ガンプラ好き管理人による、ガンプラ作成日記、ガンプラ情報など

ガンプラ BLOG (ブログ)
ガンプラ BLOG (ブログ)

素組でガンプラを作り続けるガンダムのブログ.20年ぶりにガンダムのプラモデル、ガンプラに目覚めた「かずちゃん」がモビルスーツを量産中!ガンプラ作成の過程を写真で解説。お父さんのためのガンプラ講座もあります!だいたい週6日ペースで更新中!

HGAW ガンダムX その6

HGAW ガンダムX @ 2010年4月21日

今日は「HGAW ガンダムX」の頭部の組み立てを行いました。

HGAW ガンダムX
写真は「HGAW ガンダムX」の頭部です。
うーむ、ガンダムXは額のアンテナがエラく太いのが特徴的ですな。

HGAW ガンダムX
写真は「HGAW ガンダムX」の頭部を横から見たところです。
この頭部は、外装全体がヘルメットのような1パーツでできているので、合わせ目が全くないのがスバラシイです。

HGAW ガンダムX
こちらは「HGAW ガンダムX」の頭部を後ろから見たところです。
この角度から見ると、頬の部分が大きく左右に出っ張っているのがわかります。(こういう形状のガンダム顔は結構珍しいような気がします。)

HGAW ガンダムX
頭部を胴体にドッキングするとこんなカンジになります。
こうして見ると、このガンダムXはかなり小顔のようですね。(10等身ぐらい?^^;)

HGAW ガンダムX
頭部付近のアップです。
さすが最新のHGだけあって、額の赤い部分までちゃんと色分けされています。最近のガンプラは部分塗装する場所も少なくなって、随分とラクになっているのがいいですね。

【 このガンプラをネットで探す Amazon rakuten

この記事のトラックバックURL
※TBは当方へのリンクを記事に含む場合のみ有効です。(スパム対策のため)
http://www.gunplablog.com/mt/mt-tb.cgi/2822
コメント

管理人さん、

毎回毎回、
ヒザやヒジの可動はどうか、
装甲を被せた際の可動はどうか、
合わせ目はないか、
色分けがどうか、
正座はできるのか、
と、
同じ視点で漫然と作り続けるのも、もう飽きたでしょう?

新製品紹介のブログではなく、管理人さんが楽しくガンプラを作るのを紹介するブログなのだから、今後はスキルアップして完成度を上げる方向を目指してみてはいかがですか?
パーツのヒケとか、バンダイエッジとか、これだけ数をこなしてくれば、何とかしたいと思うのが自然だと思うのですが、
頻繁更新の義務に追われて、時間をかけて完成度を上げる楽しみを捨ててしまっているように感じられます。
MGを3ヶ月かけて作るのも、楽しいですよ。
ブログの内容が、「今日は1パーツをやすって終わってしまいました」でも良いじゃないですか。

新製品が出たそばから、どういうストーリーの中で登場した機体なのかも知らずにジャンジャン作って、そう毎回劇的に新しい設計が取り入れられているはずもないのに関節の可動や合わせ目・色分けを観察して、出来の悪い安っぽいヨレヨレプラスチックの完成品を積み重ねていくのが楽しい、と管理人さんが思っているならそれで良いのですが、
どうも最近、あまりに義務的にやられているようなので、コメントしてみました。

Anonymous @2010年4月22日 10:38
copyright ガンプラブログドットコム