ガンプラ好き管理人による、ガンプラ作成日記、ガンプラ情報など

ガンプラ BLOG (ブログ)
ガンプラ BLOG (ブログ)

素組でガンプラを作り続けるガンダムのブログ.20年ぶりにガンダムのプラモデル、ガンプラに目覚めた「かずちゃん」がモビルスーツを量産中!ガンプラ作成の過程を写真で解説。お父さんのためのガンプラ講座もあります!だいたい週6日ペースで更新中!

HGFC ゴッドガンダム その5

HGFC ゴッドガンダム @ 2010年5月29日

今日は「HGFC ゴッドガンダム」の胸部の組み立てを行いました。

HGFC ゴッドガンダム
写真は「HGFC ゴッドガンダム」の胸部です。
カラーリングはガンダムで定番の赤、青、黄色で、マシンキャノンの先端部分はシールで再現となっています。

HGFC ゴッドガンダム
写真は、「HGFC ゴッドガンダム」の胸部を斜め後ろから見たところです。
と、背中にかなり大きな穴が...。ここには背中のコアランダーが付くのでしょうが、外した状態だと中がスカスカで丸見えですね^^;。

HGFC ゴッドガンダム
さて、このゴッドガンダムの胸部は写真のように、カバー?が開くようになっています。
中央の赤い丸い部分はシールで再現となっていますが、キットには赤、緑、シルバーの三種類のシールが付いていて、選択式でどれかを選ぶようになっています。(自分は、取説の写真を参考に赤を選びましたが、各色にはきっと何か意味があるのでしょうね。

HGFC ゴッドガンダム
ゴッドガンダムの肩関節は写真のように前方へ引き出すことができます。
また腰部との接続部は左右に傾けることができるようになっています。

HGFC ゴッドガンダム
ゴッドガンダムの肩にはマシンキャノンが内蔵されていますが、実はこの外側の白いパーツを外すと、マシンキャノンが3連になっていることが分かります。こういう見えないところも、ちゃんと構造が再現されているのはなかなかよく出来ていますね。

HGFC ゴッドガンダム
胸部に下半身をドッキングするとこんなカンジになります。
うーむ、上半身に比べて下半身の方が、ボリューム感があるような気がします。

HGFC ゴッドガンダム
上半身のアップです。
これだけ可動が考えられているキットなのに、首のジョイント部は、固定式になっているのがちょっと不思議です。(通常は首用のポリキャップが使われていることが多いですからね^^;。)

【 このガンプラをネットで探す Amazon rakuten

この記事のトラックバックURL
※TBは当方へのリンクを記事に含む場合のみ有効です。(スパム対策のため)
http://www.gunplablog.com/mt/mt-tb.cgi/2855
コメント
copyright ガンプラブログドットコム