HGUC RGZ-95 リゼル その3
今日は「HGUC リゼル」の脚部の作成を行いました。
写真は「HGUC リゼル」の脚部です。
このリゼルの脚部は前面にはあちこちにスラスターが、後ろ側には中央部に動力パイプが縦に走っています。(これだけ上から下までパイプが延びているのも珍しいです)
写真は「HGUC リゼル」の脚部を横から見たところです。
気になるヒザの可動範囲はというと...
写真のようにきっちり180度曲がります。この曲がりっぷりはきっと、変形のために違いない...。
写真は「HGUC リゼル」の脚部の内部構造です。この状態からヒザを曲げると...
こんなふうに、2つの可動軸で曲がるようになっています。ヒザを曲げるとパイプの上半分がヒザの内部に引き込まれ可動が確保されているのはなかなか考えてありますね。
脚部を足先とドッキングするとこんなカンジになります。
さて、脚部のいろいろな部分を動かしてみると...
脚部はこんな形に変形します。
うーむ、この状態になるとモビルスーツの脚とは思えないですね。
Anonymous (04/19)
Anonymous (04/19)
Anonymous (04/19)
Anonymous (04/19)
Anonymous (04/19)
tkt0314 (04/18)
スミ入れマーカー (04/18)
Anonymous (04/18)