HGFC シャイニングガンダム その4
今日は「HGFC シャイニングガンダム」の腰部の組み立てを行いました。
写真は「HGFC シャイニングガンダム」の腰部です。
フロントアーマーは、1パーツ構成ながらなかなか立体的なフォルムとなっています。
また、黒いラインはシールで再現ですが、下部のスラスターや中央の窪み部分のラインも黒なので、ここにシールが無いのがちょっと残念です。
(部分塗装は簡単そうではありますが...)
「HGFC シャイニングガンダム」の腰部を後ろから見たところです。
サイドアーマーは、左側だけ何かをマウントできそうな構造になっていますが、ここにはビームサーベルをマウントするようです。
写真は腰部を下から見たところです。
この状態から...
股関節の軸は写真のように回転します。
また、フロント、リア、サイドの各アーマーは全てが可動するようになっています。
腰部に脚をドッキングすると、こんなカンジになります。
うーむ、前から見た時より後ろからのほうが、ナゼか脚が短く見えるような気が...。
(もしかして、リアアーマーが長いので、脚が隠れるからでしょうか?)
ちなみにこの「HGFC シャイニングガンダム」は、ヒザの可動が広いので、正座に近い状態にすることができます。HGでも、ここまでデキルようになったのはすばらしいですな。
Anonymous (04/19)
Anonymous (04/19)
Anonymous (04/19)
Anonymous (04/19)
Anonymous (04/19)
tkt0314 (04/18)
スミ入れマーカー (04/18)
Anonymous (04/18)