ガンプラ好き管理人による、ガンプラ作成日記、ガンプラ情報など

ガンプラ BLOG (ブログ)
ガンプラ BLOG (ブログ)

素組でガンプラを作り続けるガンダムのブログ.20年ぶりにガンダムのプラモデル、ガンプラに目覚めた「かずちゃん」がモビルスーツを量産中!ガンプラ作成の過程を写真で解説。お父さんのためのガンプラ講座もあります!だいたい週6日ペースで更新中!

MG マラサイ その6

MG マラサイ @ 2012年5月31日

今日は「MG マラサイ」の頭部の組立を行いました。

MG マラサイ
写真は「MG マラサイ」の頭部(ただしヘルメット無し^^;)です。
頭頂部に付いているツマミは、モノアイを動かすためのものですが、それにしても...

「マラサイの中身はザク」

だったんですね。しかも赤いのでまるでシャアザクです。

MG マラサイ
写真は「MG マラサイ」の頭部を後ろから見たところです。
動力パイプは腰同様に、細かいパーツを左右で20個組み合わせる仕様になっています。パーツは頭部のほうが小さいので、作業中に飛ばさないように要注意です。

MG マラサイ
で、こちらが頭部に被せるヘルメット?です。
このヘルメット、被るとかなり立派になりそうですが(ツノも付いてるし)、実は「ザクがヘルメットを被ったような状態になっている」ていると知ってしまうと、なんとなく複雑な気持ちです。(強いような弱いような...)

MG マラサイ
写真は頭部を下から見たところです。
これを見ると首の軸がクリアパーツになっていますが、これは...

MG マラサイ
写真のように、モノアイまでクリアパーツが繋がっていたりします。
首のクリアパーツに、LEDの光が当たるとモノアイが光るというわけですな。
ちなみに、モノアイの先端はLEDが非発光時でも緑に見えるように、薄い緑のシールを表面に貼るようになっています。

MG マラサイ
さて、「MG マラサイ」に頭部を取り付けるとこんなカンジになります。
そしてここで...

MG マラサイ
LEDのスイッチをONにすると、モノアイが光ります。
うーむ、表面にシールが貼ってあるせいか、マイルドな発光で、いかにもモノアイといった雰囲気が出ていて、なかなかいいカンジですね。

MG マラサイ
MG マラサイ
で、ヘルメットを被せるとマラサイさんは写真の状態になります。

MG マラサイ
これだけ頭部が大きくなると、ヘルメット無しとはまるで別物ですね。

MG マラサイ
これでついに頭部まで付きました!

PS.
 そういえばこの「MG マラサイ」の取説には、「MG 百式+バリュートシステム」で付属している、バリュートパックの取り付けについての解説が載っています。そして、このバリュートパックは現在、プレミアムバンダイのサイトで、単体でも発売中です。この単体のバリュートパックはセット内容は

MG 1/100 バリュートパック×1
MG 1/100 ネモ用アタッチメントパーツ
MG 1/100 リック・ディアス用アタッチメントパーツ
MG 1/100 ハイザック用アタッチメントパーツ
MG 1/100 百式用アタッチメントパーツ

となっていて、このマラサイはもちろんのこと、ネモやリックディアス、ハイザック、そして百式などにも取り付け可能なパーツが付いています。

そして「MG 1/100 百式+バリュートシステム」のほうはと言うと「百式以外のMSへのジョイントが可能なアタッチメントパーツは付属しません」と書かれています。

ということで、ネモやハイザックに取り付けるなら、この単体のバリュートパックが必須となるようです。(かなりややこしいので、まとめてみました。)

このバリュートパック、販売は6/5までとなっているので、あと数日で締切です。

MG 1/100 バリュートパック

↑上記のサイトに、4機がバリュートパックを付けた状態での集合写真があります。これだけ揃うとなかなか壮観ですね。

【 このガンプラを管理人と一緒に作る Amazon rakuten

この記事のトラックバックURL
※TBは当方へのリンクを記事に含む場合のみ有効です。(スパム対策のため)
http://www.gunplablog.com/mt/mt-tb.cgi/3484
コメント
copyright ガンプラブログドットコム