HGUC デルタプラス その3
今日は「HGUC デルタプラス」の脚部の組み立てを行ないました。
写真は「HGUC デルタプラス」の脚部です。
前後方向から見るとなかなかスリムな脚をしていますが、ヒザや動力パイプの白い部分など、かなり細かな部分までちゃんと色分けされています。
「HGUC デルタプラス」の脚部を横から見たところです。
足首付近には、フレームのようなものが見えます。また、バーニアの白い部分はさすがに成型色ではムリらしく、シールでの再現となっています。
さて、気になるヒザの可動範囲はというと...
写真のように120度くらいまで曲がります。
こちらは「HGUC デルタプラス」脚部の内部構造です。
この状態から...
ヒザを曲げると写真のようになります。
これを見るとヒザと腿付近の2箇所に関節があることがわかります。
この2つの可動部があるおかげで...
写真のような形状にできるわけですな。
ちなみに、この変形は、ゼータガンダムのウェーブライダー形態と同じですね。
脚部を足先とドッキングするとこんなカンジになります。
うーむ、脛の形状などやはり百式によく似ていますね。
Anonymous (04/19)
Anonymous (04/19)
Anonymous (04/19)
Anonymous (04/19)
Anonymous (04/19)
tkt0314 (04/18)
スミ入れマーカー (04/18)
Anonymous (04/18)