HG ダブルオークアンタ その7
今日は「HG ダブルオークアンタ」の腕部の組み立てを行ないました。
写真は「HG ダブルオークアンタ」の腕部です。
このダブルオークアンタの腕は左右で非対称の作りとなっているのが特徴です。
写真は「HG ダブルオークアンタ」の腕部を反対側から見たところです。
右腕だけ前腕部に青い装甲のようなパーツが見えますが、これを外せば左右の腕が同じになるのかと思いきや...
中のヒジなどの形状も微妙に異なっていたりします。
ということで、この青い装甲パーツは、右腕にしか装着できないようです。
写真は腕部を横から見たところです。
この角度から見ると2箇所にレンズ状のクリアパーツが使われていることがわかります。
さて、気になるヒジの可動はというと...
写真のあたりまで可動します。なお、手首の青い部分も可動するのですが、ここが可動することで、腕全体がよりなめらかな動きになります。
これで、腕が付いてついに五体満足となりました!
上半身のアップです。
HGでここまでちゃんと色分けされているのは、スバラシイですね。(とはいえ、一部はシールで再現ですが...^^;)
そういえば、この「HG ダブルオークアンタ」には、写真の平手のマニピュレータも付いています。ということで、格闘戦のようなポーズを取ってみましたが、なかなかサマになってますね。
Anonymous (04/19)
Anonymous (04/19)
Anonymous (04/19)
Anonymous (04/19)
Anonymous (04/19)
tkt0314 (04/18)
スミ入れマーカー (04/18)
Anonymous (04/18)