HGUC ジュアッグ その3
今日は「HGUC ジュアッグ ユニコーンVer」の脚部の組立を行いました。
ということで、写真は「HGUC ジュアッグ」の脚部のパーツです。
うーむ、両脚でパーツがわずか4つというのは、今まで作ったHGUCでは最少のパーツ数かもしれませんね。
脚部を組み立てたところです。
写真の蛇腹状の部分は、アッガイのように複数のパーツで可動するようになっているのが理想ですが、これだとヒザはまったく曲がりませんな^^;。(ある意味、割り切った仕様です。足なんか飾りです!を地で行ってるような気がします。)
脚部を足先とドッキングするとこんなカンジになります。
白と茶色のコントラストが、変化があってなかなかいいですね。
さて、今回はこれだけだとちょっと物足りない気がするので、脚部を取り付ける腰部のパーツも先行して組み立ててみました。脚部が全く動かないのをカバーするためなのか、股関節の付け根部分は写真のように、可動部が設けられています。
ということで、脚の付け根部分は写真ぐらいは可動します。
で、両脚をつなげるとこんなカンジになります。
と、これはなかなかにガニ股ですね。こんな時は、股関節を可動させて...
まっすぐ立たせてみたつもりでしたが、ほとんど変わりませんね、コレ^^;
Anonymous (04/19)
Anonymous (04/19)
Anonymous (04/19)
Anonymous (04/19)
Anonymous (04/19)
tkt0314 (04/18)
スミ入れマーカー (04/18)
Anonymous (04/18)