ガンプラ好き管理人による、ガンプラ作成日記、ガンプラ情報など

ガンプラ BLOG (ブログ)
ガンプラ BLOG (ブログ)

素組でガンプラを作り続けるガンダムのブログ.20年ぶりにガンダムのプラモデル、ガンプラに目覚めた「かずちゃん」がモビルスーツを量産中!ガンプラ作成の過程を写真で解説。お父さんのためのガンプラ講座もあります!だいたい週6日ペースで更新中!

HGUC ジムカスタム その6

HGUC ジムカスタム @ 2011年2月 1日

今日は「HGUC ジムカスタム」の頭部の組み立てを行いました。

HGUC ジムカスタム
写真は「HGUC ジムカスタム」の頭部です。
ジムなのでカメラ部分はバイザータイプですが、ここにはオレンジ色のクリアパーツが使われていて、なかなかカッコいいです。

HGUC ジムカスタム
「HGUC ジムカスタム」の頭部を横から見たところです。
側面には縦に合わせ目が走っているのがちょっと残念です。

HGUC ジムカスタム
ジムカスタムの後頭部です。
アンテナは写真のように後頭部左に1本だけ付いています。

HGUC ジムカスタム
これで頭部が付いて、やっとジムらしくなってきました!
(ジムかガンダムかは顔で判断ですな^^;)

HGUC ジムカスタム
頭部付近のアップです。
このジムの頭部はとことなく、中世の騎士の鉄仮面のように見えるのは気のせいでしょうか...。

さて、前回のエントリーのコメントで、ゲート処理の話題が出ていましたが、自分は基本的にニッパでパーツを切った後、アートナイフでゲート処理をしています。(ということでヤスリはもう何年も使っていません。)アートナイフでゲートを切る際にはゲートが太い場合、1回で切ると切断面がえぐれてしまう可能性があるので、ほんの少しだけ(0.5mmくらい?)残してゲートを切った後、残りをもう一回アートナイフで切るようにしています。このあたり、ある程度慣れが必要ですが、何回もやっていれば自然とうまくなると思います。あっ、そうそう、自分はアートナイフのお供に、いまだにカマボコ板を使ってますが、これはもう手放せない状態です^^;。


【 このガンプラをネットで探す Amazon rakuten

ブログランキング
↑ランキング参加中!現在のランキングはここで確認
コメント(40) | トラックバック (0)

HGUC ジムカスタム その7

HGUC ジムカスタム @ 2011年2月 2日

今日は「HGUC ジムカスタム」の腕部の組み立てを行いました。

HGUC ジムカスタム
写真は「HGUC ジムカスタム」の腕部です。
腕は全体が弱グリーンですが、肩アーマーのスラスターはちゃんと赤で色分けされています。
またヒジの穴はシールドのマウント用でしょうか...

HGUC ジムカスタム
写真は「HGUC ジムカスタム」の腕部を横から見たところです。
気になるヒジの可動はというと...

HGUC ジムカスタム
写真のようにかなりよく曲がります。
ちなみに、この状態は肩アーマーに引っかかっているので...

HGUC ジムカスタム
腕を回転させて肩アーマーに干渉しないようにすると、写真のように180度曲がります。
少し前のHGUCでは可動範囲を競って、180度可動するキットが多い時期がありましたが、最近はプロポーションを意識してか、90度ぐらい曲がるキットが主流となっています。ということで、写真のようなキットを見るのはちょっと懐かしいカンジがします^^;。

HGUC ジムカスタム
さて、腕を胴体に取り付けると写真のようになります。
いやぁ、肩アーマーが大きいので初代ジムと違って、どこか強そうですな。

HGUC ジムカスタム
さて、これでマニピュレータを付ければ本体は完成です。

【 このガンプラをネットで探す Amazon rakuten

ブログランキング
↑ランキング参加中!現在のランキングはここで確認
コメント(15) | トラックバック (0)

HGUC ジムカスタム その8

HGUC ジムカスタム @ 2011年2月 3日

今日は「HGUC ジムカスタム」のマニピュレータの組み立てを行いました。

HGUC ジムカスタム
写真は「HGUC ジムカスタム」に付属しているマニピュレータですが、いやぁこれはなかなかスゴイ数が付いてますな。
上段左から握り手左右、ビームサーベル用、ライフル用
下段は左から手首が可動する平手、そして左右平手となっています。

HGUC ジムカスタム
写真は「MP-1E」というランナーに付いていたマニピュレータのアップです。
これはアップにも耐える、なかなかハイディテールな作りになっています。

HGUC ジムカスタム
そしてこちらは、手首の関節が可動するタイプのマニピュレータです。
MGではここが可動するのは普通ですが、HGUCでも徐々にこういったタイプが増えるといいですね。

HGUC ジムカスタム
さて、写真はジムカスタムに付属しているビームサーベルです。
これらは2組ありますが装備できるのは1本です。(サーベル1本は元祖ジムからの特徴ですね^^;)

HGUC ジムカスタム
さて、マニピュレータとビームサーベルをランドセルに取り付けて、ついに本体の組み立ては完了です!

HGUC ジムカスタム
ビームサーベルを構えたところです。
やはりいろいろなハンドパーツが付いているのはいいですね。
ということで、ここはやはり...

HGUC ジムカスタム
コマネチ!

うーむ、平手が付いているのはいいものだ...

【 このガンプラをネットで探す Amazon rakuten

ブログランキング
↑ランキング参加中!現在のランキングはここで確認
コメント(23) | トラックバック (0)

HGUC ジムカスタム その9

HGUC ジムカスタム @ 2011年2月 4日

今日は「HGUC ジムカスタム」の武器などの組み立てを行いました。

HGUC ジムカスタム
写真は「HGUC ジムカスタム」に付属しているジムライフルとシールドです。
このジムライフルはビームライフルではなく、90mmの実体弾を発射する武器だそうです。
あと、シールドはどこかで見たような気がしますが、それもそのはずジムコマンド用のシールドを改良したものが使われているようです。

HGUC ジムカスタム
写真はシールドの裏側です。
こちらからみると、シールドの裏側はブルー1色ですが細かく設定通りにするなら、中央部分をグレーで部分塗装する必要がありそうです。

HGUC ジムカスタム
さて、これらをジムカスタムに装備すると写真のようになります。

HGUC ジムカスタム
写真は、ジムライフル周辺のアップです。
これを見ると、ジムライフル用の手首は微妙に斜めに角度が付いています。これはライフルのマガジン部を逃がすためにこうなっているのですが、なんとなくライフルが不自然に斜めに向いているように見えてしまうのは気のせいでしょうか...

HGUC ジムカスタム
写真はシールドの取付部分です。
シールド上部が出っ張っている肩アーマーと干渉しそうですが、シールド上部にちょうど切りこみがあるので、ここもうまく逃げるようになっています。

HGUC ジムカスタム
シールドで身を守りながらジムライフルを構えたところです。
うーむ、組み立てるだけでこの完成度とは...。最近のガンプラはよく出来ていますね。


【 このガンプラをネットで探す Amazon rakuten

ブログランキング
↑ランキング参加中!現在のランキングはここで確認
コメント(27) | トラックバック (0)

2011年2月の出荷予定

ガンプラ出荷予定 @ 2011年2月 5日

バンダイのサイトで2011年2月のガンプラの出荷予定が発表されています。

ということで、HGUCとMGのリストを更新しました。 -> ガンプラリスト HGUC MG

今月は新製品でいくと

HG エクストリームガンダム 2/17

MG ガンダムデスサイズヘル EW版 2/24

U.C.HARD GRAPH 1/35 コア・ファイター 2/24

となります。うーむ、今回は新製品が少ないような...
上記の中でもやはり目玉は「MG ガンダムデスサイズヘル EW版」ですかね?

そのかわりと言ってはなんですが、再販モノのガンプラはファースト系を中心に多数のキットが出荷予定となっております。そのなかでも、ここ10ヶ月以上生産されていないレアな?ガンプラをリストから拾ってみると...

HGUC
G-3ガンダム+シャア専用リックドムセット
トリプルドムセット
シャア専用ゲルググ
ドム/リックドム

MG
Gアーマー リアルタイプカラー
パーフェクトガンダム
ガンタンク
ガンダム OYW0079 アニメカラー
RX-93 ニューガンダム
ジムクゥエル

となります。
そういえばトリプルドムセットにはオルテガハンマーとかが付いていましたね。
今となっては懐かしいです...

ブログランキング
↑ランキング参加中!現在のランキングはここで確認
コメント(24) | トラックバック (0)

HGUC ジムカスタム その10

HGUC ジムカスタム @ 2011年2月 6日

今日は「HGUC ジムカスタム」に部分塗装を行いました。

HGUC ジムカスタム
ということで現在「HGUC ジムカスタム」は写真の状態になっています。

このジムカスタムで部分塗装が必要なのは主に、バーニアやスラスター周辺部です。

HGUC ジムカスタム
ということで、写真のヒザや脚の内側のスラスターを周囲を赤で内部を黒で部分塗装したり...

HGUC ジムカスタム
バックパックのノズルも同様に塗装を行いました。

HGUC ジムカスタム
あと、ちょっとですが頭部の左右の黒い部分も部分塗装が必要です。

HGUC ジムカスタム
最後に、今回は取説に色分けの写真がしっかり載っていたので、足の裏側も写真のように塗り分けてみました。さすがに、ここは面倒でかつ、立たせると見えなくなってしまうので、まあ普通ならパスするのがいいかもしれませんね^^;。


【 このガンプラをネットで探す Amazon rakuten

ブログランキング
↑ランキング参加中!現在のランキングはここで確認
コメント(16) | トラックバック (0)

HGUC ジムカスタム その11

HGUC ジムカスタム @ 2011年2月 7日

さて、今日でスミ入れとシール貼りも終わり、ついに「HGUC ジムカスタム」が完成しました。ではその雄姿をご覧下さい!

HGUC ジムカスタム
まずは基本の立ちポーズ正面です。
このジムカスタムにはマーキングシールが付いているのですが、特にどこに何を貼るという指定は無いようなので、よさそうな部分に適当に貼りました。(機体番号はやはり01番です^^;)

HGUC ジムカスタム
HGUC ジムカスタム
「HGUC ジムカスタム」立ちポーズサイドビューです。
装備は右手にライフル、左手にシールドとスタンダードなものになっています。(さすが量産機、期待の星?ジムですね。)

HGUC ジムカスタム
「HGUC ジムカスタム」立ちポーズリアビューです。
後ろ側からみると、全体がほぼ弱グリーンとなっています。

HGUC ジムカスタム
上半身のアップです。
うーむ、これがジムというのは信じられない、かっこ良さですな。

HGUC ジムカスタム
バックパック付近です。
取説によるとこのジムカスタムには、NT1アレックス用に開発されたパーツがふんだんに使われているのだとか...。これは中味的には、ジムの皮を被ったガンダムということになるのかな?

HGUC ジムカスタム
ジムライフルを構えたところです。
ジムライフルには堅実な実体弾が使われています。

HGUC ジムカスタム
こちらもジムライフルを構えたところです。
ここからはディスプレイスタンドを使っています。

HGUC ジムカスタム
ジムライフルを上に向けて撃つポーズを取ってみました。
このジムカスタムは結構頭部を上に向けることができます。

HGUC ジムカスタム
最後はビームサーベルを構えたところです。
(ランドセルにもサーベルがささっているのは気にしないように^^;)

HGUC ジムカスタム
このジムカスタム、「特徴が無いのが特徴」ということですが、地味というわけでもなく結構目立ってますね^^;。


【 このガンプラをネットで探す Amazon rakuten

ブログランキング
↑ランキング参加中!現在のランキングはここで確認
コメント(16) | トラックバック (0)

HGUC ジムカスタム まとめ

HGUC ジムカスタム @ 2011年2月 8日

ジムカスタムは、OVA「機動戦士ガンダム0083 STARDUST MEMORY」および、劇場版「機動戦士ガンダム0083 ジオンの残光」などに登場する量産型モビルスーツである。このジムカスタムはジムの流れをくむジム系のMSであり、性能のトータルバランスの改善を図り、ジェネレーター出力の向上や各部推進装置の強化などが施されている。ジムカスタムにはNT1(アレックス)用に開発されたパーツがふんだんに盛り込まれており、オーガスタ系MSとしても屈指の高性能機となっている。そのためか、本機は主にエース級のパイロットが搭乗する機体となっている。

さて、キットのデキはというと
 ・ジム系の流用パーツは意外に少なく、多くは新規に設計!
 ・最新のHGUCだけあって、可動範囲も広くポーズが決まる。
 ・マニピュレータはなんと7個も付属。ウレシイ両平手付き!
 ・ジムなのにジムとは思えないカッコ良さ^^;
 ・HGUCなのにマーキングシールも付いている。

となっている。
ジムといえば、多くのバリエーションを持つ機体であるが、HGUCにまた新たなジムの歴史が加わった。この機会に、ぜひいろいろなジムを並べて比べてみることをオススメする!


・塗装必要個所
ほぼ設定通りの色分けで、付属のシールを貼ればそのままでも大丈夫。
ただし、設定どおりにしようとするとスラスターやバックパックなど以下の部分塗装が必要
 ・バーニア、スラスター内部(レッド)
 ・バックパック上部(グレー)
 ・シールドの裏側(グレー)
あたりの塗装が必要。
なお、腰のV字マークは、シールで再現となっているが、うまく貼れない場合は、部分塗装するのもいいかもしれない。


・スネ等パーツ分割が工夫されているため、合わせ目が目立たない部分がある反面結構合わせ目が目立ってしまう部分がある。
合わせ目があるのは
 ・前腕
 ・足首の後ろ側
 ・肩アーマー
 ・ジムライフル
 ・頭部
など。

・武器、付属品
ジムライフル
ビームサーベル×2(刀身はクリアピンク成形、1本は余剰パーツ)
シールド
握り手左右、手首が可動式の握り手右、銃持ち手(右)、左右平手、ビームサーベル用右手
HGUCにしては珍しくマーキングシールが付属。

・可動
可動に関してはかなり優秀。
特徴をあげると
 ・ヒジはABSによる二重関節。ほぼ180度曲げることができる。
 ・ヒザも同様に2重関節だが、こちらは90度とちょっとの可動。
 ・肩は引き出し式でアーマーを含めて前後に可動。
 ・つま先部分に前方への可動部分がある。

■おまけ

○フルバーニアンとジムカスタム

HGUC ジムカスタム
アニメで友軍機であったフルバーニアンと並べてみました。
ジムカスタムはジムとしては派手なほうですが、やはりガンダムと並べると地味に見えるから不思議です。(まあ、ガンダムが赤、青、黄と信号機のように目立つカラーリングだからでしょうが...)

○ジムの系譜

HGUC ジムカスタム
ジムカスタムの後継機である、ジムクゥエルと並べてみました。
こうしてみると、腰アーマーの形など(V字マークとかも)全体的にそっくりですね。
(肌の色は違うけど、ほとんど双子の兄弟といったところでしょうか...。)

HGUC ジムカスタム
そして、ジムカスタムの遙か遠い?ご先祖さまの初代ジムと並べてみました。
うーむ、これは...。これが同じシリーズというのはやはり信じられませんね。

といいつつ、私は初代ジムはとても好きですよ^^;。
弱ければ、大群で行けばいいんだ。今ならボールも2機付けてア・バオア・クーへGo!

B004ANBDG8HGUC 1/144 RGM-79N ジムカスタム (機動戦士ガンダム0083 STARDUST MEMORY)
バンダイ 2011-01-22

ブログランキング
↑ランキング参加中!現在のランキングはここで確認
コメント(14) | トラックバック (0)

MG リゼル その1

MG リゼル @ 2011年2月 9日

 さて、そういえば最近MGは随分と長い間作っていないような気がします。
と、このブログの記事を見てみると、去年の8月のジ・オからMGは作ってないようです。
うーむ、そういえば去年の秋以降、RGやらメガサイズやら、クマやらが連続していましたからね^^;。

MG リゼル
ということで、今回は写真の「MG リゼル」を作製したいと思います。
ちなみに、つい最近リゼルは隊長機が発売されていますが、今回は地味でノーマルなリゼルさんのほうをチョイスしました。

では、さっそくパーツをチェックしてみましょう!

MG リゼル
MG リゼル
写真は「MG リゼル」の全てのランナーです。
最近はHG系のキットが多かったせいか、パーツがすごく多いように思えます。

MG リゼル
写真は多色成形のAランナーです。
やはり量産機だけあって、派手なカラーのパーツはないですね。

MG リゼル
こちらは全体がクリアパーツとなっているBランナーです。
このリゼルはMGだけあって、要所要所にクリアパーツが使われているようです。

MG リゼル
MG リゼル
MG リゼル
ブルーの C, D, Eランナーです。
Dランナーは同じものが2枚付いています。

MG リゼル
こちらは白いFランナーです。
ここには、フィギュアや各部に点在している白いパーツが収められています。

MG リゼル
写真はグレーのGランナーです。

MG リゼル
写真は黒っぽいHランナーです。
このランナーはほとんどビームライフル用のパーツから構成されています。

MG リゼル
MG リゼル
MG リゼル
写真は I, J, Kランナーです。
これらのランナーは全てABS樹脂性となっていて、内部フレーム用のパーツがメインとなっています。

MG リゼル
写真はポリキャップのランナーです。
ABS樹脂性のランナーが多かったので、これだけたくさんのポリキャップが使われているのはちょっと意外でした。

MG リゼル
最後はサーベル、シールなどです。
これを見ると、このリゼルのシールは割と少なめとなっているので、シールを貼るのにそれほど苦労しなくてもよさそうです。

さて、「MG リゼル」は差し替えなしでの完全変形がウリになっているようですが、実際にどのように変形するのかが楽しみです。

【 このガンプラをネットで探す Amazon rakuten

ブログランキング
↑ランキング参加中!現在のランキングはここで確認
コメント(16) | トラックバック (0)

MG リゼル その2

MG リゼル @ 2011年2月10日

 さて、今日から「MG リゼル」の作製開始です。まずはいつものように足先から...

MG リゼル
ということで写真は「MG リゼル」の足先です。
可変MSだけあってやはりつま先は細長い形状をしています。
ちなみに、HGUCと比べるとグレーの部分の形が結構違っているような気が...

MG リゼル
写真は「MG リゼル」の足の裏側です。
足の裏側にはバーニアらしきものは付いていないようです。

MG リゼル
さて、このリゼルの足先は写真の状態から...

MG リゼル
こんなふうにつま先部分を折りたたむことができるようになっています。
ウェーブライダー形態時にはこの状態になるわけですな。

MG リゼル
あと、リゼルの足首の関節は前後に可動するのですが、ここはクリック感があって、前後の位置でしっかり止まるようになっています。これはやはり変形時の関節のヘタリ対策でしょうかね?

【 このガンプラをネットで探す Amazon rakuten

ブログランキング
↑ランキング参加中!現在のランキングはここで確認
コメント(10) | トラックバック (0)

MG リゼル その3

MG リゼル @ 2011年2月11日

 今日は「MG リゼル」の脚部の組み立てを行いました。

MG リゼル
写真は「MG リゼル」の脚部です。
脚部の後ろ側には、かなり太い動力パイプが通っているのが目立ちます。

MG リゼル
「MG リゼル」の脚部を横から見たところです。
見ての通りリゼルの脚部は外側と内側で、作りが大きく異なっています。
さて、気になるヒザの可動範囲はというと...

MG リゼル
写真のように、きっちり180度曲がります。
やはり可変MSは、関節の可動範囲が大きいですね。

MG リゼル
写真は脚部の内部構造です。
これを見るとヒザが2重関節になっているので...

MG リゼル
写真のようにヒザがよく曲がるわけですな。
ちなみにヒザの裏側の動力パイプは外に若干出っ張っていますが、関節下のパーツが同じような形状になっているので、可動を妨げないようになっています。

MG リゼル
脚部に足先をドッキングするとこんなカンジになります。
うーむ、上にいくほど細い三角形のような形状をしていますね。

MG リゼル
関節を動かしてポーズを取ってみました。
リゼルの脚部は足首の関節の可動は意外と狭いですね...。

MG リゼル
写真は足首付近のアップです。
左右で微妙に足の長さが違いますが、左側は足首部分の関節をスライドして縮めてあります。可変MSはあちこちにこういったギミックが隠されているのがいいですね。

【 このガンプラをネットで探す Amazon rakuten

ブログランキング
↑ランキング参加中!現在のランキングはここで確認
コメント(10) | トラックバック (0)

MG リゼル その4

MG リゼル @ 2011年2月12日

 今日は「MG リゼル」の腰フレームの組み立てを行いました。

MG リゼル
写真は「MG リゼル」の腰フレームです。
うーむ、これはまるで板のような形状ですな。

MG リゼル
「MG リゼル」の腰フレームを後ろから見たところです。
この角度からみると何やらギミックがありそうな気がしますが...

MG リゼル
後ろ中央のパーツが写真のように下に回転します。
また股関節の軸は、僅かですが上下に可動します。

MG リゼル
写真は「MG リゼル」の腰フレームを横から見たところです。
腰の後ろ側にジョイントのような部分があって、かつ股関節の軸が付いているパーツはいかにも可動しそうに見えますが...

MG リゼル
実はこんなに派手な変形機構が付いています。
(腿の付け根の円筒形の部分もスライドします。)
やはり可変MSの変形は腰が大事!ですね^^;。

MG リゼル
MG リゼル
腰フレームに脚部をドッキングするとこんなカンジになります。
腰にまだアーマーが付いていないのもあるでしょうが、非常に細身な体型です。

MG リゼル
このリゼルは、ヒザの可動範囲が広いので、正座もバッチリ決まります。
足先も折りたためるのがいいですね。(正座用ではないとは思いますが)

【 このガンプラをネットで探す Amazon rakuten

ブログランキング
↑ランキング参加中!現在のランキングはここで確認
コメント(18) | トラックバック (0)

MG リゼル その5

MG リゼル @ 2011年2月14日

 今日は「MG リゼル」の胸フレームの組み立てを行いました。

MG リゼル
写真は「MG リゼル」の胸フレームです。
胸部フレームも全体的に平面的な作りになっていますが、中央のコックピットのパイロットが白いのでやたら目立ちますな。

MG リゼル
写真は「MG リゼル」の胸フレームを後ろから見たところです。
肩の部分にジョイントらしきものが見えますが、ここはあるギミックに関係しています。

MG リゼル
写真は、胴体部分を下から見たところです。
これを見ると、胴体の中央が空間になっていますが、腰のパーツが中央に可動するようになっているので、ウエストのサイズがかなり小さくなります^^;。

MG リゼル
さて、写真は胸部を上から見たところですが、先程の肩のジョイントで胸部の前全体が...

MG リゼル
こんなふうに「パカッ」と開きます。
うーむ、腰部に続いてなんとも大胆な変形機構ですね。(パイロットが上を向いているのはご愛嬌です^^;)

MG リゼル
胸部フレームに下半身をドッキングするとこんなカンジになります。
と、下半身に比べると上半身がかなり小さく見えますね。

MG リゼル
上半身のアップです。
さて、次回はいよいよ頭部が付く予定です。

【 このガンプラをネットで探す Amazon rakuten

ブログランキング
↑ランキング参加中!現在のランキングはここで確認
コメント(9) | トラックバック (0)

MG リゼル その6

MG リゼル @ 2011年2月15日

 今日は「MG リゼル」の頭部フレームの組み立てを行いました。

MG リゼル
写真は「MG リゼル」の頭部フレームです。
バイザー部分がちゃんとクリアパーツになっていて、その内部にはカメラのようなパターンも刻まれているのがなかなか芸が細かいですね。

MG リゼル
写真は「MG リゼル」の頭部フレームを横から見たところです。
と、頭のテッペンに乗っているクリアパーツがまるで、ピンク色のモヒカンのようです^^;。
(まさかリゼルさんの外装の中味がこんなことになっているとは...。)

MG リゼル
「MG リゼル」の後頭部です。
後ろ側は、全体的に丸い形状となっています。

MG リゼル
これでついに頭部まで付きました!

MG リゼル
頭部付近のアップです。
いつもながらですが、MSは頭部がフレームだけだと微妙にブキミな感じがします。
まあ、これで外装が付けば結構カッコよくなるはずですが...。


【 このガンプラをネットで探す Amazon rakuten

ブログランキング
↑ランキング参加中!現在のランキングはここで確認
コメント(13) | トラックバック (0)

MG リゼル その7

MG リゼル @ 2011年2月17日

 今日は「MG リゼル」の腕部フレームの組み立てを行いました。

MG リゼル
写真は「MG リゼル」の腕部フレームです。
肩アーマーが意外に丸いのと、上腕に比べて前腕部分が大きいですね。

MG リゼル
写真は「MG リゼル」の腕部フレームを横から見たところです。
気になるヒジの可動範囲はというと...。

MG リゼル
180度は無理ですが写真のところまでは曲がります。

MG リゼル
写真は前腕部のアップです。
腕には残念ながら派手なギミックは無く、写真の前腕外側のパーツが上下にスライドするぐらいです。

MG リゼル
腕フレームを胴体にドッキングすると写真のようになります。

MG リゼル
上半身のアップです。
肩幅が結構あってゴツゴツしているので、いかにもロボットというカンジですね。
(そして微妙にモヒカン...^^;)

【 このガンプラをネットで探す Amazon rakuten

ブログランキング
↑ランキング参加中!現在のランキングはここで確認
コメント(12) | トラックバック (0)

MG リゼル その8

MG リゼル @ 2011年2月18日

 今日は「MG リゼル」のマニピュレータの組み立てを行いました。

MG リゼル
写真は「MG リゼル」のマニピュレータです。
やはり最近のマニピュレータは、なかなか細かな部分まで凝った作りになっていますね。
さて、このマニピュレータはMGとしては標準的な構成になっていて...

MG リゼル
各指に2つづつ関節があって写真のように指が可動します。

MG リゼル
また、手首部分の関節は写真のように内側に90度曲がります。
(ただし反対側には曲がりません)

MG リゼル
さて、マニピュレータが付いてこれでついにフレームの組立は完了です!

MG リゼル
「MG リゼル」(ただしフレームのみ^^;)を後ろから見たところです。
後ろからみると、脚部の動力パイプ部分がなかなかの迫力です。

MG リゼル
ということで、次回から外装の取り付けにはいります。では、次回!

【 このガンプラをネットで探す Amazon rakuten

ブログランキング
↑ランキング参加中!現在のランキングはここで確認
コメント(12) | トラックバック (0)

MG リゼル その9

MG リゼル @ 2011年2月19日

 さて今日から「MG リゼル」に外装を取り付けていきます。

MG リゼル
ということで写真は「MG リゼル」の脚部の外装(片脚分)です。
これを見ると全体的に大きめのパーツが多いですが、白い部分など細かな部分の色分けもちゃんとされています。

MG リゼル
さて、写真の脚フレームに外装パーツを取り付けると...

MG リゼル
おお!随分と見違えるようになりました!
それにしてもリゼルの脚部は平面的な部分が多いですね。

MG リゼル
写真は脚部を後ろから見たところです。
うーむ、外装を取り付けても、あの太い動力パイプは露出した状態です。
これは結構無防備なような気が...。

MG リゼル
さて、写真は脚部を横から見たところです。
この状態でヒザを曲げると...

MG リゼル
外装を付けた状態でも、ちゃんと180度まで曲がります。
とはいえ、この状態はウェーブライダー形態時に必要なのでしょうね。

MG リゼル
これで脚部まで外装が付きました!

MG リゼル
そういえば、サイドアーマーが、尖った三角形をしているのは、どこかでみたような気が...。


【 このガンプラをネットで探す Amazon rakuten

ブログランキング
↑ランキング参加中!現在のランキングはここで確認
コメント(16) | トラックバック (0)

MG リゼル その10

MG リゼル @ 2011年2月21日

 今日は「MG リゼル」の腰フレームに外装を取り付けました。

MG リゼル
ということで写真は「MG リゼル」の腰部の外装パーツです。
これらのパーツを組み立てると...

MG リゼル
写真のようにフロントアーマーと、リアアーマーなどになります。

MG リゼル
さて、これらの外装を写真の腰フレームに取り付けると...

MG リゼル
こんなカンジになりました!
うーむ、腰の中央から飛び出した、アームのようなものが目立ちますね。

MG リゼル
写真は「MG リゼル」の腰を後ろから見たところです。
なんだか、四角い箱のように見えるこの部分は...

MG リゼル
こんなふうに、根元のジョイントで可動するようになっています。
(これは変形機構の一種ですな)

MG リゼル
これで、下半身まで外装が付きました。


【 このガンプラをネットで探す Amazon rakuten

ブログランキング
↑ランキング参加中!現在のランキングはここで確認
コメント(7) | トラックバック (0)

MG リゼル その11

MG リゼル @ 2011年2月22日

 今日は「MG リゼル」の胸フレームに外装を取り付けました。

MG リゼル
写真は「MG リゼル」の胸部の外装パーツです。
さすが、可変MSだけあって細かい部分にパーツがわかれています。

MG リゼル
ということで、写真の胸フレームに外装パーツを取り付けると...

MG リゼル
写真のようになりました!

MG リゼル
写真はコックピットハッチをオープンしたところです。
今まで胸の中央部でやたら目立っていた、パイロットもこれで中に隠れることができ、ホッと一息ですね^^;。

MG リゼル
写真は肩付近のアップです。
両肩の赤い部分は、クリアパーツで再現となっていますが、内部にメタリックのシールを貼った上に、クリアパーツを被せる構成になっているのがなかなか凝っています。

MG リゼル
これで上半身まで外装が付き、だいぶカッコよくなってきました。

MG リゼル
外装をつけた状態でも、胸部の前半分は写真のように開くようになっています。
また、頭部は写真のように胴体の内部に収納できるようになっているようです。

さて、次回はいよいよ赤いモヒカンとおさらばです^^;

【 このガンプラをネットで探す Amazon rakuten

ブログランキング
↑ランキング参加中!現在のランキングはここで確認
コメント(5) | トラックバック (0)

MG リゼル その12

MG リゼル @ 2011年2月23日

 今日は「MG リゼル」の頭部フレームに外装を取り付けました。

MG リゼル
写真は「MG リゼル」の頭部の外装パーツです。
うーむ、さすがに、頭部なのでパーツは少ないですね。

MG リゼル
さて、写真は頭部フレームですが、モヒカンの前後にはメタリックレッドのシールを貼ってから外装パーツを装着するようになっています。ここに外装パーツを装着すると...
(さらば、モヒカン^^;)

MG リゼル
こんなカンジになります。
と、モヒカン部分にせっかくクリアパーツを使っているのに、前後にシールを貼ってしまったらクリアパーツの意味があまり無いような気が...。(外からは一切見えなくなります。)
クリアパーツは濃いピンクなので、シールを貼らないというのもアリかもしれませんね。

MG リゼル
写真は「MG リゼル」の頭部を横から見たところです。
この角度からみると、バルカン砲が結構飛び出ていることが分かります。

MG リゼル
これで、ついに頭部まで外装が付きました!

MG リゼル
ちなみに、頭部中央の外装を外すと中は、写真のようになっています。
これはこれで、なかなか面白い画ですな。

【 このガンプラをネットで探す Amazon rakuten

ブログランキング
↑ランキング参加中!現在のランキングはここで確認
コメント(11) | トラックバック (0)

MG リゼル その13

MG リゼル @ 2011年2月24日

 今日は「MG リゼル」の腕部フレームに外装を取り付けました。

MG リゼル
写真は「MG リゼル」の腕部の外装パーツ(片腕分)です。
腕部も一部のパーツを除いてカクカクしたパーツが多いですな。

MG リゼル
外装を被せる前に、フレームの肩部分に写真のように赤いシールを貼ります。そしてここに外装パーツを取り付けると...

MG リゼル
写真のようになりました!
肩の赤いクリアパーツが、まるでレンズのようにキラキラ光るのがなかなか美しいですが、これも中にメタリックのシールがあるからというわけですね。

MG リゼル
写真は「MG リゼル」の腕を横から見たところです。
気になるヒジの可動範囲はというと...

MG リゼル
外装パーツを被せても、ちゃんと写真のところまで曲がります。
それはそうと、前腕が太いのに比べ、上腕がやけに細いですね。

MG リゼル
MG リゼル
これで腕まで外装が付いて、本体の組み立てはバックパックを残すのみとなりました。

MG リゼル
上半身のアップです。
このリゼル、外装が付くたびに、だんだんカッコ良くなっていきますね。


【 このガンプラをネットで探す Amazon rakuten

ブログランキング
↑ランキング参加中!現在のランキングはここで確認
コメント(15) | トラックバック (0)

MG リゼル その14

MG リゼル @ 2011年2月25日

 今日は「MG リゼル」のバックパックの組み立てを行いました。

MG リゼル
MG リゼル
ということで写真は「MG リゼル」のバックパックの中央ブロック部分です。
この細長い形はまるでロケットのようですね。

MG リゼル
写真はバックパックを後ろから見たところです。
この角度から見ると大型のバーニアが3基も内蔵されていることがわかります。
うーむ、これは速そうだ...。

MG リゼル
さて、写真のリゼルさんの背中にバックパックを取り付けると...

MG リゼル
こんなカンジになりました!
これは、非常に縦に長いです。

MG リゼル
横から見たところです。
変形時には首が引っ込んで、このバックパックが機首部分になるわけですね。

MG リゼル
さて、バックパックはさらに推進装置が左右に付くようになっています。
それはまた次回ということで...

【 このガンプラをネットで探す Amazon rakuten

ブログランキング
↑ランキング参加中!現在のランキングはここで確認
コメント(3) | トラックバック (0)

MG リゼル その15

MG リゼル @ 2011年2月27日

 今日は「MG リゼル」のバックパックの残りの部分の組み立てを行いました。

MG リゼル
写真は「MG リゼル」のバックパックの左右のブロック部分です。
この2つのブロックは、バックパックの両側に付き、左右対称な作りとなっています。

MG リゼル
写真は、バックパックの左右のブロックを後方から見たところです。
これを見るとそれぞれ1つづつ大型のバーニアが付いていますが、中央部にも3つのバーニアがあるので計5つのバーニアがあるわけですな。

MG リゼル
このブロックのギミックとしては、上部のグレーのハンドルのようなものが、上に回転し、バックパックへの取付部が、上下にスライドするようになっています。

さてではこれらの装備をバックパックに取り付けてみましょう!

MG リゼル
ということで、写真のリゼルさんのバックパックに、パーツを取り付けると...

MG リゼル
こんなカンジになりました!
うーむ、横幅が広くなって随分と、航空機らしくなってきました。

MG リゼル
MG リゼル
さて、これで本体の組み立ては完了し、あとは武器などを残すのみとなりました。

PS.
 前回の記事は25日に更新したと思っていたのですが、さきほどこの記事がまだ「下書き」状態で非公開になっていることに気が付きました。ということで、今日記事が2つ連続で公開(日付は25日と27日ですが)されていますが、連投?ではありませんので、あしからず...^^;。

【 このガンプラをネットで探す Amazon rakuten

ブログランキング
↑ランキング参加中!現在のランキングはここで確認
コメント(18) | トラックバック (0)

MG リゼル その16

MG リゼル @ 2011年2月28日

 今日は「MG リゼル」の武器類の組み立てを行いました。

MG リゼル
写真は「MG リゼル」の主力武器であるビームライフルです。
このビームライフルは非常に細身で長い形状をしていますが、やはりウェーブライダー形態時にも使用されるため...

MG リゼル
グリップ部が写真のように収納可能となっています。

MG リゼル
次は守りの要であるシールドです。
このシールドもゼータガンダム同様、防御が難しそうなぐらいの細さですな。

MG リゼル
写真はシールドを裏側から見たところです。
これを見ると、シールドの先端にはビーム砲が付いていることが分かります。
またシールド中央にはビームライフル用のエネルギーパックが2個収納されています。

MG リゼル
そして最後は、接近戦用になくてはならないビームサーベルです。
あと、サーベルの上にあるグレーの2つの物体は、前腕内部に収納するグレネードとなっています。

MG リゼル
さて、ビームライフルとシールドを装備するとこんなカンジになります。
うーむ、ビームライフルが地面に付きそうなぐらい長いですね。

MG リゼル
ビームライフルを構えたところです。
実はシールドにもビーム砲が付いているので、ダブルで攻撃が可能だったります。

MG リゼル
ビームサーベルを持たせてみました。
ビームサーベルはMGによく付いている、長めのオーソドックスなタイプです。

MG リゼル
最後に、グレネードは写真のように前腕内部に格納することができます。
ちなみに、ここにはビームサーベルの持ち手も収納できるので、左右合わせればグレネード、サーベル全てが格納できることになります。

さて、これで全ての組み立てが完了したので、次回はさっそく変形を試してみたいと思います。

【 このガンプラをネットで探す Amazon rakuten

ブログランキング
↑ランキング参加中!現在のランキングはここで確認
コメント(8) | トラックバック (0)
copyright ガンプラブログドットコム