HGAW ガンダムX その3
今日は「HGAW ガンダムX」の脚部の組み立てを行いました。
写真は「HGAW ガンダムX」の脚部です。
このガンダムXの脚部はパーツ分けがかなり工夫されており、合わせ目はほとんど目立たないようになっています。(なお、ヒザの赤い三角形はシールで再現となっています。)
写真は「HGAW ガンダムX」の脚部を横から見たところです。
気になるヒザの可動範囲はというと...
写真のように90度とちょっと曲がります。
自分的には最新型なので、もうちょっと曲がると思っていましたがちょっと意外でした。(数年前まではとにかく可動範囲優先だったのが、最近は可動範囲だけでなくプロポーションも重視しているように思います。)
写真は「HGAW ガンダムX」の脚部の内部構造です。
この状態から...
ヒザを曲げると写真のようになります。
ヒザ関節は一応2か所可動する部分がありますが、腿側はほとんどオマケ?程度の可動しかしないので、この「HGAW ガンダムX」のヒザ関節はほぼ1重と言っていいような気がします。
脚部を足先とドッキングすると写真のようになります。
うーむ、これはなかなかスマートな脚ですね。
写真は、足首を前後に可動させたところです。
やはり足首の可動が工夫されているだけあってここは結構可動します。そして...
足を左右に開くと写真ぐらいまで足の裏が地面に接地します。
まだ脚だけですがこの「HGAW ガンダムX」は、色分けやパーツ分割などなかなか良くできているようです。
Anonymous (04/19)
Anonymous (04/19)
Anonymous (04/19)
Anonymous (04/19)
Anonymous (04/19)
tkt0314 (04/18)
スミ入れマーカー (04/18)
Anonymous (04/18)