HGUC デルタプラス その1
さて、今回はつい先日リリースされた、「HGUC デルタプラス」を作製してみたいと思います。このデルタプラス、百式の流れをくみつつ、ゼータガンダムのようにウェーブライダー形態に、変形するのが最大のポイントです。(合体、変形は男のロマンです^^;)
写真は「HGUC デルタプラス」のパッケージです。
MS形態と、ウェーブライダー形態の2機が描かれているのがなかなかカッコいいですな。
(左に見えるのはこれまた可変MSのリゼルさんでしょうか?)
それはさておき、さっそくパーツをチェクしてみましょう!
ということで、写真は「HGUC デルタプラス」の全てのランナーです。
ランナーはポリキャップとサーベルも含めて全部で8枚とHGUCとしてはちょっと多めの枚数となっています。
写真は、多色成形のAランナーです。
このデルタプラスは全体的に黒っぽいので、このランナー以外はほぼグレーのランナーとなっています。
写真はグレーのBランナーです。
こちらはグレーのCランナーで、同じものが2枚付いています。
写真はDランナーです。このランナーもグレーですが、B, Cランナーよりは濃いグレーとなっています。
これまたグレーのEランナーです。
このランナーはABS樹脂製となっています。(右側にはいかにもウェーブライダーのコアになりそうなパーツが...)
最後は、ポリキャップとサーベル、そしてシールです。
ビームサーベルは、透明に近い水色をしていますが、サーベルでこの色はちょっと珍しいですね。
さて、一部差し替えながら、MSからウェーブライダーに変形する本機ですが、どのように変形するのかが楽しみですね。
Anonymous (04/19)
Anonymous (04/19)
Anonymous (04/19)
Anonymous (04/19)
Anonymous (04/19)
tkt0314 (04/18)
スミ入れマーカー (04/18)
Anonymous (04/18)