MG デルタプラス その1
さて、前回ガンダムエピオンで可変MSを作ったばかりですが、今回も変形可能なMS「MG デルタプラス」を作製してみたいと思います。
ということで写真は「MG デルタプラス」のパッケージです。
地味なカラーリングながらも、パケ絵はなかなかカッコイイですな。
では、さっそくランナーをチェックしてみましょう!
ということで、写真は「MG デルタプラス」の全てのランナーです。
こちらは多色成形のAランナーです。
多色成形といっても派手な色はほとんどありません。
写真は外装パーツが収められたBランナーです。
こちらも同様のCランナーです。
このランナーには翼のようなパーツがセットされています。
写真はグレーのDランナーです。
このランナーは同じものが2枚付いています。
こちらもグレーのEランナーです。
このランナーも同じものが2枚付いています。
さて、ここからはフレームのランナーを紹介します。
ということで、写真はABS樹脂製のFランナーです。
このランナーにはマニピュレータなどのパーツが収められています。
さて、外装パーツは全てのランナーが「デルタプラス」専用のようですが、フレームパーツのランナーはというと...
写真のように「MSフレーム1」と書かれています。
うーむ、これは他のキットからの流用が多そうなヨカンが...^^;
こちらはABS樹脂製のGランナーです。
写真は武器が収められたHランナーです。
Hランナーのタグは「リゼル一般機/デルタプラス」となっています。
これは何やら複雑ですね。
ABS樹脂製のIランナーです。このランナーは同じものが2枚付いています。
で、Iランナーのタグは「MSフレーム2」となっています。
こちらもABS樹脂製のJランナーです。
このランナーのタグは普通にデルタプラスとなっています。
ビームサーベルのランナーです。
最後はポリキャップですが、このタグは...
どうやら、ゼータガンダムVer2.0用のようです。
こちらはシール類です。
ということで、この「MG デルタプラス」は、いろいろなキットのフレームパーツを寄せ集めたフレームに、専用の外装パーツが付いたようなキットのようです。
最後に、このデルタプラスのパーケージで驚くべきは、その薄さです。
前回のガンダムエピオンの箱もMGにしては薄型だと思っていましたが、このデルタプラスの箱はさらに薄いです。これはもう、HGUC並の薄さといっても過言ではないですね。
Anonymous (04/19)
Anonymous (04/19)
Anonymous (04/19)
Anonymous (04/19)
Anonymous (04/19)
tkt0314 (04/18)
スミ入れマーカー (04/18)
Anonymous (04/18)