけ値段も安い?)

HGUC ユニコーンガンダム
写真は多色成形のAランナーです。このランナーは、デストロイモードとほぼ共通ですが、右上にあった黄色いアンテナと、左上にあった頭部のクリアパーツのあたりが、ユニコーンモードでは無くなっています。

HGUC ユニコーンガンダム
写真は白いBランナーです。このランナーにはシールドやサーベルの持ち手、腰部分のパーツなどが収められています。

HGUC ユニコーンガンダム
写真はCランナーですが、同じものが2枚ついています。このランナーは、デストロイモードと同じく腕や脚のパーツがセットされていますが、含まれるパーツは結構違っています。

HGUC ユニコーンガンダム
写真はグレーのDランナーです。このランナーには武器がいろいろ付いていますが、ランナーのサイズはユニコーンモードのほうが大きいようです。(武器が大型のバズーカだからなのでしょうね^^;)
それはそうと、右下に平手が左右両方付いているのは、自分にはコマネチ専用マニピュレータに見えてしまうのは気のせいでしょうか? ^^;

HGUC ユニコーンガンダム
最後は、ポリキャップとシール、そしてデストロイモードでは持ち手しか付いていなかったサーベルのビーム刃がついたランナーです。さて、このキットが完成すると、MGでは実現できなかった、デストロイモードとユニコーンモードを並べることができます。(とはいえ、MGも2体買えば両方並べることはできるのでしょうが...)


【 このガンプラをネットで探す Amazon rakuten

この記事のトラックバックURL
※TBは当方へのリンクを記事に含む場合のみ有効です。(スパム対策のため)
http://www.gunplablog.com/mt/mt-tb.cgi/2700
コメント
copyright ガンプラブログドットコム