ガンプラ好き管理人による、ガンプラ作成日記、ガンプラ情報など

ガンプラ BLOG (ブログ)
ガンプラ BLOG (ブログ)

素組でガンプラを作り続けるガンダムのブログ.20年ぶりにガンダムのプラモデル、ガンプラに目覚めた「かずちゃん」がモビルスーツを量産中!ガンプラ作成の過程を写真で解説。お父さんのためのガンプラ講座もあります!だいたい週6日ペースで更新中!

MG シェンロンガンダムEW その5

MG シェンロンガンダムEW @ 2011年4月 1日

今日は「MG シェンロンガンダムEW」の胸フレームの組み立てを行いました。

MG シェンロンガンダム EW
写真は「MG シェンロンガンダムEW」の胸フレームです。
胸フレームの中央にあるコックピットは全体が球体となっています。

MG シェンロンガンダム EW
「MG シェンロンガンダムEW」の胸フレームを後ろから見たところです。背中にはバックパックを取り付けるための大きな四角い穴が開いています。

MG シェンロンガンダム EW
さて、肩の可動はというと...

MG シェンロンガンダム EW
写真のように異常なほど肩のジョイント部が回転するようになっています。とはいえ、外装が付くとさすがにここまでは曲がらないのでしょうが...。また、コックピットのハッチは開閉するようになっていますが、ハッチ内部は乗り降りに便利な?階段状になっています。

MG シェンロンガンダム EW
胸フレームを下半身とドッキングするとこんなカンジになります。
フレームだけだと下半身に比べ上半身が小さく見えますが、このシェンロンガンダムは外装を付けると結構逞しい体型になるようです。

MG シェンロンガンダム EW
ということで、次回はいよいよガンダムヘッドが上に乗っかる予定です。

【 このガンプラをネットで探す Amazon rakuten

ブログランキング
↑ランキング参加中!現在のランキングはここで確認
コメント(13) | トラックバック (0)

MG シェンロンガンダムEW その6

MG シェンロンガンダムEW @ 2011年4月 2日

今日は「MG シェンロンガンダムEW」の頭部の組み立てを行いました。

MG シェンロンガンダム EW
写真は「MG シェンロンガンダムEW」の頭部です。
カメラアイや額のグリーンの部分はシールで再現となっているものの、バルカン砲などかなり細かな部分まできっちりと色分けされています。

MG シェンロンガンダム EW
「MG シェンロンガンダムEW」の頭部を横から見たところです。
尖った耳のようなものが後ろに長く伸びているのが、なかなか特徴的ですな。
(三国志とかの武将が被っている、兜のようなデザインに見えます。)

MG シェンロンガンダム EW
頭部を後方から見たところです。
耳?の裏側にも細かなディテールが刻まれていますが、この中にはいったい何が入っているのでしょうね?

MG シェンロンガンダム EW
さて、これでついに頭部が付きました!

MG シェンロンガンダム EW
頭部付近のアップです。
このシェンロンガンダム、よく見ると結構精悍な顔つきですね。

【 このガンプラをネットで探す Amazon rakuten

ブログランキング
↑ランキング参加中!現在のランキングはここで確認
コメント(18) | トラックバック (0)

2011年4月の出荷予定

ガンプラ出荷予定 @ 2011年4月 3日

バンダイのサイトで2011年4月のガンプラの出荷予定が発表されています。

ということで、HGUCとMGのリストを更新しました。 -> ガンプラリスト HGUC MG

今月は新製品でいくと

HGUC ジェガン(エコーズ仕様) 4/7

RG エールストライクガンダム 4/28

とわずか2種類となっています。これはもしかして、今までの中でも最少かも...。
この中でやはり目玉は「RG エールストライクガンダム」ですが、ファースト以外では初のRGということでその出来栄えが気になります。そして、その反動ではないですが、HGUCなどが結構な種類再版されるようです。今月は、RGが出るまでじっと待つか、それとも再版されるキットを狙ってみるかのどちらかですね。

ブログランキング
↑ランキング参加中!現在のランキングはここで確認
コメント(3) | トラックバック (0)

MG シェンロンガンダムEW その7

MG シェンロンガンダムEW @ 2011年4月 4日

今日は「MG シェンロンガンダムEW」の腕フレームの組み立てを行いました。

MG シェンロンガンダム EW
写真は「MG シェンロンガンダムEW」の腕フレームです。
この腕フレームですが、全て共通ランナーのパーツで構成されています。ということで、デスサイズと全く同じモノになります。

MG シェンロンガンダム EW
まあ、でも一応可動範囲のチェックを行ってみると...

MG シェンロンガンダム EW
写真のようにちゃんと180度曲がります。(デスサイズと同様です。)

MG シェンロンガンダム EW
腕フレームを本体に取り付けるとこんなカンジになります。

MG シェンロンガンダム EW
上半身のアップです。
肩関節は非常に可動範囲が広いので...

MG シェンロンガンダム EW
写真のところまで肩関節を中央に寄せることができたりしますが、やはりこのポーズは何回見ても変ですね。(胸部フレームが出っ張っていない分だけ、デスサイズよりもさらに曲がります。)


【 このガンプラをネットで探す Amazon rakuten

ブログランキング
↑ランキング参加中!現在のランキングはここで確認
コメント(9) | トラックバック (0)

MG シェンロンガンダムEW その8

MG シェンロンガンダムEW @ 2011年4月 5日

今日は「MG シェンロンガンダムEW」のマニピュレータの組み立てを行いました。

MG シェンロンガンダム EW
写真は「MG シェンロンガンダムEW」に付属している全てのマニピュレータです。
このマニピュレータのパーツは、手の甲の白い部分を除いて、全て共通のパーツで構成されています。ということで、腕についてはフレームはデスサイズとほぼ同じというわけですな。

MG シェンロンガンダム EW
マニピュレータは、ベース部分は共通で4本の指のパーツのみが差替えとなっています。
ちなみに、写真のパーツはデスサイズのカマを固定するためのパーツなので、武器が違うシェンロンガンダムではこれだけは異なるパーツなのかと思っていましたが、これも同じパーツなのですね。

MG シェンロンガンダム EW
さてマニピュレータも付いて、これでフレームの組立は完了です!

MG シェンロンガンダム EW
フレームのみの状態を後ろから見たところです。
脚部とかは、フレームだけでもなかなかよく出来ていますね。

MG シェンロンガンダム EW
さて、せっかくなのでフレーム状態で、ヤリを持たせてみましょう。
ということで、写真は付属しているビームトライデントです。

MG シェンロンガンダム EW
ビームトライデントのビーム刃部分です。
トライデントとは三叉の槍のことですが、ビーム刃部分はまるで炎が燃えているような、凝ったディテールとなっています。(デスサイズもそうですが、やはりこの成型技術はスゴイですな。)

MG シェンロンガンダム EW
写真はビームトライデントの柄の部分です。
ここには上下に2箇所マウント用の穴が開いていて、ここにマニピュレータの凸部をはめ込むとしっかり固定されるようになっています。(マウント部はデスサイズと共通なので、デスサイズのカマを持たせたりもできるはずです。)

MG シェンロンガンダム EW
ビームトライデントを装備してみました。
と、これは柄がかなり長いですね...。

MG シェンロンガンダム EW
ビームトライデントを両手持ちしたところです。
元々片手でもしっかりとマウントできるので、こういったポーズでも、しっかり固定できるのはいいですね。

MG シェンロンガンダム EW
ということで、次回からは外装の取り付けに入ります。
では!

【 このガンプラをネットで探す Amazon rakuten

ブログランキング
↑ランキング参加中!現在のランキングはここで確認
コメント(10) | トラックバック (0)

MG シェンロンガンダムEW その9

MG シェンロンガンダムEW @ 2011年4月 6日

今日から「MG シェンロンガンダムEW」に外装を取り付けていきます。

MG シェンロンガンダム EW
ということで写真は「MG シェンロンガンダムEW」の脚フレームの外装パーツ(片脚分)です。シェンロンガンダムは割とカラフルな機体のイメージがありましたが、脚部が全て白いパーツというのはちょっと意外でした。(取説を見るとカラフルなのは胴体とシールドですね^^;)

MG シェンロンガンダム EW
さて、写真の脚フレームに外装を取り付けると...

MG シェンロンガンダム EW
おお!黒かった脚が真っ白になりました!

MG シェンロンガンダム EW
脚部を後ろから見たところです。
パーツの分割ラインがモールドとして処理されているのが、なかなか良く考えられています。

MG シェンロンガンダム EW
脚部を横から見たところです。
ここからヒザを曲げると...

MG シェンロンガンダム EW
写真のように外装が付いてもちゃんとここまで曲がります。ヒザアーマーは、関節の可動に合わせてスライドします。また、腿のシリンダーも可動に合わせて露出するようになっています。

MG シェンロンガンダム EW
これで脚部まで外装が付きました!

【 このガンプラをネットで探す Amazon rakuten

ブログランキング
↑ランキング参加中!現在のランキングはここで確認
コメント(13) | トラックバック (0)

MG シェンロンガンダムEW その10

MG シェンロンガンダムEW @ 2011年4月 7日

今日は「MG シェンロンガンダムEW」の腰部に外装を取り付けました。

MG シェンロンガンダム EW
写真は「MG シェンロンガンダムEW」の腰部の外装パーツです。
ここでやっと、ガンダムの特徴であるカラフルなパーツが使われています。

MG シェンロンガンダム EW
さて、これらの外装を写真の腰フレームに取り付けると...

MG シェンロンガンダム EW
こんなカンジになりました。
このシェンロンガンダムの各アーマーは上下で青と白のツートンカラーになっていますが、きちんと色分けされているのがいいですね。(HGならシールで色分けですかね?)

MG シェンロンガンダム EW
写真は腰部を後ろから見たところです。
リアアーマーの先端部分は設定ではグレーとなっていますが、ここまでは色分けされていないようです。(ただし、パーツが白なので部分塗装はしやすそうです。)

MG シェンロンガンダム EW
これで下半身まで外装が付きました!

MG シェンロンガンダム EW
このシェンロンガンダムのフロントアーマーは、取付部が2箇所可動するようになっています。これにより、脚の動きを妨げないので写真のように脚を高く上げるようなポーズ(かかと落とし^^;)も大丈夫です。

【 このガンプラをネットで探す Amazon rakuten

ブログランキング
↑ランキング参加中!現在のランキングはここで確認
コメント(16) | トラックバック (0)

MG シェンロンガンダムEW その11

MG シェンロンガンダムEW @ 2011年4月 8日

今日は「MG シェンロンガンダムEW」の胸部に外装を取り付けました。

MG シェンロンガンダム EW
写真は「MG シェンロンガンダムEW」の胸部の外装パーツです。
うーむ、これは...。赤青黄となかなかにぎやかな配色ですな。

MG シェンロンガンダム EW
さて、これらの外装をシェンロンガンダムの胸フレームに取り付けると...

MG シェンロンガンダム EW
写真のようになりました。
いやぁ、フレームだけのときと比べ、エラい変わりようですね。

MG シェンロンガンダム EW
胸部を横から見たところです。
この角度から見ると、胸の前方の外装は、かなり外側に飛び出していることがわかります。
これはやはり、鎧を着ているイメージなのでしょうか...。

MG シェンロンガンダム EW
上半身を背中側から見たところです。
背中にはデスサイズと同じような四角い穴があいています。(もちろんバックパックが付きます。)

MG シェンロンガンダム EW
これで胴体部分まで外装が付きました!

MG シェンロンガンダム EW
上半身のアップです。
胸部は中央の赤と、その周囲のラインの黄色までちゃんと色分けされているのがさすがです。
それはそうと、両肩の輪っかのようなものは、一体何のためにあるのでしょうね?


【 このガンプラをネットで探す Amazon rakuten

ブログランキング
↑ランキング参加中!現在のランキングはここで確認
コメント(20) | トラックバック (0)

プラモで復興支援!チャリティーオークション開催中!

ボランティア @ 2011年4月 9日

さて、本ブログでも東北地方太平洋沖地震の義援金の呼びかけを行っていますが、トコっチパパさんから次のような情報をいただきました。

「今、東北地方太平洋沖地震の復興応援として、プロモデラーの岡正信さんと模型雑誌ライターのPOOH熊谷さんを発起人となり、各模型雑誌の新旧ライターさん達が制作した作品をYAHOOでチャリティーオークションに出品し、その収益金を日本赤十字社へ義援金として寄付するというプロジェクト「ボールジョイント」というものが立ち上がりました。

既にいくつかの作品はオークションスタートを始めていますが、まだまだ多くの作品がこれからオークションに出品される予定のようです。」

さてさっそく自分も、オークション会場を覗いてみましたが、さすがにハイレベルな作品ばかりが出品されています。ということで興味のあるかたはぜひ、オークション会場を覗いてみてくださいね。

東北地方太平洋沖地震復興応援プロジェクト「ボールジョイント」

こちら↓も引き続き、よろしくお願いします。
Team Gunpla 義援金募集中!
目標達成まであとちょっととなりました。みなさんありがとう!

ブログランキング
↑ランキング参加中!現在のランキングはここで確認
コメント(9) | トラックバック (0)

MG シェンロンガンダムEW その12

MG シェンロンガンダムEW @ 2011年4月 9日

今日は「MG シェンロンガンダムEW」の腕部に外装を取り付けました。

MG シェンロンガンダム EW
写真は「MG シェンロンガンダムEW」の腕部の外装パーツです。
この中でも左側が腕のパーツ、右側が肩アーマーのパーツとなっています。

MG シェンロンガンダム EW
さて、これらのパーツを写真の腕フレームに取り付けると...。

MG シェンロンガンダム EW
MG シェンロンガンダム EW
こんなカンジになりました。
うーむ、肩アーマーが大きくてなかなか立派ですな。

MG シェンロンガンダム EW
さて、外装が付いた状態でのヒジの可動はというと...

MG シェンロンガンダム EW
さすがに写真の状態まで可動範囲は狭まってしまうようです。

MG シェンロンガンダム EW
これで、腕まで外装が付き、本体はあとバックパックを残すのみとなりました。

MG シェンロンガンダム EW
ちなみにですが、デカい肩アーマーが付いたので、引き出し式の肩関節の可動も制限されるかと思いきや、写真のようにここはフレームのみの時とほぼ同じように可動するようです。(敵を油断させるノーガード戦法が可能です^^;。)

MG シェンロンガンダム EW
ということで、また次回!

【 このガンプラをネットで探す Amazon rakuten

ブログランキング
↑ランキング参加中!現在のランキングはここで確認
コメント(20) | トラックバック (0)

MG シェンロンガンダムEW その13

MG シェンロンガンダムEW @ 2011年4月11日

今日は「MG シェンロンガンダムEW」のバックパックの組み立てを行いました。

MG シェンロンガンダム EW
写真は「MG シェンロンガンダムEW」のバックパックのフレームとその外装パーツです。
バックパックもちゃんとフレームになっているので、フレーム状態のときにシェンロンガンダムに取り付けておくべきでした...。(←もう手遅れ^^;)

MG シェンロンガンダム EW
で、バックパックに外装を取り付けると写真のようになります。
全体的にブルーがなかなか鮮やかです。

MG シェンロンガンダム EW
さて、バックパックを写真のシェンロンガンダムの背中に取り付けると...

MG シェンロンガンダム EW
こんなカンジになります。
バーニアが2基で、左右に丸いモノが付いているのは、ガンダムのランドセルを彷彿とさせますね。

MG シェンロンガンダム EW
後ろ姿全身です。
バックパックは、格闘戦の邪魔にならない程よいサイズ?となっています。

MG シェンロンガンダム EW
さて、バックパック中央の丸いパーツは、写真のパーツと差し替え式になっています。
この丸いパーツには出っ張りがあるので...

MG シェンロンガンダム EW
こんなふうに、ビームトライデントをマウントすることができます。

MG シェンロンガンダム EW
背中に槍を背負った状態のシェンロンガンダムです。でも、背中に槍を背負うというのはあまり見たことがないような気もします。


【 このガンプラをネットで探す Amazon rakuten

ブログランキング
↑ランキング参加中!現在のランキングはここで確認
コメント(21) | トラックバック (0)

MG シェンロンガンダムEW その14

MG シェンロンガンダムEW @ 2011年4月12日

今日は「MG シェンロンガンダムEW」のシールドの組み立てを行いました。

MG シェンロンガンダム EW
写真は「MG シェンロンガンダムEW」に付属しているシールドのパーツです。
うーむ、ただのシールドにしては、結構な数のパーツが使われています。これなら、シェンロンガンダムのシールドの独特な色分けもカンペキに再現できそうです。
ということでこれらのパーツを組み立てると...

MG シェンロンガンダム EW
写真のようになりました!
黄色や青のパーツが、グレーのベースにまるでパズルのようにうまく収まっています。

MG シェンロンガンダム EW
シールドの裏側ですが、こっちは地味な配色となっています。
中央部に出っ張りが見えますが、ここを前腕の窪みに取り付けると...

MG シェンロンガンダム EW
シールドの装備完了です!

MG シェンロンガンダム EW
右手にビームトライデント、左手にシールドを装備したところです。
あとは、ドラゴンハングが付けば、このキットとしてはフル装備になります。

MG シェンロンガンダム EW
このシールド、あまり大きくは見えませんが、うまく構えると写真のように上半身はほぼカバーできます。機体によっては、縦には長いものの横幅が細いシールドもありますが、円形のシールドのほうがどの方向でも防御できる分、こっちのほうが実用的かもしれませんね。


【 このガンプラをネットで探す Amazon rakuten

ブログランキング
↑ランキング参加中!現在のランキングはここで確認
コメント(16) | トラックバック (0)

MG シェンロンガンダムEW その15

MG シェンロンガンダムEW @ 2011年4月13日

今日は「MG シェンロンガンダムEW」のドラゴンハングの組み立てを行いました。

MG シェンロンガンダム EW
写真は「MG シェンロンガンダムEW」に付属している武器であるドラゴンハングです。
このドラゴンハング、見ての通りかなり複雑な作りになっていて、パーツもかなりの数が使われています。

MG シェンロンガンダム EW
MG シェンロンガンダム EW
ドラゴンハングを斜め前と後ろから見たところです。
うーむ、これはまるでレーシングカーのような形ですね。
(このまま道路を走って行けそうです^^;)

MG シェンロンガンダム EW
ドラゴンハングを反対側から見たところです。
腕には、写真右上のジョイント部をはめ込んで固定する構造になっています。
そして...

MG シェンロンガンダム EW
ドラゴンハングは、写真のように先端部分がまるで、ドラゴンの口のように開きます。

MG シェンロンガンダム EW
さて、ドラゴンハングを右腕に装備すると写真のようになります。

MG シェンロンガンダム EW
MG シェンロンガンダム EW
このドラゴンハングは、前腕に装着するようなイメージがありましたが、かなり大きいので腕全体に付いているというカンジですね。(頭のよりも上に突き出てるし...)

MG シェンロンガンダム EW
さて、これで組み立ては完了し、あとはスミ入れやシールなどを残すのみとなりました。

【 このガンプラをネットで探す Amazon rakuten

ブログランキング
↑ランキング参加中!現在のランキングはここで確認
コメント(28) | トラックバック (0)

MG シェンロンガンダムEW その16

MG シェンロンガンダムEW @ 2011年4月14日

今日は「MG シェンロンガンダムEW」に部分塗装を行いました。

MG シェンロンガンダム EW
ということで現在「MG シェンロンガンダムEW」は写真の状態になっています。
このシェンロンガンダムは、部分塗装が必要な箇所はかなり少なく...

MG シェンロンガンダム EW
写真のアンクルアーマーの左右のグレーや...

MG シェンロンガンダム EW
これまたアンクルアーマー後方中央のグレーの部分...

MG シェンロンガンダム EW
リアアーマー先端の、これまたグレーの部分...

MG シェンロンガンダム EW
最後は、ドラゴンハングの下部の、羽のようなものの中央部の四角いグレーの部分ぐらいが部分塗装が必要です。と、今回はグレーがちょっとずつ足りないですね^^;。

【 このガンプラをネットで探す Amazon rakuten

ブログランキング
↑ランキング参加中!現在のランキングはここで確認
コメント(10) | トラックバック (0)

MG シェンロンガンダムEW その17

MG シェンロンガンダムEW @ 2011年4月15日

今日は「MG シェンロンガンダムEW」にスミ入れを行いました。

MG シェンロンガンダム EW
ということで現在「MG シェンロンガンダムEW」は写真の状態になっています。

MG シェンロンガンダム EW
写真は、脚部ですがこのシェンロンガンダムは全体的に曲面が多く、モールドも少なめなのでスミ入れの量はMGとしては、少ない方となっています。

MG シェンロンガンダム EW
胴体部分のアップです。

MG シェンロンガンダム EW
シェンロンガンダムのシールドです。
シールドは割と凹凸が多いので、スミ入れのしがいがあります。

MG シェンロンガンダム EW
頭部付近です。
取説に「ワンポイントステップアップ」として、「顔を中心にスミ入れしてみよう!」というコーナーがありますが、やはりガンダムは頭部にスミ入れすると、大分カッコ良くなるような気がします。(ガンダムは顔が命!)

MG シェンロンガンダム EW
ということで、あとシールを貼ればいよいよ完成です!

【 このガンプラをネットで探す Amazon rakuten

ブログランキング
↑ランキング参加中!現在のランキングはここで確認
コメント(27) | トラックバック (0)

MG シェンロンガンダムEW その18

MG シェンロンガンダムEW @ 2011年4月17日

さて、今日でシール貼りも終わり、ついに「MG シェンロンガンダムEW」が完成しました。ではその雄姿をご覧下さい!

MG シェンロンガンダム EW
MG シェンロンガンダム EW
まずは基本の立ちポーズ正面です。
左手に持った、ビームトライデントが結構長いので目立ちます。

MG シェンロンガンダム EW
MG シェンロンガンダム EW
「MG シェンロンガンダムEW」立ちポーズサイドビューです。
右腕に付いているドラゴンハングは、いままで作ったMSには無かった、なかなか斬新な武器となっています。

MG シェンロンガンダム EW
「MG シェンロンガンダムEW」立ちポーズリアビューです。
腰の各アーマーは上下で青と白のツートンカラーとなっていますが、こなあたりまでちゃんと色分けされているはよく出来ています。

MG シェンロンガンダム EW
上半身のアップですがやはり、シールを貼るとカッコ良さがアップします。
それにしても、シェンロンガンダムの顔はカッコイイですね!

MG シェンロンガンダム EW
ドラゴンハングのアップです。
その形状は、まるでレーシングカーのようです。(もちろん、単体では走行できません。)

MG シェンロンガンダム EW
ビームトライデントを構えたところです。
このビームトライデント、ビーム刃の面積がやたら大きく、さらにその柄の長さからかなりリーチも長いので、接近戦で威力を発揮しそうです。

MG シェンロンガンダム EW
MG シェンロンガンダム EW
ビームトライデントは、マニピュレータにしっかりマウントできるので、写真のように片手で振り回すようなポーズも大丈夫です。

MG シェンロンガンダム EW
MG シェンロンガンダム EW
そして、シェンロンガンダムと言えばこの武器!ドラゴンハングです。

MG シェンロンガンダム EW
ドラゴンハングのアップです。
その上下に開いた口のような形は、まさにドラゴンのようですな。

MG シェンロンガンダム EW
ビームトライデントを持って仁王立ちのポーズです。
このポーズ、門の前に立たせたらまるで門番ですね。(ゲームでお城とかに行くと、よく門の両脇にこんな人が立ってます^^;)

【 このガンプラをネットで探す Amazon rakuten

ブログランキング
↑ランキング参加中!現在のランキングはここで確認
コメント(21) | トラックバック (0)

MG シェンロンガンダムEW まとめ

MG シェンロンガンダムEW @ 2011年4月18日

シェンロンガンダム(EW版)は、OVA「新機動戦記ガンダムW Endless Waltz」に由来するMSである。パイロットは、チャン・ウーフェイさん。このシェンロンガンダムは、実は映像化されておらず、設定画が存在するのみという微妙な位置づけの機体となっている。ということで、本機はEW版アルトロンガンダムから逆算して、テレビ版シェンロンをリファインした機体であるのだが、そのため「アーリータイプ」とも呼ばれている。(要はアルトロンガンダムの1個前は、こんな機体?ということですな^^;)

さて、この「MG シェンロンガンダム EW版」はキットとしては
・特徴的な武器であるドラゴンハングを右手に装備!
・武器は門番に最適?なビームトライデントも付属
・全身にわたり広い可動で、、いろいろなポージングが可能!
・カラフルな機体は、成型色のみで色分けもほぼカンペキ!

と、格闘系の機体をイメージ通りにキット化することに成功している。最近続々とリリースされているWガンダムシリーズEW版のMGであるが、ぜひデスサイズと一緒に飾ってみるとことをオススメする。

・塗装必要個所
 色分けは成型色とシールでほぼ設定通りとなる。目立つところで部分塗装が必要な箇所はないが、設定通りにするなら以下の部分の塗装が必要。
 ・アンクルアーマーの前後のグレー
 ・リアアーマーの先端部分のグレー
 ・ドラゴンハングの下部羽のような部分の中央のグレー
 
・最新のMGだけあって合わせ目は殆ど無い。

・武器、付属品
ビームトライデント(ビーム刃はクリアグリーン成型。背中にマウント可)
パイロットフィギュア(チャン・ウーフェイ 座/立)
指だけ差し替え式のマニピュレータ(握り手, 緩い握り手、ビームトライデント用, 平手が左右付属)

・可動
 可動はフレームのベース部分がデスサイズと共通となっており、ヒザやヒジなどかなり良く可動する。また、腰のフロントアーマーが上下に可動する機構や、腰が前後に可動したりとこまかな部分まで配慮が見られる。そして、本キットの最大の特徴であるドラゴンハングはちゃんと変形するのがGood!である。


■おまけ

○ウイングガンダムメンバー勢揃い

MG シェンロンガンダム EW
ガンダムWに登場する(シェンロンは映像化されてませんが^^;)3機を並べてみました。(ただしウィングガンダムはEW版ではありません。)うーむ、なんとなくウィングガンダムとお供が2人のように見えるのは気のせいでしょうか...。

○武、武器がっ...
MG シェンロンガンダム EW
シェンロン「この光り輝く、ビームトライデントを受けてみろっ!てやっ!」

MG シェンロンガンダム EW
シェンロン「って、あれっ?!何か違和感が...」

MG シェンロンガンダム EW
シェンロン「あららっ~!ヤリだと思ったらカマでした。」

MG シェンロンガンダム EW
デスサイズ「それは、僕の!君のはコレっ!」
シェンロン「ああっ!どっちも装備可能なので間違えちゃった!」
デスサイズ「それなら、僕も...」

MG シェンロンガンダム EW
デスサイズ「ドラゴンハング!(シールド付きで)」

デスサイズとシェンロンさんは、前腕部の武器の取り付け穴や、武器を装備するマニピュレータが共通だったりするので、武器の交換ができるのがナイスです!

○いつものポーズで...
MG シェンロンガンダム EW
ではいつもの、お約束で
シェンロン「かーめーはーめー...」

MG シェンロンガンダム EW
シェンロン「コマネチ!」

では、お後がよろしいようで...。


B004HCJWWEMG 1/100 XXXG-01S シェンロンガンダムEW版 (新機動戦記ガンダムW Endless Waltz)
バンダイ 2011-03-26


ブログランキング
↑ランキング参加中!現在のランキングはここで確認
コメント(20) | トラックバック (0)

HGUC ガンキャノン量産型 その1

HGUC ガンキャノン量産型 @ 2011年4月19日

 さて、今月は新作のガンプラが少なく、目玉の「RG エールストライクガンダム」までまだしばらく間があります。こういう時には、新作から離れてちょっと昔のキットを作ってみようと思い、本日いつものガンプラコーナーで、こんなガンプラを見つけました。

HGUC ガンキャノン量産型
ということで写真は「HGUC ガンキャノン量産型」のパッケージです。
このキットの発売は、2004年2月(番号は44番)で今から約7年前なので、HGUCとしては初期~中期ぐらいのキットとなっています。ちなみに、ファースト世代の自分にとっては、やはりガンキャノンと名前の付くこの機体は、結構気になっていたのでした。

それはさておき、ランナーをチェックしてみましょう!

HGUC ガンキャノン量産型
写真は「HGUC 量産型ガンキャノン」の全てのランナーです。
ランナー数はポリキャップを入れても4枚と、今のHGUCから見るとちょっと少なめとなっています。(HGUCガンダムなど初期のHGUCは、これぐらいのボリュームが普通でした。お値段も税抜1000円と良心的な価格です^^;。)

HGUC ガンキャノン量産型
写真は多色成型のAランナーです。
ちょっと前のキットとはいえ、さすがにHGUCなので分けは結構ちゃんとしているように思えます。

HGUC ガンキャノン量産型
こちらはグレーのBランナーです。このランナーには関節などのパーツが収められています。

HGUC ガンキャノン量産型
写真はマニピュレータのパーツのアップです。
そういえば、HGUCはマラサイあたりからハイディテールのマニピュレータが標準となりましたが、この時代のマニピュレータは、こんなふうになっていました。(これはこれで味があっていいかもしれません。)

HGUC ガンキャノン量産型
写真は赤いCランナーです。
ガンキャノンといえば全身赤の機体ですが、やはりパーツも赤が多いですね。

HGUC ガンキャノン量産型
最後は、ポリキャップとシールですが、シールの「6」の文字がやけに目立ちます。

さて、ガンキャノン量産型といえば、ポケットの中の戦争でほんのちょっとだけ登場した機体なので馴染みが薄いですが、ゲームなどでは割とよく登場する機体だと思います。(もちろん弱い部類の機体になりますが...)キットとしては、結構昔の発売なので、それが今現在ではどのように見えるのか、ちょっと気になります。

【 このガンプラをネットで探す Amazon rakuten

ブログランキング
↑ランキング参加中!現在のランキングはここで確認
コメント(27) | トラックバック (0)

HGUC ガンキャノン量産型 その2

HGUC ガンキャノン量産型 @ 2011年4月20日

 さて、今日から「HGUC ガンキャノン量産型」の組み立て開始です。まずはいつものように、足先から...。

HGUC ガンキャノン量産型
ということで写真は「HGUC ガンキャノン量産型」の足先です。
うーむ、ガンキャノンというので、もうちょっとシンプルな形をしているのかと思っていましたが、つま先部分など意外と複雑な形をしています。

HGUC ガンキャノン量産型
写真は、「HGUC ガンキャノン量産型」の足先のパーツです。
つま先部分は3つの違う色のパーツが層のように重なって色分けされるようになっています。HGUCにしては意外と凝ったパーツ構成ですな。

HGUC ガンキャノン量産型
写真は足首のジョイント部分です。
ここは、一昔前の仕様らしく、可動部は普通のボールジョイント1個となっています。

HGUC ガンキャノン量産型
写真は足の裏側です。
足の裏の中央には結構大きいバーニアが内蔵されていますが、バーニアの中央に合わせ目が...^^;。最近のキットでは、さすがにここに合わせ目が来るのは滅多にないのが、このキットの古さを感じさせます。


【 このガンプラをネットで探す Amazon rakuten

ブログランキング
↑ランキング参加中!現在のランキングはここで確認
コメント(8) | トラックバック (0)

HGUC ガンキャノン量産型 その3

HGUC ガンキャノン量産型 @ 2011年4月21日

 今日は「HGUC ガンキャノン量産型」の脚部の組み立てを行いました。

HGUC ガンキャノン量産型
写真は「HGUC ガンキャノン量産型」の脚部です。
うーむ、脚部はヒザの大きな丸いアーマー部分がいかにもガンキャノンというカンジです。

HGUC ガンキャノン量産型
写真は「HGUC ガンキャノン量産型」の脚部を横から見たところです。
気になるヒザの可動範囲はというと...

HGUC ガンキャノン量産型
ちょうど90度ぐらい曲がります。
ちょっと物足りない気もしますが、格闘戦は苦手な中距離支援MSということを考えると、これぐらい可動すれば十分な気もします。

HGUC ガンキャノン量産型
写真は、脚部の内部構造です。
と、これは...見事に中味はスカスカですな^^;。

HGUC ガンキャノン量産型
ヒザを曲げたところです。
これを見ると中央のグレーのパーツの2か所で可動するようになっていますが、可動時にこの筒状のパーツが内部が見えないような目隠しとなっています。

HGUC ガンキャノン量産型
脚部を足先とドッキングすると写真のようになります。
これで、ぐっとガンキャノンぽくなってきましたね。

HGUC ガンキャノン量産型
脚部にポーズを付けてみました。
足首部分は、シンプルな作りながら意外と可動するようです。あと、ヒザの円筒形のパーツ部分は実は回転することができるので、これはこれで脚を大きく開くときに役に立ちそうです。

【 このガンプラをネットで探す Amazon rakuten

ブログランキング
↑ランキング参加中!現在のランキングはここで確認
コメント(13) | トラックバック (0)

HGUC ガンキャノン量産型 その4

HGUC ガンキャノン量産型 @ 2011年4月22日

 今日は「HGUC ガンキャノン量産型」の腰部の組み立てを行いました。

HGUC ガンキャノン量産型
写真は「HGUC ガンキャノン量産型」の腰部です。
あちこちに凹凸のあるフォルムですが、全体的に角張っていてゴツイ形状となっています。

HGUC ガンキャノン量産型
写真は「HGUC ガンキャノン量産型」の腰部を後ろから見たところです。
後部中央に、丸いツマミのようなものが見えますが、ここは小さなパーツを内側からハメこむ仕様となっています。(意外なところに凝ってます^^;)

HGUC ガンキャノン量産型
腰部を下から見たところです。
この「HGUC ガンキャノン量産型」はフロントアーマーはパーツを切り離すことにより左右独立に可動するようになります。またその他のアーマーは固定式となっています。
それはそうと、腰の前方真ん中に何やら出っ張った円筒形のパーツが見えます。こんなところに付く、これはいったい何なんでしょうね?

HGUC ガンキャノン量産型
腰部に脚をドッキングするとこんなカンジになります。

HGUC ガンキャノン量産型
歩行するようなポーズをとってみました。
この状態だと片足の裏側がちゃんと地面に接地しませんが、ガンキャノンは足のサイズがデカいので、これでも結構安定しています。

HGUC ガンキャノン量産型
そして、腿の軸をちょっと回転すると写真のような、「射撃時に踏ん張るポーズ?」のような足を大きく開くことができます。射撃がメインのこの機体は、やはりこういう姿勢を安定させるポーズが重要ですね。


【 このガンプラをネットで探す Amazon rakuten

ブログランキング
↑ランキング参加中!現在のランキングはここで確認
コメント(9) | トラックバック (0)

HGUC ガンキャノン量産型 その5

HGUC ガンキャノン量産型 @ 2011年4月23日

 今日は「HGUC ガンキャノン量産型」の胸部の組み立てを行いました。

HGUC ガンキャノン量産型
写真は「HGUC ガンキャノン量産型」の胸部です。
おお!胸の黄色いエアインテークといい、この雰囲気はまさにガンキャノンです。

HGUC ガンキャノン量産型
写真は「HGUC ガンキャノン量産型」の胸部を後ろから見たところです。
背中の左右には突起がありますが、ここにはもちろんキャノン砲が付くわけですな。

HGUC ガンキャノン量産型
こちらが背中に付くバックパックです。
このバックパック、かなり複雑な形状をしていますが、使われているパーツの数も多くかなり力が入っているようです。

HGUC ガンキャノン量産型
さて、写真の「HGUC ガンキャノン量産型」の胸部にバックパックを取り付けると...

HGUC ガンキャノン量産型
写真のようになりました。
うーむ、バックパックを付けると奥行きが2倍位になるような...。
キャノン砲が入るからとは言え、やはりバックパックはかなりの大きさですね。

HGUC ガンキャノン量産型
胸部を下半身とドッキングするとこんなカンジになります。

HGUC ガンキャノン量産型
「HGUC ガンキャノン量産型」を背中側から見たところです。
まだ肝心のキャノン砲が付いていませんが、これは最後に武器を組み立てるときに、装備したいと思います。

【 このガンプラをネットで探す Amazon rakuten

ブログランキング
↑ランキング参加中!現在のランキングはここで確認
コメント(16) | トラックバック (0)

HGUC ガンキャノン量産型 その6

HGUC ガンキャノン量産型 @ 2011年4月25日

 今日は「HGUC ガンキャノン量産型」の頭部の組み立てを行いました。

HGUC ガンキャノン量産型
写真は「HGUC ガンキャノン量産型」の頭部です。
バイザーがメタリックグリーンで意外とカッコいいですが、ここはシールで再現となっています。また連邦軍のマークも同様にシールで再現です。

HGUC ガンキャノン量産型
「HGUC ガンキャノン量産型」の頭部を横から見たところです。
頭部にはバルカン砲もしっかりと付いてます。

HGUC ガンキャノン量産型
「HGUC ガンキャノン量産型」の後頭部です。
左右のアンテナが、初代ガンキャノンを彷彿とさせます。

HGUC ガンキャノン量産型
これでついに頭部が付きました!

HGUC ガンキャノン量産型
頭部付近のアップです。
そういえば、この量産型ガンキャノンの口元には何やらパイプのようなものが見えますが、これは取説によると「ヘッドギア」と呼ばれるもので、ネックラインなどを保護するために設けられているのだとか...。うーむ、中距離支援機なのに格闘戦でもやらかそうとしているんでしょうかね?

【 このガンプラをネットで探す Amazon rakuten

ブログランキング
↑ランキング参加中!現在のランキングはここで確認
コメント(15) | トラックバック (0)

HGUC ガンキャノン量産型 その7

HGUC ガンキャノン量産型 @ 2011年4月26日

 今日は「HGUC ガンキャノン量産型」の腕部の組み立てを行いました。

HGUC ガンキャノン量産型
写真は「HGUC ガンキャノン量産型」の腕部です。
腕部もヒザと同じように大きめのヒジアーマーが特徴となっています。
それにしても合わせ目が、目立つ部分に来るのはやはりちょっと昔のHGUCですね。

HGUC ガンキャノン量産型
写真は「HGUC ガンキャノン量産型」の腕部を横から見たところです。
この状態からヒジを曲げると...

HGUC ガンキャノン量産型
写真のようにぴったり90度まで曲がります。

HGUC ガンキャノン量産型
こちらは肩アーマー付近のアップです。
ガンキャノンといえば肩が、蛇腹のようになっているのが特徴ですが、この量産型もそれを受け継いでいるようですね。

HGUC ガンキャノン量産型
これで腕がついて五体満足となりました!

HGUC ガンキャノン量産型
上半身のアップです。
肩に細かな丸い窪みがありますが、ここは設定ではそれぞれをグレーで部分塗装するようです。

HGUC ガンキャノン量産型
「HGUC ガンキャノン量産型」を背中側から見たところです。
うーむ、やはりバックパックがある背中側はいかにも重量感があっていいですね。
あとは、ここにキャノン砲が付けばいよいよ組み立ては完了です。


【 このガンプラをネットで探す Amazon rakuten

ブログランキング
↑ランキング参加中!現在のランキングはここで確認
コメント(11) | トラックバック (0)

HGUC ガンキャノン量産型 その8

HGUC ガンキャノン量産型 @ 2011年4月27日

 今日は「HGUC ガンキャノン量産型」の武器類の組み立てを行いました。

HGUC ガンキャノン量産型
写真は「HGUC ガンキャノン量産型」に唯一付いている手持ち武器のマシンガンとその持ち手です。マシンガンは、わずか3個のパーツからできていますが、なかなか細かい部分まで再現されています。

HGUC ガンキャノン量産型
そして、こちらが肩に付く240mmキャノン砲です。
このキャノン砲、写真のように伸縮するようになっています。シンプルな筒状だった初代ガンキャノンに比べると、こちらのほうがいかにもキャノン砲という感じがします。

HGUC ガンキャノン量産型
さて、写真のバックパックにキャノン砲を取り付けると...

HGUC ガンキャノン量産型
写真のようになりました!この状態は、キャノン砲が縮んだ状態ですが、それでも結構な存在感がありますね。

HGUC ガンキャノン量産型
キャノン砲は写真のように前方に倒れるようになっていて、角度を調整することができます。

HGUC ガンキャノン量産型
これでキャノン砲が付いて組み立ては完了です。
(手持ちのマシンガンは、ほとんど飾りです^^;)

HGUC ガンキャノン量産型
キャノン砲を伸ばして砲撃ポーズをとってみました。

HGUC ガンキャノン量産型
上半身のアップです。量産型とはいえ、やはり肩のキャノン砲はなかなかカッコいいですな。(初代もいいですが、こっちの方がメカとしてはカッコイイような気もします。)

【 このガンプラをネットで探す Amazon rakuten

ブログランキング
↑ランキング参加中!現在のランキングはここで確認
コメント(10) | トラックバック (0)

HGUC ガンキャノン量産型 その9

HGUC ガンキャノン量産型 @ 2011年4月29日

HGUC ガンキャノン量産型 その9

さて、今日でスミ入れと部分塗装も終わり、ついに「HGUC ガンキャノン量産型」が完成しました。ではその雄姿をご覧下さい!

HGUC ガンキャノン量産型
まずは基本の立ちポーズ正面です。
この「HGUC ガンキャノン量産型」は、少しですがちゃんと肩に貼るマーキングシールが付いています。

HGUC ガンキャノン量産型
HGUC ガンキャノン量産型
「HGUC ガンキャノン量産型」立ちポーズサイドビューです。
このガンキャノンは肩のキャノン砲を除いた手持ち武器は、写真のマシンガンのみとなっています。(とてもシンプルです^^;)

HGUC ガンキャノン量産型
「HGUC ガンキャノン量産型」立ちポーズリアビューです。
背中側はキャノン砲を収納するバックパックがかなり目立ちます。

HGUC ガンキャノン量産型
上半身のアップです。
キャノン砲のシリンダー部分には、ガンダムマーカーのシルバーを部分塗装してみました。(メッキシルバーが既に発売していないのが残念です。)

HGUC ガンキャノン量産型
バックパック付近のアップです。
このガンキャノン量産型で、一番力が入っていると思われるのは、やはりここですね。

HGUC ガンキャノン量産型
マシンガンを構えたところです。
肩のキャノン砲がメインの武器なので、マシンガンは通常はあまり使わないのかもしれませんね。

HGUC ガンキャノン量産型
キャノン砲を展開したところです。

HGUC ガンキャノン量産型
キャノン砲のアップです。
伸縮機構が付いているところが、初代に比べて進化しています。

HGUC ガンキャノン量産型
砲撃しながらの移動ポーズです。
そしてやはり...

HGUC ガンキャノン量産型
ガンキャノンのいえばこのポーズです。
うーむ、このキットには初代ガンキャノンと違ってこのポーズ専用のマニュピレータが付いていないので握り手となっています。でもこれって、orzのように見えてしまうのは気のせいでしょうか...。


【 このガンプラをネットで探す Amazon rakuten

ブログランキング
↑ランキング参加中!現在のランキングはここで確認
コメント(12) | トラックバック (0)

HGUC ガンキャノン量産型 まとめ

HGUC ガンキャノン量産型 @ 2011年4月30日

 RD-77D ガンキャノン量産型といえば、OVA作品「機動戦士ガンダム0080 ポケットの中の戦争」に登場した連邦軍の量産型モビルスーツである。この機体はその型番RD-77Dが示すように、同じ番号を持つRX-77 ガンキャノンを発展させた量産機となっている。取説によると、本機は装甲はチタンセラミック製で、パーツの多くをジムコマンドと共有しているとのことで、意外にもジムコマンドに近い機体であるとも言える。ただし、その見た目にジムらしさは全く無く、どうみても進化したガンキャノンという他はない。

さて、このキットは2004年に発売され7年が経過しているので既に古いキットであるが
 ・可動は平均的なレベルはちゃんと維持
 ・キャノン砲やバックパックは中々力の入った造形でカッコイイ!
 ・色分けは大きな部分は成型色で再現。ちょっと色を足すだけで、設定通りになる。
 ・HGUCなのにマーキングシールも少しだけ付属
 ・ただし、昔のキットなので、合わせ目はそこそこあったりする。
となっている。ポケ戦でちょっとだけしか登場せず、印象の薄い機体の本機であるが、あのガンキャノンの後継機ということで、ぜひ先代のガンキャノンと一緒に並べてみることをオススメする!


・塗装必要個所
 HGUCとしては色分けはまずます。そのままでも大きく違和感を感じるようなところはない。ただし、細かく見ると以下のような部分に塗装が足りない。
 ・肩やランドセル、脚部中央のラインなどのグレー
 ・バーニア内部の黄色
 ・脹脛部のスラスターの赤
など

・合わせ目は、さすがに7年前のキットということもあり、以下のような目立つところに結構存在する。
 ・脚部全体
 ・前腕
 ・肩アーマー
ただし、バックパックや胴体部分などは合わせ目が目立たなくなっている。

・武器、付属品
マシンガン
240mmキャノン砲X2(砲身が伸縮、バックパックに収納可)
握り手(左右) 、マシンガン用右手
番号等のマーキングシール各種


・可動
 肩のスイング機構がないのを除けば可動はHGUCシリーズとしては平均レベル。(ヒジ、ヒザ共に90度くらい可動)そのかわり、キャノン砲は伸縮機構もあり、方向も柔軟に変えられるのがなかなかよい。

■おまけ

○どっちもガンキャノン...なのか?!

HGUC ガンキャノン量産型
初代ガンキャノンと、ガンキャノン量産型とを並べてみました。
と、色や全体的な雰囲気は似ているものの、これは完全に別物ですな^^;。

HGUC ガンキャノン量産型
背中側から見たところです。
これを見ると、量産型のバックパックのほうが、作りが複雑でメカニカルに見えます。(量産型のほうが高コストに見えます。)

HGUC ガンキャノン量産型
まあでも、この2機が「ガンキャノン」であることは間違いありません!
ということで、新旧2機での夢のチームが実現するとこんな感じですかね?

HGUC 1/144 RX-77D ガンキャノン量産型 (機動戦士ガンダム0080 ポケットの中の戦争)HGUC 1/144 RX-77D ガンキャノン量産型 (機動戦士ガンダム0080 ポケットの中の戦争)

バンダイ
売り上げランキング : 2747

Amazonで詳しく見る
ブログランキング
↑ランキング参加中!現在のランキングはここで確認
コメント(22) | トラックバック (0)
copyright ガンプラブログドットコム